• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gのブログ一覧

2017年08月20日 イイね!

慣らし中~🎵

もう、お盆過ぎだというのに、
なかなかスカッと晴れないお天気ばかりの東海地方です。⤵


数日前は雨予報でしたが、今日は何とか晴れています🎵


Z1000が来てから、バイク乗りたい病が再発して、日曜日が待ち遠しいです❗


この病は、29年前に発症して以来ですね~。(88'NSRの時です
笑)


今日は木曽三川公園から、道の駅立田ふれあいの里を廻って来ました🎵

木曽川です。
ここはハゼが沢山釣れますよ🎵
今は干潮で潮が引いていますね~。

道の駅立田ふれあいの里。

立田はレンコンの産地として有名ですね~。
レンコンのお菓子がお土産です
🎵


納車時にETCだけオプションで付けたので、作動確認で少しだけ高速に乗りました。


今日乗って、トータル560キロ程になりました。


800キロまで4000回転。
1600キロまで6000回転が上限です。


慣らしはまだまだ続きます。⤵
バイクに合わせて身体の慣らしも続きます。(じじいですからね~)


それにしても低速側の、ギヤの入りが悪いです。⤵この先、馴染むのかな❔














Posted at 2017/08/20 20:49:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年08月12日 イイね!

息子と初ツー❗

バイク初心者の息子を教習するため、息子の元へ行って来ましたよ~🎵


今日はZ1000(教官用教習車)
で向かいます。(笑)


Zの納車時、店のお兄さんが…


「新品のタイヤは滑るからね~
ブレーキも効かないからね~
(本当かな❔)

エンジンの慣らしは高速道路より下道の方が良いからね~🎵」


と言うのでいつもなら東名高速で1時間のところを、下道を走って3時間かけて行きました…😅


豊橋方面に住む息子とバイクに乗って、あちらで有名なさわやかへ行ってみました。




私は初めてでしたが開店前からスゴい人です。⤵


1時間待ってやっと着席。


駐車場には名古屋ナンバーの車も多いけど…


味の方は…❔って感じです…


お店を出てから、時々小雨がぱらつくはっきりしないお天気なので、いつでも帰れるよう近場を走り廻りました。



帰りも下道で帰るつもりなので早目に豊橋を出ます。


途中新城のJAでお土産です🎵


帰りもやっぱり3時間かかりました~⤵


今日1日の走行距離です。


総走行距離が500キロくらいですが、Zがだいぶん分かってきました。


コーナーではよく寝ますね~🎵
(そのまま寝転んじゃうくらい笑)


まだブレーキは少々あまいです
。(本当だった❕)😅


ミッションの入りが渋いです…
😅


あと…


痛てててて…


おケツが…


メチャ痛いッス❕


朝霞台シートとかワンマイルシ
ートと云われたあのNSRのシートよりマシだろう❔と思っていましたが…


大間違いでした❗(笑)


恐るべしZ1000❕


こんな攻撃的な奴を本当に乗りこなせるのか❔



ところで息子との初ツーリングは…


楽しかったですよ~🎵


「休みがあるなら帰って来い」
と言ってもなかなか帰って来ない息子なので…


機会があったら、お父さんがバイクに乗って押しかけてあげましょう🎵








Posted at 2017/08/13 04:27:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年08月06日 イイね!

今日はバイク満喫❕

毎日どんより曇っていた東海地方でしたが今日はまあまあ良いお天気です🎵


最近の色々忙しい事が済んで今日は1日バイクを乗り回しましたよ~。


午前中はNSRで先週Zで行った入鹿池へ。


いつもながら調子良いです❕
水温計は70度辺りを指しています。


お昼からZ1000で犬山や岐阜県方面を走り廻りました。

山の上が国宝犬山城です。


やっぱり今の時期は真夏にスト
ーブを抱えて走っているようなものですね~。


凄い暑いです❕
アホですね~。
自分でも呆れます。😅


でもバイクに乗りたいんですもの❗


多治見方面を走った時、行き止まりの道でUターンをして人生初のエンスト転けを経験しましたよ~⤵


ちょっとショックです❕⤵


でもこいつに助けられました。
スライダー❗


まさに転ばぬ先の杖❗ですね~
🎵着けておいて良かった~🎵
Posted at 2017/08/06 20:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月30日 イイね!

ウズウズ…

梅雨が明けたというのに今日の東海地方は朝から雨ですね~
。(すぐにやみましたが)


待ちに待った日曜日…


今日は乗ってやろうと思っていたのに…


午前中ずーと空を見上げなから



少し雲が切れたお昼過ぎ…


我慢出来ずに走り出します❕




家からそんなに遠くない犬山市の入鹿池です。


でも今にも雨が降りそうなお天気なのですぐに帰りますよ~。

いつもの所へ止めて。


このバイク…
凄い発熱量です❕
メチャ暑いッス❗


マフラーはもちろんフレームもホイールも全部熱いッス❗


水温計は軽く100度越えています❕


こうして見るとNSRは今の季節、80度前後でエンジン停止後すぐに冷めるけど…


Zはなかなか冷めないなので片付けが出来るまで時間がかかるバイクなんですね~。



あ~
早くスッキリした夏空にならないかな~❗
















Posted at 2017/07/30 21:26:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年07月23日 イイね!

君の名は❔

私の住む東海地方も梅雨明けしたそうですが…


なかなかスッキリしない日が続いています。


今日も朝から小雨模様…


でも私にとっては大事な日。


息子のバイク教習用の教官車の納車日です🎵


教官とは…もちろん私の事です
よ~。(笑)


NSRで教習すれば良いじゃないの❔と言われますが…


息子の住む所まで遠いんですもん❕


またこの歳になってNSRのポジションはきつ過ぎです❕


そこで教習車投入です🎵


飽くまで息子の教習用です❗
(笑)








雨のやんでいる間に引き取りに行きます。


ん❔


ホンダ党の私がくゎさきなのよね~🎵





悪役レスラーのような出で立ち
❕😅





悪役レスラーのような形相❕😅






(恐る恐る…)
きみは何て名前なの❔😅






あの~…😅










何か怒ってます❔😅


Posted at 2017/07/23 20:18:14 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

元Gです。 数年前に初孫が出来ました。 今は4人の孫がいます。 元GPから元G(爺)に改名しました。 37年前の独身時代、88'年型NSRを新車で購入のワンオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

カワサキ Z1000 ダイオウグソクムシ号 (カワサキ Z1000)
ダイオウグソクムシ食べられます 🎵
ホンダ NSR250R 還暦を過ぎた赤いちゃんちゃんこ号 (ホンダ NSR250R)
還暦はもう過ぎていますので、NSRもそろそろ断捨離しなきゃと思っています

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation