• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gのブログ一覧

2018年08月20日 イイね!

8月19日

昨日はバイクの日でしたね。
久し振りにZ1000に乗ってきましたよ。

平成最後の夏ですね~。さらば平成❗️

ビーナス以来のツーリングでした。(全然乗れてない❗️汗)

リヤシートバックがお土産でパンパンです❗️



やっぱりバイクは楽しいですね~🎵(大型バイクは難しい❗️もっと上手に乗りたいな~汗)
Posted at 2018/08/20 19:30:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月29日 イイね!

台風一過だけど…

異例の進路だった台風12号でしたが今朝の名古屋は晴れそうなお天気に。


でも時折台風の吹き返しの風なのか❓️強い風が吹いたり、もしかしたら雨が降るかも❓️


そんな日は鈴鹿8耐を時々観ながらNSRのメンテをしてみますよ~🎵


以前から気になっていたクーラントの交換。初挑戦です❗️


6年前にバイク屋で整備してもらってから初です。😅

少し粒のような異物が出たけどほとんどキレイです。


次はミッションオイルの交換です。2年振りかな❓️



1度やってみたかった抜き取ったオイルの計量。700mlピッタリです。


カウルを外したついでに普段手の入らない所もキレイに掃除。
アンダーカウルもキレイに。

強い日射しだったり突風が吹いたり土砂降りだったりで台風一過の晴天にはなりませんでしたが…


ずーと気になっていた事をしっかりメンテして気分は晴れやかです。


ところで鈴鹿の方は1日雨模様でしたね~。


(ペースカーが入ったりレインコンディションの中で200周に近い周回は凄い❗️)


(30数年前はドライで200周越えるか❓️って感じだったけどマシンとタイヤとライダーの進化は凄いですね~🎵)

いつも思うのがNSRのメンテをしてアンダーカウルを脱着しますが…

手を滑らしそうとかガチャガチャ納まりが悪いとかネジ山なめそうとか壊しそうとか…


30年前のバイクなので壊れそうで本当に気を使いますね~❗️

それと自分の素人整備なのも恐いです❗️(ここが一番心配❗️)


Posted at 2018/07/29 22:02:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年07月22日 イイね!

暑いですね~❗️

今日の名古屋の最高気温は39.5度だそうです❗️


毎日暑いですね~。


去年の夏頃は日曜日ごとに雨ばかりでしたが…


今年の夏は天気が良くて暑すぎですね~。😅


せっかくの日曜日なのでバイクに乗りたいのですが…


バイクに乗る事が危険なのでは
…と思うほど暑いです❗️😅


(実はビーナスから帰って来てから暑くて1度もバイクに乗っていません)


こんな時は無理をしないでバイクを快適に使えるように色々とメンテしておきたいと思います



ビーナスツーリングで使ってみた自作リヤキャリアを改良。




サイドバックに片側5キロくらいの荷物を積んでも内側へ入り込まないよう支えを取付。






黒く塗りました~🎵


でもこんなに頑丈に作って転倒した時に一体どうなるのか❓️
(笑)ちょっと心配です。

この先の暑い日曜日にはNSRのメンテをしてみま~す🎵

前々回の天空の茶畑ツーリングの時に初めてスマホのナビゲーションを使ってみました。


イヤホンを使って音声だけのナビでしたが結構使える事を確認していましたので…


こんなの買って今度はBluetoothで使ってみます。


私はバイクに乗る時はバイクとの会話を愉しみたいと考えますので音楽は不要です❗️


(エヘヘ、格好良い事書いちゃった~🎵)


さて…お昼前にフラっと小牧のライコランドへ。


お店をひと回りして外へ出たら…


あれ❓️ゼッケン13のNSR宇川徹号が…


オーナーさんに気付かれないように首から巻いたタオルで顔を隠して近付きますが…


オーナーさんに見つかっちゃいました~🎵

コニーさんでした~🎵


私は家族と一緒だったのでご挨拶だけでコニーさんとお別れしました~。

小牧のライコランドはスゴいお客さんだけど何かイベントがあったのかな❓️


さてさて明日の名古屋の最高気温予想は40度だそうです❗️


また1週間猛暑に負けないよう頑張って参りましょう❗️




Posted at 2018/07/22 19:32:23 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年07月05日 イイね!

初ビーナスライン

ライダー憧れの地、ビーナスラインへkiyofumiさんスケート靴職人さんと行って来ました。







スターウォーズ便落号❓️…
本当だ❗️(笑)


とてもいいお天気に恵まれて景色も最高でしたね~‼️


以前からやってみたいと思っていたラーツー、コーヒーツーをおふたりにご一緒してもらいました。


たかがカップ麺ですが景色の良いところで食べると美味いものですね~🎵


kiyofumiさんスケート靴職人さんご一緒有り難う御座いました❗️


最高のツーリングになりました❗️


またご一緒お願いしますね~🎵
Posted at 2018/07/05 18:32:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年06月29日 イイね!

こんなの作ってみましたよ🎵

去年の12月から入った分譲マンションの現場が予定より早く終わり今日はお休みに…


(なかなか無い平日休み…とても嬉しいです🎵)


現場から廃材を貰って作ってみました❗ Zのリヤキャリア❗


リヤシート上のスペースが少ないZなので…

何度も切ったり外したりを繰り返して…本当に苦労しました。

CB1000Rのkiyofumiさんのようにキチンと納まったリヤキャリアを見て…


大工なんだから…チョットやってみたらどうなの❔という気持ちになり作ってみました❗

今度の日曜日はkiyofumiさんとスケート靴職人さんとでビーナスラインへ行きます🎵


私はビーナスライン初挑戦です



現在名古屋はどしゃ降りですが
…日曜日のお天気は良さそうなのでとても楽しみです❕


おふたりの足手まといにならないようにしなければ…


もしもビーナスで見かけたら宜しくお願いします🎵
Posted at 2018/06/29 20:34:29 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

元Gです。 数年前に初孫が出来ました。 今は4人の孫がいます。 元GPから元G(爺)に改名しました。 37年前の独身時代、88'年型NSRを新車で購入のワンオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

カワサキ Z1000 ダイオウグソクムシ号 (カワサキ Z1000)
ダイオウグソクムシ食べられます 🎵
ホンダ NSR250R 還暦を過ぎた赤いちゃんちゃんこ号 (ホンダ NSR250R)
還暦はもう過ぎていますので、NSRもそろそろ断捨離しなきゃと思っています

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation