• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keratinの"のらねこすたんぷ号" [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2015年6月20日

ルームランプブルーLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
グリルメッシュもフットランプも青にして、
ドア開けて迎えてくれる光は橙……。
純正色なんで仕方ないんですが、
流石に青いLEDの魅力半減なので
ルームランプ消してました。


でもルームランプも青にしちゃえば
良いんじゃね?って気付いたので早速変えます。

※待ちきれず明るいうちに作業したため
映り込んだ光しか撮れませんでした。
2
今回用意したのがこちら。
オートアールズ行ったら青い良い感じの無くて、
結局ホームセンターで購入です。
1,200円くらいだったかな?


T10×31 って規格のバルブです。
サンルーフ車の場合はG14 みたいですね。
3
写真撮り忘れてら…(;・д・)
矢印の辺りがヘコんでるのが分かると思います、
そこにマイナスを差し込んでゆっくりググーっと
力を入れてこじります。
あんまり無理すると割れちゃうかもです。


で、透明のプラ部品を取ったら
バルブを固定している金具を広げて外します。

尚、裸のバルブなため直前に点灯させてると
あっちっちです。少し点灯させただけでもあっちっちです。
4
で、交換。
LEDの場合は極性があって、+-逆にすると点灯しません。
逆に取付けても壊れるわけでもないんですが。

なので軽く接点に当ててSWをON、
点かなければ反転させて取り付けます。


直視出来るくらいの眩しさで、
元々付いてたバルブより若干暗い気がします。
まぁいっか。
5
プラ部品(レンズ?)を取付ける際は
こじった方とは逆側を先に入れて、
部品の収まっていた穴を押し広げる様な
イメージで力を入れながら押し込んでいきます。

プラ部品がたわんでるのかな?
6
昼間だとあぁ、青いの映り込んでるな程度です。
7
今までのルームランプOFF状態
8
今回のルームランプ点灯時
まばゆい ひかりが あたりをあかるくてらす…▽
って程でも無いですが、足下しか明るくなかった
今までと比べればすごい差です。
ただ色が違うんだけどねぇ(´`:)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

凹み直し

難易度: ★★★

ステアリングマーカーマーカー

難易度:

サイドステップ 青色シート貼り

難易度: ★★

カーナビの土台

難易度:

すじがね君 装着

難易度: ★★

運転席側のフォグ電球交換しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月20日 20:39
ルームカバー塗装とついでに切れてた電球交換したんですけど透明カバーもどすのに少し苦労しましたわ・・・w
しかも球交換したのにつかないという・・・w
チラチラッとはつくのですが・・・配線がおかしそう・・ぐふっ
コメントへの返答
2015年6月20日 20:42
やっぱり戻すの大変ですよねw
あれこれやった結果、たわませる感じに
押し込むのが良さげでした。

ちゃんとハマってるのだとすると……
やっぱ配線なんですかねwww

プロフィール

「頼まれてたECUのリペア終えてお渡ししてきた」
何シテル?   04/26 16:42
ギターも車も大好き!なけらちんです。 知識も技術もないですが、 少しずつ頑張っていじっていくつもりです。 大体地味なことですけど…w 電気関係の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ セリカ のらねこすたんぷ号 (トヨタ セリカ)
※プロフ画像は最新のものでは無いことが多々あります。 2013年11月25日に納車 ...
スズキ カプチーノ かぷちん (スズキ カプチーノ)
けらちんのカプチーノなのでかぷちん。 (みん友さん命名) 転職を検討していた際に セリ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
たまに思い出すので書込。 まだ学生だった頃に通学用にと 父から借りていた車。 借りて ...
トヨタ カルディナバン カルちん (トヨタ カルディナバン)
R-ET196V-DXMDK …って書いてありました。 通勤途中にもよく見掛ける車種です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation