• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月03日

ラーツーその8杯目

ラーツーその8杯目 いつもラーツーがやりたいと思いつつ、面倒な準備が大嫌いな元爺です

それでも気温が上がって暑くなる前にやっておきたいな

ラーツー

って事で今日は岐阜県、可児御嵩の小屋ケ根峠へ

峠道を走ったあとはラーツーが出来そうな場所を探してうろうろ(汗)

火を使うのでBBQ禁止の場所は避けます



うろうろ彷徨って丸山ダム展望台へたどり着きました

広い駐車場なのに殆ど人が来ないや
ならばこの場所に決定❗️


真ん中の四角い箱はハンバーガー

ここへ来る前に、かわこさんに教えてもらった

「かもしかドライブイン」のハンバーガー自販機で買って来ました


山奥の廃ガソリンスタンドになぜか❓️ハンバーガー自販機


先日私が行った昭和レトロのハンバーガー自販機は

ハンバーガーが加熱されて出てきましたが

ここのハンバーガー自販機は販売されるだけなので

自分で自販機横に設置してある電子レンジで温めるシステム


電子レンジで熱々ちんちんに温めてここまで持って来ました






うーん🎵なかなか美味しい❗️

期限切れのコーヒー…飲んでみよう(汗)

やっぱりもう一杯口直しのコーヒー(苦笑)

静かなひととき

新緑のもみじ

ゆっくりとした時間を過ごして今日、いちばんの目的地のお肉屋さんへ

明日は大人数でBBQの予定なのでここで買い出しします

それにしてもすごいお客さん

並んで買うのに45分かかりました…(涙)

ゴールデンウィーク中はみんなお肉を食べるんだね

最後は道の駅可児ッテでお土産

ここもすごいお客さんだった

さて今日はゆっくりと時間をかけてラーツーが楽しめました

外で食べるカップ麺とコーヒーはとても美味しいんですが…

準備と装備がね~
大変なのよね❗️





ブログ一覧
Posted at 2024/05/03 21:47:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

自販機ハンバーガー🍔
星のねねさん

「ドライブイン」それは昭和の匂いが ...
ルプーさん

首都高速芝浦PA訪問
妖狐☆シロナさん

原チャリ・ソロツーリング
よっちゃんR33さん

ゲレンデ飯
rennonさん

本日の昼ごはん
Temma2さん

この記事へのコメント

2024年5月5日 11:48
かもしかドライブイン行ったんですね♪
何台かバイクも居ますね

ご賞味するにはコーヒーの期限切れすぎですよ(笑)

そのサークルKもどきのお店、通る度に気になってましたが人気店なんですね
今ではサークルKが無くなったのでもどきではなくなりましたが
コメントへの返答
2024年5月5日 17:31
こんにちは🎵
先日教えてもらったかもしかドライブイン行きましたよ~

当日ライダーさんが4人居ましたね

机といすが置いてあるので皆さんあそこで休憩を楽しんでいる感じでしたよ

あのコーヒー…香りも味も飛んでいる感じでやっぱり賞味期限内で消費ですね(笑)

あのサークルKみたいなお店
飛騨牛が人気のお店で安い飛騨牛買っても甘みのある美味しいお肉なんですよ~

あと揚げ物も美味しくって買ってその場で食べています
2024年5月5日 18:50
元Gさんリッターバイクにパニアケースなど付けたら2シーターの車より荷物が積めそうですね(^_^)/行動の幅が広がって良いですね(^^)レトロ自販機いいですね~(´ー`)自分もバイクで立ち寄ってハンバーガー食べたいです(´ー`)外にレンジが設置してるなんてまだまだ日本は治安が良いですよね(^^;)
コメントへの返答
2024年5月6日 14:32
こんにちは🎵
2輪車の不便なところは荷物がほとんど積めないところですよね
私はツーリングの度にその土地のお土産を買って帰りたいのでバックは必需品です

これにサイドバックをつければデイキャンプくらいの荷物が積めます

自販機のハンバーガーは今回で2度目なんですが意外と美味いんですよ

今回のハンバーガー自販機はレンジで温めるタイプなんですが、レンジが外に置いてあるなんてビックリしましたよ




プロフィール

元Gです。 数年前に初孫が出来たので、 元GPから元G(爺)に改名しました。 36年前の独身時代、88'年型NSRを新車で購入のワンオーナー車。 廃車にしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ Z1000 ダイオウグソクムシ号 (カワサキ Z1000)
ダイオウグソクムシ食べられます 🎵
ホンダ NSR250R 還暦を迎えた赤いちゃんちゃんこ号 (ホンダ NSR250R)
我が家の88NSRいつまで乗れるかな?

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation