• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

somethingoodのブログ一覧

2025年06月02日 イイね!

インテグレーテッドドライサンプ

インテグレーテッドドライサンプボクスターのエンジンってドライサンプなん?
って、ずっと疑問だった。
-知ろうが知らなかろうが、何も車にも、運転にも変化は無いのだけどね。

ドライって何がドライなのか?
サンプ→オイルサンプ→オイルパンがドライっていう意味。

なので、オイルパンにオイルを貯めるのが、ウエットサンプで、オイルパンにオイルを貯めず、オイルタンクに吸い出しているのが、ドライサンプ

ボクスターは、オイルパンにオイルが溜まって、そこからポンプで循環させている。
この状況を聞けば、ウエットサンプそのものなんだが。

普通のウエットサンプと違うのが、オイルパンを外しても、壁がありクランクが見えないんです。

つまり、オイルパンみたいな形のオイルタンクでもあるんです。
クランクケース底がオイルバンで、そこから、オイルパンみたいなオイルタンクに溜められるとも解釈出来る。
そのため、ドライサンブの特徴である、Gにより油面が傾きオイルポンプが吸い上げない問題も非常に起こりにくいし、油面が傾きクランクがオイルをかき回したりしない。

だから、ドライサンプなんだろう。
でも、なんかドライサンプって言うと、貧乏人のポルシェ乗りが、勝手なことをいってやがるって言わせそうだしね。

でも、これで、ボクスターのエンジンは、インテグレーテッドドライサンプなんだって胸を張って言える。(舌を噛む可能性もあるが。)

Posted at 2025/06/02 21:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 豆知識 | クルマ

プロフィール

「助手席 ドア内張 http://cvw.jp/b/205628/48656407/
何シテル?   09/15 13:02
へんてこなおっさんです。 チープシックという病気にかかっています。(^-^) だから、安物大好きです。 みんな、みんカラのマイページ、どうな画面で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 2 3 4 56 7
89 10 11 1213 14
15 1617 18 1920 21
222324 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 23:15:51
祝・みんカラ歴7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:59:23
Aliexpress CX-3で検索 
カテゴリ:パーツ
2020/09/04 23:38:22
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ 981 ボクスター 年式 2016年 走行距離 34,142km  右ハンドル ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年5月29日納車されました。 2024年6月07日に降りました。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2005/07/26に300G Lパッケージ ラジオレス シルバーメタリック納品。 良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation