• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白眉慎太郎の"くじらシックス" [マツダ MAZDA6 ワゴン]

整備手帳

作業日:2023年11月10日

電子ミラーMAXWIN MDR-PRO1取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ステーションワゴンは元来後方視界が悪い乗り物です。先代のトヨタは例外的に良かったのですが、MAZDA6はダメというかフツーですね。ミラーに後方の窓枠が小さく見えてCピラー部は全部蹴られている。
2
おまけに貨物車のりの私は荷物満載で全く視界がない時に限ってロングドライブ。そんなわけで私の電子ミラーへの期待は太古の昔からのモノでフツーではありません。先代のトヨタにはバックカメラを後付けしてインパネ横に業務用常時モニターつけてました。
3
世間の電子ミラーは部品温度範囲70C(システムなら40~60C辺り)に制限されていて頭の熱いmazDa6だと真夏の熱暴走必至です。この商品は80CでLVDSが4CHってADAS用車載グレードICですね。モノはお高いですが、国産にないこの一点の性能で中華に決めました。日本も追いついて欲しいですね。
4
ヨシマシーさんに適合について助言をいただきました、ありがとうございました。わたし史上最高額中華の買物と相成りました。オーディオ以外の大事なモノは人につけてもらいます。白眉慎太郎の故郷市川動植物園そばのゼロビットさんにお願いしました。後部全部が見えます、貨物満載も何のその。ですが眼に近すぎて老眼のピントが合うのに1秒以上かかり、思ったより使い方が難しい商品なのだとわかりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

SFCマフラーカッターほか

難易度:

DIYエンジンオイル交換 9回目 20,727Km

難易度:

フロントサス保証交換

難易度: ★★★

ドライブシャフト インナーブーツ交換

難易度: ★★

超強力シリコートへゴム交換

難易度:

スライドピンのグリスアップ(異音)他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月12日 19:01
コメント失礼します!
無事に取り付け出来たみたいで良かったです😄
中国製だけど値段が値段なだけに長持ちしてもらわないと困りますね💦
それにしてもデジタルミラーは国産物はサッパリですね…
コメントへの返答
2023年11月13日 1:40
ご助言ありがとうございました。日本人にとってはドラレコですから方向性が違いますね。後日談がありそうですのでstay tune願います。

プロフィール

「サラウンドで聴くサイコーの演奏は? http://cvw.jp/b/2056635/47791980/
何シテル?   06/20 18:00
貨物車乗りのハクビシンです。ときどき家族の眼を盗んで大型貨物載せて走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

安くても「PIRELLI」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 22:59:09
ドリンクホルダーの外し方① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 19:55:57
マツコネwifi有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 16:16:03

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン くじらシックス (マツダ MAZDA6 ワゴン)
最期のガソリン車の旅を共にする相棒。エクソンモービルのキャッチ「クルマはガソリンで動くの ...
その他 パナソニック パナモリ復古号 (その他 パナソニック)
30年前の競技車を降ろして街乗りしてるバイクが、今でも売っていて必ずしもおじおじでない人 ...
トヨタ マークIIクオリス くたくたピカチュ~ (トヨタ マークIIクオリス)
当時アメリカでベストセラーフォードトーラスの宿敵といえばケイムリとアキュラ。帰国後原産国 ...
フォード トーラス ワゴン くじら号 (フォード トーラス ワゴン)
原産国主義の私が選んだアメリカ暮らしの相棒、思い出が一杯詰まったいつまでも乗りたかったク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation