• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

somethingoodのブログ一覧

2024年06月26日 イイね!

あると思っていてなかったもの、無いと思っていたのにあったもの

あると思っていてなかったもの

○ドアカーテシランプ
○フットライト
○助手席足元の電源
○予備のキーが外観が変えられていた、メッキのフレームだけは残しておいて欲しかった。
○発炎筒 期限切れてか?やっぱり切れてた。それも前回の車検前に切れていたようだ。2022.9
○ナビのリモコン
※整備書の中に、ナビリモコン電池交換ってあったので。。。
○シート後ろの小物入れ
※986ボクスターの小物入れ、981ケイマン小物入れ見てて勝手に981ボクスターも座席の後ろにあるものと思っていた。

無いと思っていたのにあったもの

○不具合 ウインドウォッシャーのチューブ破断
     パニティミラーの蓋脱落。(蓋だけの交換じゃ無理そう)
     リアトランクの照明が点かない。
○フロントとリアのトランクをリモコン操作しなくても開けられる機能
※洗車してたら、突然開いた。なんでじゃ?で調べたらそんな機能があった。
○アクリルウインドリフレクター
○工具箱
※無い車両も多いそうで、ヘッドライトリムバーは欲しいと思って、確認したら、無いとの回答だったが、有った、良かった。
○ナビからのUSBがアームレストの小物入れの中に引き込まれていた。

Posted at 2024/06/26 18:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月26日 イイね!

まだ、慣れていないので。

ウインカー
はぁ〜い、何度もワイパー動かしてます。
どのくらいで考えなくても、勝手に手が動くようになるのかな?

サイドブレーキ
アクセル踏めばリリースされるので、止まれば自動掛かるっていうのに慣れてるので、サイドブレーキのかけ忘れがある。
うちの駐車場は少しスロープになるので、ブレーキを外すと少し前に出るので気が付くが、フラットな地面の場合、忘れて降りてしまいそうだ。

ドアロック
これも以前は、車から離れれば自動でロックされたので、それに慣れてるので、ロックし忘れてしまう。

乗り降り
どういう体制ですべり込めばよいのか。。。
いまだ、ぎこちない。嫌カッコ悪い。
もちろん抜け出す方も大変。
みんなどうやってるのかね?

アイドルストップのボタンの押し忘れ
これも、押すくせがついてない。

バック音
鳴らないのね。
ひょっとして壊れてる?
Posted at 2024/06/26 15:24:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四方山 | 日記
2024年06月26日 イイね!

リアウインドリフレクター

リアウインドリフレクター車にアクリルのものが入っていた、
二枚になっちゃったよ。

アクリル板の方が枠がなくて視界は広いのだが。。

写真のように、コンソールがアクリルの写り、それがバックミラーに入ってくる。
これ結構邪魔、純正は枠が視界を狭めるが、そんな映り込みはない。

どうするか?
座席の高さと座高の高さのせいか?
Posted at 2024/06/26 10:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四方山 | 日記
2024年06月25日 イイね!

フロント タイヤ

フロント タイヤまだ、溝があるもののフロントはひび割れが。。。
なので、タイヤ注文。
あはは、どうしようって悩んでいたの、在庫切れで入荷待ちになってしまっていた。

ファルケン AZENIS FK520 235/35R20 92Y XL 2本
67,880円=33,940*2
63,796円=67,880-4,084(ポイント今すぐ利用)
支払い 63,796円 ポイント 1,248円分 実質 62,548円


リアはどうするか?
候補 2023年製 ファルケン AZENIS FK520L 275/35R20 102Y XL
71960円(=35,980*2)
68,364円(71960-3596)(ポイント今すぐ利用)
支払い 68,364円 ポイント 1,151円分 実質 67,213円
※今履いてるサイズは265/35R20だが、AZENIS FK520Lが見つけられない。
Posted at 2024/06/25 23:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2024年06月25日 イイね!

ドアカーテシ

あれ?ドア閉まっているのに点いてるって思ったら、外光が当たって反射しているだけだって。

で、ドアを開けても点灯しない?

これも壊れてるのか?

カバーを外したら、中身は空っぽ。

ひょっとして、点灯するのはオプションですか?

実は配線はすぐそこまで来てるとかってことは無いのかな?
Posted at 2024/06/25 15:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕様 | 日記

プロフィール

「ボクスターのオーディオの音 http://cvw.jp/b/205628/48758765/
何シテル?   11/10 09:00
へんてこなおっさんです。 チープシックという病気にかかっています。(^-^) だから、安物大好きです。 みんな、みんカラのマイページ、どうな画面で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 23:15:51
祝・みんカラ歴7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:59:23
Aliexpress CX-3で検索 
カテゴリ:パーツ
2020/09/04 23:38:22
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ 981 ボクスター 年式 2016年 走行距離 34,142km  右ハンドル ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年5月29日納車されました。 2024年6月07日に降りました。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2005/07/26に300G Lパッケージ ラジオレス シルバーメタリック納品。 良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation