• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

somethingoodのブログ一覧

2025年03月26日 イイね!

充電制御

981ボクスターは充電制御しているようだ。
※定かな資料が見つからないので、ようだである。

充電制御とは、バッテリーに余裕がある時には、ダイナモを切り離して、充電しないようにして、パワーロスを減らすための制御。

多分、日曜日に草木ダムまで往復。
昨日、ポルシェセンターまで往復。
このため、バッテリーの状態がすこぶる良い状態になっているのだろう。
どうなると、この制御が行われなくなるのか不明だが。

CX-3で分かっていることは。
まず、バッテリー状況が良好でなければ、制御は始まらない。
多分CCAで標準の80%以上じゃないか?と思われる。(これは検証できなかった)

制御されいる時に電気を多く食うことをすると解除される。
例えば、エアコンの送風が強風になったり。
    エアコン通常送付+ワイパーとか
    ヘッドライト+ワイパーとか

バッテリー充電量は75%以下になると、解除されるようだ。

ボクスターは
エンジンブレーキを掛けると、電圧が上がる。
スポーツモードにすると、電圧が上がる。
この2つは制御が中断されるようだ。

明日も制御されるようであれば、ワイパーとかヘッドライトとかを動作させて様子をみてみよう。

スポーツモードで走っていると14.4〜14.5Vになるので、ダイナモは故障していないようなので一安心した。

自動車業界もアイドリングストップといい、充電制御といい、こんな馬鹿らしいことをよくもまあ、考えること。


Posted at 2025/03/26 19:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕様 | クルマ
2025年03月26日 イイね!

キーカバー到着

キーカバー到着おじさん好きのギラギラになりました。
Posted at 2025/03/26 11:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造など | クルマ
2025年03月26日 イイね!

ダッシュボードマット到着

ダッシュボードマット到着到着したので、ダッシュボード上に置いてみた。


お世辞にもジャストフィットとは言えないが。
思ったより嫌じゃないな。

ビーコン部分、レーダー探知機部分を切り抜いて、助手席エアバック部分を切り目をいれれば良いか。


後は、何ヶ所か両面で貼り付ければ使えそうだ。


ビーコン部をカット
車内から

フロントガラス越し

何かの時は助手席の人はエアバックなしってことにしておくか。。。
Posted at 2025/03/26 11:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造など | クルマ
2025年03月26日 イイね!

ステアリングセンターマーク その2

ステアリングセンターマーク その2前回のホック式はダメダメだった。
今回は革の端を貼り付けてみた。

結構キツく巻き付けれたが、後ろ側(接着したところ)がズレとるやん。

まあ、よしとしておこう。

運転してみた。
ステアリングを滑らすと、ズレる。
多分、取り付け方法は、貼って剥がせる両面で貼り付け、端部分を重ねてボンド付けが完成系のように思う。

Posted at 2025/03/26 09:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造など | クルマ

プロフィール

「ワイパー http://cvw.jp/b/205628/48697245/
何シテル?   10/06 17:16
へんてこなおっさんです。 チープシックという病気にかかっています。(^-^) だから、安物大好きです。 みんな、みんカラのマイページ、どうな画面で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2 3 456 78
9101112 13 14 15
16 17 18 19202122
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 23:15:51
祝・みんカラ歴7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:59:23
Aliexpress CX-3で検索 
カテゴリ:パーツ
2020/09/04 23:38:22
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ 981 ボクスター 年式 2016年 走行距離 34,142km  右ハンドル ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年5月29日納車されました。 2024年6月07日に降りました。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2005/07/26に300G Lパッケージ ラジオレス シルバーメタリック納品。 良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation