• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mori_lee5652の"アッコちゃん" [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2018年12月21日

助手席側のエアコン効かない症候群②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
助手席側のエアコンが極寒になってから早5日。
原因究明の為にダッシュボードを外して各部のモーターの動きを確認。
内外気の切り替えはOK、モードもOK、運転席側のミクスチャーモーターもOK、助手席側のミクスチャーも動いてはいる??
でも温度が冷風で固定されているって事は助手席側のミクスチャーが怪しい…
2
友人にモーターの動きを見てもらうと、“あれ??折れてますよ”……

んで、摘出されたのがこの物体。

ミクスチャーモーターのリンケージでした。
3
根元からポッキリ逝ってました。

とりあえず、原因が分かってスッキリしました。

前は一人で動作確認していたので、エアコン画面触りながらモーターを見るなんて器用な事が出来なかった為に見逃していたんですね_:(´ཀ`」 ∠):

しかし…交換面倒くさそうだな…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換。

難易度:

整備記録_エアコン運転席だけぬるい風⑤(完結)

難易度:

※備忘録 エアコンコンプレッサー交換・オルタネーター交換・ルーフモール交換

難易度: ★★★

オイル オイルフィルター交換

難易度:

イグニッションコイル交換 79900km

難易度:

整備記録_エアコン高圧ホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年12月21日 23:51
あぁ、、やっぱり折れてましたか。
うちのもいつ他の所が折れるか心配ですわ(-_-;)
このまま使い続けるか、別のやつに乗り換えるか検討中です。。
コメントへの返答
2018年12月21日 23:56
はいww見事に逝ってしまってましたww
乗り換えとは別のパネルキットですか!?
2018年12月22日 0:02
そうっすねー♪
後発のPAC製キットを試したいと思ってます⭐
安いですし、これから交換したいという人は導入しやすいんじゃないかなと。
コメントへの返答
2018年12月22日 0:08
おおー!もし試して良さそうだったら是非紹介してくだい٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

プロフィール

「@BRC-ENG
花粉症ですか??自分も同じく花粉症です…しかも結構重症なので2月の後半から既に戦いが始まっています ww
この季節は山にドライブ行きたくても行けないジレンマです_:(´ཀ`」 ∠):くしゃみ連発で前見えなくなるし、薬飲むと眠くなるなるので ww」
何シテル?   03/03 11:42
よろしくお願いしまする!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 トヨタ レクサス 5pin シフト変更アダプター マニュアルモード シフト 反転 逆転 GRヤリス カローラ ハイラックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 08:58:35
トヨタ(純正) レインクリアリングブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 12:12:54
サイドミラー カバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 11:17:08

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
完全に一目惚れ。見た目で決めてしまいました。 2022.10.07納車
ホンダ アコード ユーロR アッコちゃん (ホンダ アコード ユーロR)
やっぱりVTECは凄いんだな
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
憧れだったアルファロメオ。今年の五月にとうとう手に入れました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation