• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろしち@CX-80のブログ一覧

2023年05月06日 イイね!

プレミアム・ブランドへトランスフォームを目指す姿勢を応援したい

プレミアム・ブランドへトランスフォームを目指す姿勢を応援したいインテリアと動力性能(運転性能)のコンセプトがアンマッチ。CX-60は粗削りな動力性能を求めるクルマではなく、プレミアム・ブランドのフラッグシップの位置付けとしての味付けをするべきクルマではないでしょうか?
Posted at 2023/05/06 10:16:35 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年03月11日 イイね!

交通安全祈願していただきました

交通安全祈願していただきました我が家のCX-60は納車日が3月4日(土)でしたが、納車日当日はKeePerLABOでコーティングを施工してもらったりで、これまで新車を購入した際には必ず行っていた宗像大社へ交通安全祈願に行くことができませんでした。

次の週の土曜日、3月11日にようやく宗像大社へ出向く事ができました。
X3を御祈願していただいた以来でしたので、凡そ5年ぶりの宗像大社でしたが、車のお祓いをする祈願殿が建て替わっていて、世界遺産に相応しい清々しい建屋に代わっていました。

私たちが祈願に行ったのは受付時間ギリギリの16時過ぎでしたが、ちょうどその時、我が家の他にCX-60が2台停まっていました。

3月に入ってノーマルタイプのCX-60の納車ラッシュになっているようですね。

私が居住するこの辺りでは、大多数の方が交通安全祈願に、海の神様を祀る宗像大社へ行きます。

おかげで、ここでは色んな新型車を観ることが出来ます。
今回は新型プリウスを初めて間近で見れました。

そして、やっぱり圧巻だったのはロジウムホワイトプレミアムメタリックのCX-60、3台揃い踏みでした。
1台は、25Sの2WD、もう1台はXDの2WDでした。
(我が家のCX-60は、一番右の4WD)


ここでお会いしたのは、正に一期一会です。
皆さんのこれからのCX-60でのご安康を心より祈念いたします。
Posted at 2023/04/02 14:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-60 | クルマ
2023年03月06日 イイね!

be a driver

まだ納車したばかりなので、また書きます。
Posted at 2023/03/06 07:54:33 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年07月15日 イイね!

これまでの愛車の中ではベストバイ

メーカーによって、クルマづくりの哲学ってのはあるのだなぁとつくづく感じることができた逸品です。
Posted at 2021/07/15 06:50:54 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年07月22日 イイね!

初走り

初のディーゼル
初の四駆
Posted at 2018/07/22 18:58:58 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「喫茶凡さんとお花見ドライブしました🌸」
何シテル?   04/06 19:53
クルマを買うのが趣味です。 (家族に迷惑かけています…) これまでの車歴は次の通り。 01:HONDA Prelude inx XX / E-BA4 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

shushu0313さんのマツダ CX-80 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 22:08:23
taizo06さんのマツダ CX-80 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:06:25
相変わらず入退院の繰り返し・・・(~-~;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 21:48:43

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
2024年9月に私の不注意で起こった出来事がきっかけとなり、Myディーラーの全面的なご協 ...
マツダ CX-60 CX-60 / XD 4WD (マツダ CX-60)
2023年3月4日、X3から乗り換えました。 見た目は似てますが、全く別物です。 私は ...
BMW X3 BMW X3
2018/07/22 (Sun) 真夏の炎天下に我が家の一員として来てくれました。初のデ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
念願のFR車に乗ることができました!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation