• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

somethingoodのブログ一覧

2025年06月19日 イイね!

幌のメンテ

幌のメンテ幌の紫外線保護、撥水剤をどんなものにしようか?
ということで、YOUTUBEを見ていた。

コート剤では無いが、目から鱗な動画があった。
1つは、木工ボンドを塗って、剥がすとボンドに汚れが付着して取れてってもの。
もう1つは、染めQで塗装するってもの。

なんか、みんな凄な。
さすがにボクスターユーザーでは居ないんだろうな。





紫外線保護効果は定かではないが、撥水、安全性、耐久性、コスト、施工性で、ニクワックスTX.ダイレクト ウォッシュインかな。
 撥水性能ー抜群ではないが、十分良い撥水。
 安全性ー塗装、ゴムに影響なしのようだ。
 耐久性ー1年後でもなかなか良い撥水。別動画
 コストー300ml 1800円くらい、1回50ml 300円〜360円
 施工性ー想像だが、日陰で施工すれば、乾燥する前に洗えそうなんでマスキング
     も不要かと。
     幌洗って、施工した後
     いつもの洗車を行えば、ガラス、ボディーに付いたTX.ダイレクト
     を落とせるだろう。
 紫外線カットー不明


その他
信越シリコンのPOLON-T
 これも面白そうだが、溶剤系なので使用に躊躇いてしまう。
 MINIの幌に施工してるのをみると、1L缶を一回で使い切ってしまうようで
 コスパが悪い。
防水スプレー
 コロンブス AMEDAS
 ロックタイト 超強力防水スプレー  など。
 撥水性は凄く良いようだが、幌に使うには、耐久性があまり無いようだ。
 施工もマスキング必須か?マスキングなしで施工している人もみかけるが。
Posted at 2025/06/19 19:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2025年06月18日 イイね!

ボクスターは今いづこ。その3

ボクスターは今いづこ。その31週間放置だったようだね。

今日のお昼は、駐車場(ヤード)にあったのだが、先ほど確認したら、GBFの母屋に入れられたようだ。

明日から作業が始まるのかな?

追記:6/18 21:16の時にも位置情報を取得している。
          残業で頑張っているのかな?
   6/21 9:15 今日も仕事かな?敷地内にあることになっているので、
         敷地内で位置情報を拾っているようだ。





でも、中華のAirTag使えるな。
それも、アリエクのよりどり(100均)だったので1080円だった。(Linkが出来ない)
今は少し円高で1030円のようだ。

AppleのAirTagの方が信頼があるけどね。

iPhoneユーザーは使った方が良いよ。

追記
多分同じもの。 1157円(1500円以上送料無料)
Qi充電器を持っていないなら、これと一緒に買えば送料無料だ。
カードAirTag 1157円 Qi充電器 455円 合計 1612円
Posted at 2025/06/18 19:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2025年06月16日 イイね!

Yahooから商品券300円が6/17に有効期限が切れるらしい

Yahooから商品券300円が6/17に有効期限が切れるらしいなんだ商品券って。
全然記憶がないのだが。。
でも、欲しいものが無い。。。

欲しいものは一杯あるが、欲しい商品で、Yohooがお得って商品が無いという意味。


おすすめの中に。


AZ FCR-062 燃料添加剤 1L

なるものが、、これは初回のみ1980円でどこで買っても同じ価格。

燃料添加剤は効果がある反面、多くのものは洗浄効果、潤滑皮膜って効果が主な機能だ。
洗浄効果が曲者で、確かにカーボンが貯まるのはよくないが、燃焼しているのだから、ある程度は溜まって当たり前。
燃焼で解消するのが一番の清掃方法だ。
洗浄するってことで、潤滑のためオイルを回すのに苦慮するのに、それに歯向かうわけで、良いことはないと思われる。
だから、あんまり使わない方が良い。
という結論を持ちながら。

常用はしない方が良いが、たまになら使っても良いか?と自己都合な解釈をしてみる。
また、自分の場合、生活使用なんで、ちょい乗り率が無茶多い。
※そんな奴がPorscheに乗ってんじゃねぇって感じだ。

5−60kmほど一気に走った後はすこぶる調子が良い。
だから、添加剤なんか頼らず、乗ればいいんだけどね。

ちょい乗りが続いているな〜って時に使ってみようかと思い、ポチってみた。

これで、商品券、Yahoo関係しか使えないpaypayポイントが消化出来た。



Posted at 2025/06/16 10:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | クルマ
2025年06月16日 イイね!

ボクスターロス

早く帰ってこないかな?

車が無いので、妄想が暴走しそう。
1。PIWIS
で、昨日が、PIWISと戯れていた。
BMWはオートライトのセンサーがレインセンサーと共用されているような話があった。
で、レインセンサー関係のコードを探したが、やはり、それらしい項目が見つからない。

バックに入れたらミラーが下がる設定だが、これは、シートメモリーが無いとダメと思っていたが、ひょっとして無くても出来るかも?と思わせて項目を見つけた。
まあ、簡単にはいかないんどろうけどね。

この辺りがメータに表示を追加出来そうだ。その機能を有効にする項目はまだ見つけていない。
Bordcomputer Anzeigenkonfiguration Schlüssel 1: BC-Konf iguration Byte 8 Rückfahroptionen Spiegel Absenken

Bordcomputer Menükonfiguration: Bordcomputer Menue konfiguration Byte 3 SpiegelAbsenken

Bordcomputer Anzeigenkonfiguration Schlüssel 2: BC-Konf iguration Byte 8 Rückfahroptionen Spiegel Absenken

Bordcomputer Anzeigenkonfiguration Schlüssel 3: BC-Konf iguration Byte 8 Rückfahroptionen Spiegel Absenken

Bordcomputer Anzeigenkonfiguration Schlüssel 4: BC-Konf iguration Byte 8 Rückfahroptionen Spiegel Absenken

Bordcomputer Anzeigenkonfiguration Werkseinstellung: BC- Konfiguration Byte 8 Rückfahroptionen Spiegel Absenken

2。内装アップデート
アームレストカバー
アリエクのこのカバー、裏側でゴムで窄めて止めるカバーだが。
アームレストのカバー部をバラシて、貼り付けて組み込み出来ないかな?って妄想してる。

ドア内張の剥がれによる浮きの修理
接着剤はスーパーXごときで良いのか?
3M4475辺りが良いのか?メグミックスくらいじゃないとダメか?
悩むな〜。
革でも貼って押し付けるようにしたらどうだろうか?
なんて妄想も。。。

Posted at 2025/06/16 07:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2025年06月15日 イイね!

ボクスターは今いづこ。その2

ボクスターは今いづこ。その2(有)サンパイサービスって会社の近くに板金塗装の会社はないか?と調べて見ると。
株式会社GBFという会社が会社があり、(有)サンパイサービスに有ると間違えるには少々遠い。
(有)サンパイサービスの隣に車がいっぱい置いてある場所があり、そこにある自動販売機と株式会社GBFに置いてある自動販売機が同じことで、多分、この駐車場は、株式会社GBFのものだと予測される。

つまり、昨日はMyボクスターは、この駐車場に置かれており、(有)サンパイサービスにある、通信/GPS機器と通信したんだと思う。

修理工場は、株式会社GBFだろう。
※ポルシェの認定工場にもなっているので間違いないだろう。

【追記】
18時ごろ、GBF駐車場に来たようで、場所がGBF駐車場になっていた。

6/16 10時 未だ駐車場(ヤード)に置かれたままのようだ。
6/17 8時 未だ駐車場(ヤード)に置かれたままのようだ。
6/18 11時 今日も動きはないようだ。
6/18 19時 GFBの母屋に入ったようだ。
Posted at 2025/06/15 12:28:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「助手席 ドア内張 http://cvw.jp/b/205628/48656407/
何シテル?   09/15 13:02
へんてこなおっさんです。 チープシックという病気にかかっています。(^-^) だから、安物大好きです。 みんな、みんカラのマイページ、どうな画面で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 2 3 4 56 7
89 10 11 1213 14
15 1617 18 1920 21
222324 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 23:15:51
祝・みんカラ歴7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:59:23
Aliexpress CX-3で検索 
カテゴリ:パーツ
2020/09/04 23:38:22
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ 981 ボクスター 年式 2016年 走行距離 34,142km  右ハンドル ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年5月29日納車されました。 2024年6月07日に降りました。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2005/07/26に300G Lパッケージ ラジオレス シルバーメタリック納品。 良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation