みんカラの皆様
こんばんわぁ〜( ✌︎'ω')✌︎
約5ヶ月ぶりのblogですσ(^_^;)
いつものことながら溜まっている写真も
たくさんあるのですがぁ 今日は
先週のバレンタインデーの日の
出来事を綴りま〜す(^ ^)
□ ◆ □ ◆ □ ◆ □ ◆ □
その前にぃ〜
s800レストア日記ぃ〜っ♫
♪( ´θ`)
何してるでも色々と投稿していますが、
今年の1月4日に皆様の応援のおかげを持ちまして〜
無事公道復帰を果たしましたぁ〜(^ ^)
あらためまして〜
皆様応援!
ありがとうございまぁ〜す♪
お祝いにケーキとか買っちゃいましたぁ(笑)
マイナートラブルは、走り始めると
まだまだ沢山出てきますが、
とりあえずぅ〜車は、走ってなんぼっ!σ(^_^;)
今度は、走りながらちょこちょこと弄っていこうかと〜
で、ここからは、マイナートラブルの
ほんの一部を紹介!
マイナートラブル1.
左ウインカーが戻らなくなる(笑)右出ない!
上の写真はウインカーユニットです
よーく見ると上側の板が歪んでるでしょ!
これで対策済み(W
経年変化と走り出す前は
甥っ子のおもちゃと化してたので?
左のレバー付け根にガタがありスイッチ部が
抜けてしまう症状でした。
操作してガタつかない様にワッシャーをかまし
ワザと板を歪ませて対応しましたぁ(^ ^)
マイナートラブル2.
ボンネットが走行中に開く(笑笑)
高速の継ぎ目でボンネットのロックが外れて、
パーキングのたびに閉めたのですが〜
10mも走ると「ぽん♪」と言う音とともに
ボンネットが開きます(これは笑えました)
ステーと受けの角度調整
長さ調整で対応しましたぁ
マイナートラブル3.
まっすぐ走らない囧rz
トー調整して、対応
マイナートラブル4.
フロントウインドーのモールが外れる
(≧▽≦)
飛んで行くことはないんですが、
これも振動で?
モールを止めているフックが外れて
浮いてしまいます。
これは未だ対策思案中〜σ(^_^;)
他にもいっぱいトラブルはあるのですが、
それはまた次回に〜!
そして、マイナートラブルではないのですが、
スペアキー制作と今まで3本だったKEY
(イグニッション・ドア・トランク)シリンダーを
弄ってもらって1本にしましたぁ〜( ✌︎'ω')✌︎
KEYフォルダーも新しいのに交換で〜す♪
そして、色々弄ったらボディーも綺麗にしないとです
(^ ^)
コンパウンドバフがけからの〜
西ケミ 2017RARE2層〜
レベリングバフがけ〜
からのNat-α PG1−7
施工しましたぁ〜
☆*:.。. o(^ ^)o .。.:*☆
ボンネットなかなかの写り込みでしょ〜(自己満足)
フェンダーはもう少し磨きが必要ですね!
そんなわけで〜s800レストア日記は、
これからも まだまだっ続きま〜す(笑)ので...

またみてね〜...
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
□ ◆ □ ◆ □ ◆ □ ◆ □ □ ◆ □ ◆
さぁ٩( 'ω' )و
そろそろバレンタインデーの夜のお話を〜
S800のrestore中から
blogや何してるで
「完成したら是非、拝見させて〜」っと!
あ・つ・い(笑)
リクエストを頂いておりましたぁ
まだまだ寒いバレンタインの夜に
辰巳パーキングでS800の
お披露目をさせて頂きましたぁ(๑・̑◡・̑๑)
※スタイルシート変更のため、
一部のPC環境では写真の右端が表示されないようです。その場合は
画面下の横スクロールで右スクロールしてから読み進めてくださいねっ!
(((o(*゚▽゚*)o)))

車も人もgentlemanな
Michael_01様のB4とS800
open carコラボが叶いましたぁ〜
(o^^o)

まさに地上の戦闘機!JAGUAR F Type
shin爺さまは、この日がお誕生日とのことでした。
そんな大事な記念日にお付き合い頂き
ありがとうございました
(o^^o)


お二人にS800発売当時のお話など
沢山お聞かせいただき♪
楽しいお時間は、あっという間(o^^o)
クルマへの情熱を共有出来た事を
感謝致します♪( ´θ`)ノ
□ ◆ □ ◆ □ ◆ □ ◆ □ □ ◆ □ ◆
ここからは、完成後
東京と自宅で撮った写真で〜す
(o^^o)

それでは、またぁ〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2018/02/24 20:48:00