• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

somethingoodのブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

LEXUSマーク付き、ペダルカバー取付け

LEXUSマーク付き、ペダルカバー取付け今週も雨で無理かな?って思っていたが、ほとんど降っていないので取付け開始。

先日も書いたけど、ブレーキの取付けには、ベダルに穴あけが必要な感じなんで、純正のペダルカバーに取付けることに。
こんな感じで取付けました。(外れちゃうかな?)
使用ビス M3x12mm M3ナット


こんな感じで、ブレーキとサイドブレーキは取付け。

アクセルは、ペダルに穴あけをして取付け。
穴あけの注意
左下の穴付近の純正ペダルの裏側はアクセルのシャフトを固定する樹脂のでっぱりがある、それに近いとナットが入らない感じになる。
当方は3mmのドリルで穴あけをしていたが、再度5mmで穴あけして、無理矢理左に寄せて取付け。
ペダルカバーの取付け位置は、センターから少し(2mm)ほど左にOFFセットして取付けした方が良さそうだよ。

フットレスト
これは、2mmの下穴をあけて、付属のタッピンビスで取付け。
でも、これも、左上の穴がサイドブレーキのペダルが邪魔で、苦労した。

取付けは色々工夫が必要だが、見た目、グリップ力は申し分なしって感じ。
取付けをもう少し工夫してくれたり、LEXUSマークだけでなく他のロゴも用意してあると最高なんだけどね。

購入金額 9800円 送料込み 振込の郵貯銀行可能だったので振込料金も無料。

ペダルの写真を撮る時についでに内装の写真を撮ったので見てやってくださいな。
フォトギャラリー

Posted at 2008/05/31 12:38:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改造など | 日記
2008年05月29日 イイね!

メッキ調塗装

メッキ調塗装取引業者に以前、出来るとって話だったので、2週間ほどまえに塗装したいものを見せに行って、渡せるものは渡してきたのだが。。

昨晩、会社に来て。。

塗料が1.5万円/kgするんですよ~って。
サンプルくれって言ったのだが、サンプルも、100g 1500円でってことらしい。

もし塗るなら、1kgは最低買わないと。。。ってことだった。
200g/m2くらいになるので、1kgで5m2以下とのこと。

まあ、5m2もいらないけど。

どうも、話を聞いているとあんまりやりたくないって感じなんで。。

ボツ。

じゃあ自分ってことで、ALCLAD2 リアルメタルカラー クロームカラー(ALC-107) 1オンスなるものを注文してみた。

どれくらいのクロム調か判らないが。。。期待薄かな?
誰か、これで自動車部品塗装したことある人いる?
Posted at 2008/05/29 13:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四方山 | 日記
2008年05月27日 イイね!

1億円あったら。

昔から、宝くじを当てたら、オーストラリアへ移住して、金利で生活しようって考えている。
まあ、考えてるだけで、終わりそうだけどね。(^-^)

昨日、オーストラリアの金利を調べてみた。(何年も前から調べているのだが)

なんと、6.78%(2500万以上 1年)。
こんな高い金利久しぶりにみた。

5%のころは、最低2億当てないと、3億しか狙えないな~なんて思っていたが。。

今の金利で、後30年生きるとして計算すると。
年間、750万円使っていくと、30年経った時には、預金は1,735,228円なっている計算だ。

うぉ、これなら十分生活出来るな~。って、金利も物価も変動するのでなんともいえないけどね。

でも、1億なら当たるって訳じゃないしね。。。トホホ

今年はリフレッシュ休暇を貰えるので、ラスベガスでも行ってくるかな。(^-^)
Posted at 2008/05/27 14:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四方山 | 日記
2008年05月25日 イイね!

LEXUSマーク付き、ペダルカバー 到着したけど。。

先日ヤクオクで落札した、LEXUSマーク付きペダルカバーが本日到着。

でも、雨が降ってるので、取付けは断念していたが、午後から晴れて来たので、さあって部品を持って車へ。

さて、どうやって取付けるのか。。トホホ

ペダルカバーのビス穴の位置は、どう考えても、ペダルに穴を空けないとビスは貫通しない位置関係。
アクセルペダルは、樹脂なんで、穴空けも簡単に出来るかもだけど、ブレーキと、サイドブレーキは鉄板で、これに穴空けは結構しんどい感じ。

アクセルは、ペダルに穴空けして取付け、ブレーキ、サイドブレーキは、ベダルカバー(ゴム)に止めることにするか。 ふぅ。

結構、これ付けてる人いるけど、どうやって付けたんだろうか?
こういう情報は、みんな書かないのはなんでだ?
Posted at 2008/05/25 18:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造など | 日記
2008年05月22日 イイね!

LEXUSマーク付き、ペダルカバー

LEXUSマーク付き、ペダルカバーLEXUSマークのアルミペダルカバーを落札してしまった。

ヤフオクで、9,800円 送料込み 1名様限定の文字に釣られて。。

でも、LEXUSでもないのに、LEXUSマークは恥ずかしい感じ。
なんとか、マーク、ロゴを綺麗に隠したいな。

どこかに、Tマークとか、TOYOTAロゴとかのメタルバッチ売ってないかな?

追記
値段が上がって、送料無料、限定1名でまた出てる。
送料無料レクサス アルミペダル アリスト ハリアー
希望落札価格: 10,000 円 現在の価格: 9,920 円
Posted at 2008/05/22 19:53:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「雨の日 http://cvw.jp/b/205628/48591210/
何シテル?   08/10 10:51
へんてこなおっさんです。 チープシックという病気にかかっています。(^-^) だから、安物大好きです。 みんな、みんカラのマイページ、どうな画面で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
456 78 910
111213 1415 1617
18192021 222324
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 23:15:51
祝・みんカラ歴7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:59:23
Aliexpress CX-3で検索 
カテゴリ:パーツ
2020/09/04 23:38:22
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ 981 ボクスター 年式 2016年 走行距離 34,142km  右ハンドル ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年5月29日納車されました。 2024年6月07日に降りました。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2005/07/26に300G Lパッケージ ラジオレス シルバーメタリック納品。 良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation