ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ほかRC24]
Hoka の 備忘録
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ほかRC24のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2006年11月08日
「ユキ50キロ規制」
今日もまた飛騨地方に出かけました。ETCの通勤割引を受けるためいつものように飛騨清見ICを朝6時過ぎに通過できるよう東海北陸道を北上したところ、高鷲IC-飛騨清見IC間で雪のため50キロ規制という表示が出ていました。幸い降雪量が少なくチェーン規制がなくて良かったですが、荘川の松ノ木峠付近は周囲がう ...
続きを読む
Posted at 2006/11/08 22:10:32 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
2006年11月02日
帰りは違う道で・・・
・・・という方針なのです。行きは朝早いため高速道路を使ってしまうので、帰りは他の道を使ってみようといつも考えています。 神岡への出張3回目の帰り。今回はR41をずーっと辿ってみようと思っていたところ数河峠に差し掛かる直前にこの峠越えが億劫に感じていつもの神原峠に。ちょうど夕方の混雑する時間帯だった ...
続きを読む
Posted at 2006/11/03 21:18:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
2006年11月01日
飛騨古川でミニオフ
飛騨市神岡町へ1泊2日の出張の合間にみんカラのお友達、banさんとミニオフしました。場所は飛騨市古川町のR41沿いにある道の駅「アルプ飛騨古川」。 短い時間でしたがいろいろなお話ができました。banさんのセレナで目を引くのはカーボンボンネットと、FRP製の自作パーツ類。自分で加工されたというフロン ...
続きを読む
Posted at 2006/11/03 11:57:22 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2006年10月25日
定点観察!
飛騨市神岡町からの帰り、折角富山県境まで来たのだから県境を越えてみよう と、富山県にあるJR高山本線の猪谷駅と道の駅細入まで足を延ばしました。 行きと同じ道を通り東海北陸道飛騨清見IC付近に戻り高速に乗ろうと思ったものの、先週ここからR158を走ってみたらすごく快適だったことを思い出し、荘川ICま ...
続きを読む
Posted at 2006/10/26 23:22:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
2006年10月24日
どっちを選ぶ?
雨の長距離ドライブの後飛騨市神岡町の道の駅「宙(スカイ)ドーム・神岡」でセレナのセカンドシートを倒して休んでいたら急に雲が切れて光が降り注いできました。この道の駅にはニュートリノ観測施設「スーパーカミオカンデ」の模型と紹介コーナーがあるらしいのですが朝早すぎて開いていないため、またの機会に。 飛 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/26 21:42:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
2006年10月24日
富山県境まで~!
このところ仕事で飛騨地方へ行くことが多いのですが、今回は富山県境に近い飛騨市神岡町まで行って来ました。岐阜県は広いので南の方から北端まではすごく遠いです! 雨の中東海北陸道を北上します。飛騨清見ICを降り、県道90号「卯の花街道」で飛騨市古川町に抜けます。古川町から神岡町まではR41(数河(すごう ...
続きを読む
Posted at 2006/10/26 00:08:47 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
2006年10月21日
LEDルームランプ製作
先日購入したLEDを使用してルームランプを作りました。とりあえず試作のつもりで1個だけです。 細かい工作のため時間がかかりましたが結果的にはLED等の部品を破損することなく完成しました。使用したLEDの数を以前より増やしたため明るくなりました。 そして今、整備手帳に載せるために写真やコメントを整理 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/22 00:10:15 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2006年10月17日
届いたー!LED
先日オークションで落札したLEDその他いろいろなパーツが届きました。以前からいつか暗い自作LEDルームランプを明るいものに作り直そうとLEDや基板などを買ってあったのですがなかなか実行に移すことができず、今回は工作意欲を奮い立たせるため(?)さらにLEDの数を増やし、バルブの口金用の部品も購入しま ...
続きを読む
Posted at 2006/10/17 23:01:25 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2006年10月16日
フラフラする~@_@
また飛騨高山に行ってきました。今回は高山~荘川~郡上の区間は国道(R158~R156)を走ってみました。この区間は現在は並行して東海北陸道が走っているため国道は空いていて快適です。 もう標高の高いところは山が色付き始めていました。昼間は暖かったのですがきっと朝はかなり冷え込むんでしょうね。 朝早く ...
続きを読む
Posted at 2006/10/17 18:29:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2006年10月08日
久しぶりの洗車
風の強い一日でしたが、午後になって突然思い立って洗車をしました。 今回は洗車台も用意してルーフ部の汚れを洗い流すなどいつもより丁寧に洗車し、最後は全身コーティング剤仕上げです。 おかげでサイドやリヤがバーコード模様だった車がツルピカに生まれ変わりました。 昔は見えないようなところまで完璧に仕上げた ...
続きを読む
Posted at 2006/10/09 22:08:55 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
ほかRC24
[
岐阜県
]
日産車ばかり乗り継いでます。
22
フォロー
29
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
K12マーチ ( 1 )
リンク・クリップ
日産純正後席専用モニター(フリップダウン)の取付
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 07:21:56
”交差点封鎖” で驚愕の転回!・・本編ww
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 06:31:23
遠くで元気しているY31セドリックVIP!! 港町横浜でも撮影した!!
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 07:48:46
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 セレナ
セレナ ライダーブラックラインS-HYBRID('12年9月登録) 色:スーパーブラッ ...
日産 マーチ
マーチ15G('05年9月登録) 色:ワイルドブルーベリー(B42) FF CVT エ ...
日産 マーチ
マーチ14e('02年3月登録) 色:アクアブルーTPM(B12) FF 4速AT エ ...
日産 セレナ
セレナ25X('03年9月登録) 色:ホワイト(QM1) FF 4速AT エンジン:Q ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation