• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

somethingoodのブログ一覧

2007年03月08日 イイね!

カーセキュリティを考える

今回、ナビを盗まれたことで、必要性を感じる。

イモビがあるから良いじゃんって思っていたが、今回は、大きなガラスを割られ、そこから進入という状況。
これでは、イモビも働かない。トホホ

かと言って、多大の投資をするのもなって感じ。
保険でカバーっていう基本は変わらない。

で、カーセキュリティってのがあるの?って感じ。
まあ、知ったかぶりさんに聞いても、クリフォードが良いとか、ブランド志向で、実際に使っている方は近くにほとんどいない。

どんなセンサーがあるか調べてみる。
○フィールドセンサー車内を覗き込むなど、車両への異常接近を検知。タイプによっては、車外での接近には警告、車内侵入に対しては警報を鳴らします。メーカーによってはレーダーセンサーと呼ばれます。
○チルトセンサー
クルマの傾きを検知。デジタル式は、駐車時の角度を記憶し、そこから設定角度以上傾くと反応します。タイヤ&ホイール盗難やレッカー車などによる車両盗難防止に有効と言えます。
○デュアルセンサー
リモコン操作に対して、灯火類点滅と警告音によって命令実行を示す機能。確認と同時に、サイレン、灯火類、セキュリティー回路の作動テスト、周囲に対する(セキュリティー開始の)アピールも兼ねています。
○音感センサー
特定周波数帯の音のみを検知。ピッキングなどキーシリンダーをひっかく音や、ガラスを切るときに発生する高周波などに反応します。キーシリンダーに装着するのが一般的です。

ってくらいがメインのようだ。
どれも欲しいって感じだ。(笑)
そうなると、十数万になってしまう予感。
今日帰りにでも、カーショップに行って、カタログを漁ってこよう。

Posted at 2007/03/08 16:08:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「フットライト取り付け http://cvw.jp/b/205628/48587662/
何シテル?   08/08 12:35
へんてこなおっさんです。 チープシックという病気にかかっています。(^-^) だから、安物大好きです。 みんな、みんカラのマイページ、どうな画面で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

     1 23
456 7 89 10
11121314 15 1617
18192021222324
2526 272829 3031

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 23:15:51
祝・みんカラ歴7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:59:23
Aliexpress CX-3で検索 
カテゴリ:パーツ
2020/09/04 23:38:22
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ 981 ボクスター 年式 2016年 走行距離 34,142km  右ハンドル ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年5月29日納車されました。 2024年6月07日に降りました。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2005/07/26に300G Lパッケージ ラジオレス シルバーメタリック納品。 良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation