• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

somethingoodのブログ一覧

2023年05月30日 イイね!

リアのウインカー

bang2さん整備手帳を見て、ふと思った。

そうか、ここLEDになっていないんだ。
なんで、やって無いんだろう?

そう言えば、バックランプをLEDにって考えていて、どんなバルブ使っているんだろうか?って、結果は既に組み込みのLEDだった、それで、リアはLED化は不要か?って思い込んでいた。

アリエクで探してみると。
1pcs 1156 BA15S P21W BAU15S PY21W T20 7440 W21W S25 Canbus LED Bulbs 3014 144smd Error Free Turn Signal Lights Brake lamp 12V

7440 Amber 2個 1089円
alt


ハイフラ防止のバルブのようだ。
*NoError/ Really Canbus/No Hyper Flash
買ってみかな?

どうも、暗いようだ。

それに買うならヤグオクが安い。
爆光 新製品 新品 LED T20 ステルスウインカーバルブ オレンジ色 ハイフラ防止抵抗内蔵 2個セットCREE
920円

アマゾンはもっと安かった
Jinmoioy T20 LED ウインカー 144連 アンバー オレンジ ピンチ部違い 7440 3014SMD LEDバルブ ハイフラ防止抵抗内蔵 LED電球 ハイフラ防止 キャンセラー内蔵 超拡散レンズ付き 12V 車用 無極性 高輝度 爆光 (2個入)
864円

で、どんなバルブを購入しようか?
円安で、割高感があるんだけどね。
ハイフラ防止のバルブ
電球と同等以上の明るさ(買ってみないと分からないが)
熱処理
 1.ファン付き(じゃなくても良いが、多分明るさは明るいのだろう。)
 2.アルミボディ自然体流(ファン付きに比べ安価)
 3.熱処理が無いもの、自然体流のもの。
1.2.だな。
alt

ファン付き lm表記なし 2,498円

alt

ファン付き 1800lm 2,552円

alt

アルミボディ 1528lm 1,994円



Posted at 2023/05/30 21:41:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月30日 イイね!

GPSレーダー探知機

GPSレーダー探知機GPSレシーバー(Zero108C)から、GPSレーダー探知機(Zero704V)に買い替えした。

GPS機能はZero108Cは新しいだけあっててんこ盛りでZero704Vは古いから仕方がないか?って感じの仕様だ。
しかし、Zero108Cにはレーダー探知機能が無い。
そのため、時々スピード取締している道路では、両方とも注意を促すアナウンスがある、まあ、それで減速して走れば良いだけのことだが。。
Zero704Vにはレーダー探知機能があるため、取締を実施していれば、それが分かるわけで。。以下省略。

商品到着して、電源繋いで、完全リセット。
 これで、初期設定状態になる。
電源を切って、SDカードを抜き取り、GPSデータ、公開取締情報を書き込み。
 両方とも古いものすら入っていない?前のユーザーさん更新なしで使ってた?
 公開取締情報ってZero108Cの時にもない。
SDカードを本体に差し込み、データ更新。
 
配線は昨日既に通しておいたので、本体を取り付け(貼り付け)
 どうしても、傾いちゃうね。

Zero108Cがアナウンスした場所を走ってみた。
ほぼほぼ同様のアナウンスがZero704Vでも行われたので、大きな違いはないようだ。

早く、実際の速度取締の場面に出会いたい。(笑)


ZERO 108C 落札された。(支払いはまだだが。)
落札価格5500円 送料別350円〜
5016円(=5500-484) 参考:買った価格4,730円
中古 ZERO 704Vを 5489円(=10,505-5016)で買えたことになる。
これが転売ヤーの手口って、小ちゃ。

レーザー対応探知機。
これ買っておくか?
メルカリで2400円
alt

Posted at 2023/05/30 17:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月29日 イイね!

ウインドガラスブレーカー

ウインドガラスブレーカー今まで必要となったことは皆無だ。

ハリアーの時に、発煙筒の期限切れに気が付かず、ディーラーにウインドガラスブレーカー機能付き発煙筒に変えられていた時くらいしか車に乗せていたことはない。

まあ、無くても良いか?とも思っているのだが、161円ならってことで注文してみた。
Car Window Glass Breaker Bracelet Wrist Strap with Tungsten Carbide Bead Emergency Rapid Escape Safety Self Rescue Tool Lifeline
現在 165円
alt


でも買っても割るガラスがないな。。。トホホ

Posted at 2023/05/29 20:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月28日 イイね!

GPSレーダー探知機

GPSレーダー探知機先日、GPSレシバーを買って、昨日、パーツレビュー書いたばかりだ。

やはり、レーダー機能が欲しい、のと、Paypayフリマで15%OFFのクーポンが配布されていた。

で、Paypayフリマで探してみると。
その1 ZERO 702V 本体、台座、SDカード 5000円
その2 ZERO 704V ケーブルがないだけ 5500円

704Vでいいじゃんで写真を見ると。本体、台座、SDカードしかないようだ。
また、”動作確認済みです。”とのことだが、写真を見ると、なんか電源のポートに何か詰まっているように見え。

これらを確認したら、写真を追加してくれて、ポートは問題無いようだ、付属品はややはり、本体、台座、SDカードだけのようだ。
値引き交渉すすが、、対応不可のようだ。

15%OFFのクーポン使えば4.675円だから、他では買えないだろうってことで購入。
リモコン、バイザー取り付け金具は無くても良い、両面テープは代用出来るものもある、しかし、電源ケーブルは必須。

特殊(USB-Bのオスのようだが12V)なせいか、みんな強気で高い。

本当に頼りになるのがヨドバシ。
コムテック COMTEC ZR-16 [OBD2対応レーダー探知機用 12Vシガープラグコード 4m] 1,100円 税送料込み

合計 5775円(=4675+1100)
   ZERO 108C  4,730円もあるので。
総合計 10,505円
但し、ZERO 108Cは売却予定。いくらで売れるかな?
(手取り4000円入れば上出来だが。)

もっと時間があれば、セルスターの電源(RO-108)がコムテックで使える試したかったのだが。
形状は同じように見えるし、入力電圧も12/24Vになってる。
価格も100円ほど安い。

追記
ヨドバシってアフェリアイトしていないから、ネット販売ではマイナーだけど、新品で安価なもの探してる時は一度見てみると良いよ。
5/2819時に注文 5/29 9時に到着。

追記
あ、失敗したかも。
ヤウオクでウォッチリストにいれておいた商品
ZERO 703V ほぼ付属品あり 6720円
ZERO 705V 台座なし 5030円 ←これの方が良かったな。
台座も1650円で買えるから

追記
ZERO 108C 落札された。(支払いはまだだが。)
落札価格5500円 送料別350円〜
5016円(=5500-484)
中古 ZERO 704Vを 5489円(=10,505-5016)で買えたことになる。
これが転売ヤーの手口って、ちっちゃ。
でも、買い替えうまくいきすぎている、、どこかに落とし穴がありそうだ。

今日中古 ZERO 704Vが届く予定。壊れていませんように。

Posted at 2023/05/28 20:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月28日 イイね!

充電制御 まとめ(間違いかも)

どうも、充電量は見ていないようだ。

前回、86%まで下がったら充電を始めたと書いた。
しかし、充電を始めるトリガーは充電容量86%ではないようだ。
昨日、79%まで下がったが、充電は開始されなかった。

憶測だが、充電が開始されるトリガーは
1。エンジンブレーキを使う時。
 ※この時は15V近くまで電圧が上がる。
2。ワイパーを連続/頻繁に動作している時。
3。ポジション/ヘッドライトを点灯した時。
 ※ポジションディライトを点けているがこれでは充電モードにならない。
4。エアコンの送風が強に近い方で動作している時。
5。DPF再生時
 ※これは1度の経験だけなので別の要因かも。
6。上の状況より、電気を使うと充電するようになるようだ。
  ルームライトの点灯だけでは充電は始まらなかった。

自分は充電量をモニターしているので、80%を切ったら、ポジション点灯か、送風を強にしようと思う。

しかし、アイドルストップが動作しなくなる、70%切りまで見てみたい気もするが。。
Posted at 2023/05/28 16:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「志賀草津高原ルート 通行止め http://cvw.jp/b/205628/48581927/
何シテル?   08/04 16:23
へんてこなおっさんです。 チープシックという病気にかかっています。(^-^) だから、安物大好きです。 みんな、みんカラのマイページ、どうな画面で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 1 2 3 45 6
7 89 101112 13
14 1516 17 18 1920
21 2223 24 252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 23:15:51
祝・みんカラ歴7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:59:23
Aliexpress CX-3で検索 
カテゴリ:パーツ
2020/09/04 23:38:22
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ 981 ボクスター 年式 2016年 走行距離 34,142km  右ハンドル ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年5月29日納車されました。 2024年6月07日に降りました。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2005/07/26に300G Lパッケージ ラジオレス シルバーメタリック納品。 良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation