• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

somethingoodのブログ一覧

2023年06月11日 イイね!

バッテリーモニター

バッテリーモニター早。
6/6に注文して、もう到着。

接続が終わると、以下のトップ画面になる。
alt

SOC 電圧、温度、電圧のグラフが見られる。
クラッキングテストと充電テストのボタンあり。
※SOC TorqueProの数値で全然違う。(SOC(97%) TorquePro(81%)

充電テスト結果画面
alt

アイドリング時の充電電圧と高速充電時の電圧が表示される。
ダイオードリップル電圧なるものも表示される。<--なんだこれは?
たぶん、全てが、範囲に入っているのOKってことなんだろう。

クラッキングテスト結果
alt

なんだ、啟動って、どうも日本語になっていないようだ。
日本語で起動の意味らしい。
起動時間と起動電圧が表示される。
そして、判定が最初にでている。

実は、クラッキングテストっていうの見て、CCAの値が見られるのかって思っていたが、残念。

その他
 電圧の通知。クラッキング異常の通知。設定充電量から外れた時に通知。を行なってくれるようだ。
 GPSデータを取得して移動を拾ってくれるようだが、結構アバウトな感じ。
 データの書き出し
 2分ごとのバッテリー状況 電圧、SOC 温度
 クラッキングレポート クランキング電圧 クランキング時間 判定
 充電レポート アイドル回転数/高回転速度での充電電圧 リップル電圧 判定
 トリップレポート エンジン始動から停止までの、時間、場所、距離、
          距離から計算の燃料費

バッテリーの状態が良い時には、必要ないもののようだ。


※SOC TorqueProの数値で全然違う。(SOC(97%) TorquePro(81%)
と書いたが。
バッテリーモニターのSOCがジリジリと下がってきて。
現在 バッテリーモニターのSOC 82%
   TorquePro 79%
と近づいてきている。
ほぼほぼ同じの数値が推移してくれれば良いが、このまま逆転したりして。。
alt



2個買ったんで、1個はヤフオクへ。
Posted at 2023/06/11 17:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「さあ、明日はダムサンデー行ってみるか。 http://cvw.jp/b/205628/48577746/
何シテル?   08/02 19:14
へんてこなおっさんです。 チープシックという病気にかかっています。(^-^) だから、安物大好きです。 みんな、みんカラのマイページ、どうな画面で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

     123
4 5 678 910
1112 13 14151617
181920 2122 2324
252627 282930 

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 23:15:51
祝・みんカラ歴7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:59:23
Aliexpress CX-3で検索 
カテゴリ:パーツ
2020/09/04 23:38:22
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ 981 ボクスター 年式 2016年 走行距離 34,142km  右ハンドル ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年5月29日納車されました。 2024年6月07日に降りました。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2005/07/26に300G Lパッケージ ラジオレス シルバーメタリック納品。 良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation