• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REO-JIJIの愛車 [ダイハツ ミラトコット]

整備手帳

作業日:2020年10月31日

1年もしないうちに雨漏りトコット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2020年10月は結構雨が降った。ある日トコットの室内が異様に湿気臭くなった。何気なくフロアーマットを掃除しようと見ると運転席側前後床に大量の水溜まり。窓でも閉め忘れたかと思ったが、そんな記憶はない。
かなり水が床に貯まっていたので、原因を探ったが分からず。
速攻ディーラーに持って行くも短時間では原因不明。時間無いので持ち帰って様子見。2日後の雨でまたびしょ濡れ。

ジョウロで水をかけるとバックドアのガラス張り合わせから侵入してることが解った。
一年も経たずにこれは驚きw
特にぶつけたり何かしたわけでもない。ガラス接着初期不良か?
代車都合つく日程教えてもらって再びディーラー入院w
保証で治して貰った。濡れたフロアーシートは剥がして全取り替え。硝子は貼り直し。
戻るまでに1週間かかった。
めったに有る事じゃ無いと思うが、もし床が酷く濡れていたら一度ホースで車体に水を掛けて調べてからディーラーに持って行くのが二度手間にならないので賢明。
そのまま預けるなら工場でシャワーテストしますけど。
ミラジーノL700Sは10万越えてもそんな事無かったのにな~w
無事治って生還~めでたしめでたし!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイライン & エアーインテーク 取り付け

難易度:

ドライブレコーダー取り替え(その2)

難易度:

2024 洗車04回目(クルザード(シャンプー))

難易度:

アイドリングストップキャンセル

難易度:

助手席側デイライト交換

難易度:

自作マッドフラップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっぱりデザインレトロでがかわいい http://cvw.jp/b/2056623/45914154/
何シテル?   03/03 20:16
トヨタライトエースノア フィールドツアラー後期   2001年より乗り始めて23万キロ超えました。 ずっとユーザー車検で色々交換メンテナンス。愛着わい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ ブレーキローター研磨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 17:52:17
室内中央灯のLED化 【自作】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 07:15:49
REO-JIJIさんのダイハツ ミラジーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/06 14:54:45

愛車一覧

トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
平成13年3万4千キロの中古を購入。20年以上乗り続け家族の色々な思い出の詰まった車で ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
息子のサブカー159Ti3.2。通勤はアルファ147前期MT5とたまの休日Alfa Ro ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
奥さんメイン使いの車。ミラジーノをぶつけてしまい乗り換え。
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
Driving a DAIHATSU MIRAGINO L700S .
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation