• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

somethingoodのブログ一覧

2025年04月26日 イイね!

対向車線にポルシェなりボクスターが来た時

対向車線にポルシェなりボクスターが来た時、みんな何かする?
自分は、ハイファイブ風に右手パーにして上げている。

もちろん、全く反応無しの時がほとんどだ。
時々同じことをしてくれる人もいる。

今日は、クラクションを鳴らしてくれた。
※実は挨拶だろうと思う反面自分の車に何か問題でもあるのか?って思ったけどね。

みんなどうしてる?
Posted at 2025/04/26 18:21:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四方山 | クルマ
2025年04月26日 イイね!

クラシックカーフェスティバル2025in関東工業自動車大学校

クラシックカーフェスティバル2025in関東工業自動車大学校行ってみた。
写真は、サバンナRX-7(GT-X)のエンジンルームとランチボックス。
まあ、車の写真は自分が撮らなくても良いか?って感じ。
いづれ、動画で上がってくるだろうからね。
それ見るのが一番だ。

クラッシックカーフェスティバル 関東工業自動車大学校 by bunkindou


多くは(1/3くらい)はどこかで見たんじゃないか?って車たち。
ハコスカのエンジンルーム、ソアラのエンジンルームを見た後、サバンナRX-7のエンジンルームを見て思った。
びっしり詰まっている(ハコスカなんかは、周りに隙間が多く)が、ロータリーは長さは短いは、高さも結構低い。
やっぱり、ロータリーエンジンは復活させないといけないって感じだね。
コスモスポーツのエンジンルーム見たかったけどボンネット開いてなかった。

日産車が多かったね、スカイラインがメインって感じ。
アルファは2台だけ、スパイダーとアルフェッタGTV
ポルシェは930とナロー2台と987ケイマン
コルベットは8台くらい並んでいたな〜。
自衛隊の四輪車はほぼ小松が作っているそうだ。<知らんかった。

出かける時もオープンで走り始めたけど、結構寒くて、途中で閉めた。
帰りがずっとオープンで帰ってきた。気持ち良かった、信号で止まると眠くなる感じだったよ。

全て下道だけど、燃費は11.8km/lと表示だった。

少々早めだが、昼食も取れて面倒がなく良かった。

さあ、昼寝しよ。
Posted at 2025/04/26 13:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「マツダロゴ(マツダの話でゴメン) http://cvw.jp/b/205628/48583949/
何シテル?   08/05 21:11
へんてこなおっさんです。 チープシックという病気にかかっています。(^-^) だから、安物大好きです。 みんな、みんカラのマイページ、どうな画面で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 910 1112
13 1415 1617 18 19
20 21 22 23 2425 26
272829 30   

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 23:15:51
祝・みんカラ歴7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:59:23
Aliexpress CX-3で検索 
カテゴリ:パーツ
2020/09/04 23:38:22
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ 981 ボクスター 年式 2016年 走行距離 34,142km  右ハンドル ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年5月29日納車されました。 2024年6月07日に降りました。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2005/07/26に300G Lパッケージ ラジオレス シルバーメタリック納品。 良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation