• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

somethingoodのブログ一覧

2025年09月24日 イイね!

今後の参加予定

○ 9/28 サンデー足利モーニング 行ってみるか。最初で最後かも、
  開催時間 9:00~11:00 参加費500円(駐車場代)
  栃木県足利市田中町32-11  栃木県南地域地場産業振興センター臨時駐車場
× 10/5 さくらモーニングクルーズ 中止のようだ。
  開催時間 8:30~11:45 参加費200円
  埼玉県幸手市権現堂桜堤駐車場
△ 10/5 ダムサンデー(どうするか思案中)
  開催時間 9:00~11:00 参加費無料
  群馬県みどり市東町草木 草木ダム みかげ原展望地
× 10/5 北関東茶会 午後の部 行かなかな。
  開催時間  13:00~17:00 参加費10円
  群馬県邑楽町大字中野2521-1  おうら中央多目的広場 駐車場
◎ 10/12 タワーミーティング 定番参加かな。
  開催時間 午前中 参加費無料
  邑楽町役場駐車場
× 10/12 足利モーターフェス2025 見学枠がないので、行かないかな。
  開催時間  10:00~15:00 エントリー必要 2000円から
  栃木県足利市駒場町1542 栗田美術館
× 10/19 ダムサンデークラシック パスかな。対応車種じゃないし。
  開催時間 9:00~11:00 参加費無料
  群馬県みどり市東町草木 草木ダム みかげ原展望地
○ 10/19 GAUS祭 群馬自動車大学校学園祭 行くかな?
  開催時間 10:00~15:00 参加費無料
  群馬県伊勢崎市赤堀今井町1丁目581 駐車場 群馬自動車大学校の学生駐車場
  自動車イベントかどうか不明
△ 10/26 第1回 イタクラマチ☆クラシックカーフェス どちらか行くかも。
  開催時間  10:00~16:00 参加費3000円(昼食/記念品付き) 見学無料
  群馬県邑楽郡板倉町板倉2682番地1 板倉町役場駐車場
△ 10/26 クラシックカー ヘリテージミーティングTTCM2025 どちらか行くかも。
  開催時間  10:00~16:00 参加費(500〜1500円)、見学無料(要P料金)
  栃木県足利市通り2丁目9-9中橋緑地北多目的広場
Posted at 2025/09/24 13:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2025年09月21日 イイね!

しばらく雨が降らないようだ

しばらく雨が降らないようだ明日は車洗うかな?

まあ、予報だからね、変わってくるのかもだけどね。

台風18号は、中国の方へ行くみたいだから大丈夫だろうけど、19号はどうなんだろうね?
Posted at 2025/09/21 18:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2025年09月20日 イイね!

トランクを蓋を閉めたら再ロック

以前、PIWISで以下の設定をした。
BCM VORNE
Coding value: allgemein Wiederverriegelung startet mit Deckel zu
neinをjaへ変更
トランクの蓋を閉めたら再ロック を します ってことなんだが。

うまく動作しないな?って思っていた。
先ほど、車のところに行って、ごにょごにょしてた。

トランクを閉めた時に近所のおじさんが近づいてきて、話を始めた。
少ししたら、コチョンって音が振り返った時にウインカーの光のが見えた。
自動でロックされたようだ。
1分未満くらいで再ロックされるようだ。

このコーディングはうまくいったようだ。

まあ、トランクに荷物がある時は下車する時にトランクを開け、ドアを閉めた時にロックすれば、荷物を取り出して、トランクを閉めればロックされるので、今はあんまり必要としていないのだが、トランクを開けた時のロック忘れがなくて良い。

本当は、キーが車から離れたら、ロックしてくれるのが一番だが。
どこかで設定できるのかな?

まあ、スマートエントリードライブってオプションだから、ロックのことは考えていないんだろうな。

Posted at 2025/09/20 13:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月20日 イイね!

雨にしっぽり濡れるボクスター

雨にしっぽり濡れるボクスターなにもありません。

ただ、濡れてるな〜

これで水分が乾燥すると、、また、小汚くなるんだろうな。。。。はぁ。
Posted at 2025/09/20 07:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四方山 | クルマ
2025年09月18日 イイね!

ボンネット内へ水侵入

ボンネット内へ水侵入次が、これの対応を考えようかな?

ポルシェとしては、ボンネット内には水の侵入を止めようとしていない構造だ。
もちろん、堰き止めて、少しでも入らないようには考えている部分もあるようだ。
もとろん、トランク部には水を入れないように、ゴムパッキンで水の侵入を止めている。

フロント、サイドはシールも水避けもない。
しかし、内部の汚れはそれほどでもない。樹脂パネル裏を見ていないのでわからいが。

フロントガラス側は、リブが作ってあり、流れてくる水の侵入を塞いでいる。
リブの先端はポンネットに当たっておらず、ボンネットの補強の膨らみに若干の隙間をもっている。ウインドワッシャーの吐出口付近は大きく切り取られており、大きな隙間になっている。

たぶん、押し付けたりすると音が出たり、摩耗したりするの防ぐために、隙間になっているのだろう。

リブの先端からボンネットまで、2、3cm隙間がある。
多分、リブ高さをあげてやれば、水の侵入を減らすことが出来るだろう。
ゴム板のような物を貼り付けてみるか。


何かのついでにこれ買ってみよう。
Posted at 2025/09/18 09:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造など | クルマ

プロフィール

「Turbonite http://cvw.jp/b/205628/48690914/
何シテル?   10/03 11:15
へんてこなおっさんです。 チープシックという病気にかかっています。(^-^) だから、安物大好きです。 みんな、みんカラのマイページ、どうな画面で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 34 56
789 10111213
14 151617 1819 20
212223 24 252627
28 29 30    

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 23:15:51
祝・みんカラ歴7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:59:23
Aliexpress CX-3で検索 
カテゴリ:パーツ
2020/09/04 23:38:22
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ 981 ボクスター 年式 2016年 走行距離 34,142km  右ハンドル ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年5月29日納車されました。 2024年6月07日に降りました。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2005/07/26に300G Lパッケージ ラジオレス シルバーメタリック納品。 良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation