• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白眉慎太郎のブログ一覧

2016年11月21日 イイね!

新スマホ開封 asus zenphone3 5.2インチ


家に帰ったら着いてたzenphone3。
円高見込んで待ってるうちに値上がりしちまった、失敗。早速開封、初期設定。ご存知デュアルSIMでうっしっし。
Posted at 2016/11/21 17:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月20日 イイね!

軽純正オーディオ侮りがたし


ご存知ワゴンRスティングレー、うちのばばクルマ。純正オーディオが解像度高く速い元気な音です。ノイズフロアがエンジン音より大きいのが玉に瑕。例えるとオーディオメーカのPCスピーカーみたい。auxにsony walkman 突っ込むと本当に生き生き鳴る。

オーディオだけじゃなくてクルマも隙なくまとまりが良いですな、大人3人乗って堂々の登坂、アイドリングストップと回生で驚く燃費、明るいライト、いいシート。クオリス負けそうと思ったらお値段も負けそうだった。
Posted at 2016/11/20 23:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月19日 イイね!

青春の坂道♪ --岡田奈々


今日実家をひっくりかえしたら出てきた一冊。自作オーディオは最近始めたつもりでしたが少年の日の熱き夢が背後にあったこと改めて知りました。100円の古本なんです。♪寂しくなると訪ねる坂道の古本屋~
Posted at 2016/11/19 21:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月19日 イイね!

空港でタイーホ寸前!


はんだづけはなかなか家族の眼を盗んでできないので実家行くときはここぞとばかり。ところが今回はあづけるのを忘れ保安ゲートでタイーホ寸前。確かにこれだけ持ってりゃ怪しい~わな・・・



Posted at 2016/11/19 01:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月09日 イイね!

Android autoとvolumio

Android auto用の車載器をPC上でエミュレーションすると最初の接続がとても煩雑なので自作ナビ作るのをためらっていたのですが、何のことはないスマホ単体でも使えるようになりました。Android5.0から使えるってことはスマホを頻繁に交換する人は古い端末を専用におくこともできますね、私は4.4しか持ってませんので考え中。問題はvolumioの画面を統合すること... autoからだと外部アプリを起動することはできないように見えます。そうなると対応アプリが必要になりますが、ググるとVolumio in car というデベロッパーフォーラムもあり、かつ既にandroid appもあるんですね、早速ダウンロード。待っていればauto appも出てきそうなので何もしないで待ちです。ハードのやり繰りだけ考えとこ。




Posted at 2016/11/09 12:03:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「JBL 310C デジタルイヤホン http://cvw.jp/b/2056635/48082680/
何シテル?   11/12 23:10
貨物車乗りのハクビシンです。ときどき家族の眼を盗んで大型貨物載せて走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
678 9101112
131415161718 19
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] 純正パーツ番号の検索方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 14:44:34
[トヨタ プリウス] ヘッドライト塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 20:41:17
安くても「PIRELLI」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 22:59:09

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン くじらシックス (マツダ MAZDA6 ワゴン)
最期のガソリン車の旅を共にする相棒。エクソンモービルのキャッチ「クルマはガソリンで動くの ...
その他 パナソニック パナモリ復古号 (その他 パナソニック)
30年前の競技車を降ろして街乗りしてるバイクが、今でも売っていて必ずしもおじおじでない人 ...
トヨタ マークIIクオリス くたくたピカチュ~ (トヨタ マークIIクオリス)
当時アメリカでベストセラーフォードトーラスの宿敵といえばケイムリとアキュラ。帰国後原産国 ...
フォード トーラス ワゴン くじら号 (フォード トーラス ワゴン)
原産国主義の私が選んだアメリカ暮らしの相棒、思い出が一杯詰まったいつまでも乗りたかったク ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation