• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gのブログ一覧

2023年04月23日 イイね!

まさか⁉️

今日の夕方ナップスに寄ってみたら…

格好良いZ1000Rエディションが2台あって…

オーナーさんらしい方達がみえたので近寄ってみたら…

みんカラのフォロワーさんの上月秋さんだったんです❗️

いつかお会い出来るかな❓️って思っていました…

ノーマルZ1000の私からするとおふたり共憧れのRエディションで…

2台とも青く綺麗に焼けたエキパイメチャ綺麗で羨ましいかったです❗️

秋さん
いつかツーリング
ご一緒して下さいね~
(ジジイだけど)(笑)
Posted at 2023/04/23 18:55:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年04月11日 イイね!

平日の休日

今 仕事をしているマンションの工事現場…

前の工程につっかえちゃった

だから今日はお休み

お天気も良さそうなので花桃を観に昼神へ








中央道の中津川インターで降りて花桃街道を走ってみたのですが

花桃街道の花桃はまだのようですね



平日なのにこれだけの車

道の駅平谷

道の駅おばあちゃん市.山岡

帰りは下道で道の駅に寄りながら帰りました

建設業は週1回の日曜日しか休みがないので

私にとっての平日休みはとても贅沢な事です

でも今の現場…
この先の工程もつっかえそうなので…

平日休みが出来るかも❓️

って今から楽しみ❗️

(でも休んだ分収入が減ってしまうのが悲しいです)(笑)
Posted at 2023/04/11 19:49:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年12月11日 イイね!

直ってきた

昨日バイク屋さんから連絡があったうちのNSR
取りに行って来ました

今回の修理もクランクケースからのクーラント漏れ

2020年に私が持ち込んだ部品で整備をしてもらったのですが…

持ち込んだ社外部品の品質が悪かったようで

今回はホンダ純正の代替品で組んでもらいました

受け渡す時にいつも店長さんが整備内容の説明をしてくれるのですが…

「取り外したホースに亀裂があり純正品はないので社外品で探して付けておきました

このホースは私が壊したしたので請求書には計上していません」

と仰るので

いえいえ❗️それでは駄目ですよ❗️と

こちらからお願いしてホース代もお支払いしてきました(汗)

ここの店長さん
こんな調子で正直で信頼できる人柄なんです

NSRのホースも34年経てばとっくに寿命を迎えていますのでね~

本当に申し訳ないです❗️

2019年にエンジン不調に見舞われて以来、アンダーカウルを外していましたが…

久し振りにアンダーカウルを着けてみようかな❓️と思っています



そうそう
うちのNSR

お店に置いておくと来店した数人のお客さんが

「このNSRいくらですか❓️」と聞かれたそうで

こんな古いバイクに興味を持ってくれる人がいるんだな

と少し嬉しくなりましたよ



Posted at 2022/12/11 20:33:21 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年11月27日 イイね!

また入庫


今日は暖かくって良いお天気でしたね~

こんな日はZ1000に乗りたかったのですが

以前から修理の予約をしてあったバイク屋へNSRを持って行きました

このバイク屋さん
私が信頼しているお店なんですが…

いつもとても忙しそうで暇を見つけて修理をやってくれるそうです

「私のバイクは赤色なので出来たら日の当たる所に置かないで下さい」

ってお願いしたら
すぐにお店の中に取り込んでくれましたよ(笑)

こんなところが嬉しいですよね

キチンと直って帰って来るのを楽しみに待ちたいと思います






Posted at 2022/11/27 20:19:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年10月16日 イイね!

ラーツーその7杯目

昨日に続き今日も走っていました
元爺です

今日のラーメン


ここは滋賀県の青土ダム

三重県から鈴鹿スカイラインを抜けて少し走った所にあるダムです


前回 滋賀県側から鈴鹿スカイラインを走り段差減速帯で死にそうになったので、今日は三重県側から走ってみました

画像は拾い物ですがこれ

この黄色いラインの段差が大きいので車体が振られるんです❗️(汗)

上りでも下りでも苦手なのには変わりはないかな❓️(笑)

その後は道の駅あいとうマーガレットステーションへ

奥さんに今日のお土産
ワインとお菓子

帰り道は滋賀県から鞍掛峠で三重県へ

やっぱり私は鞍掛峠の方が走りやすくて好きですね~


さて、土日と連休でラーツーをしっかり楽しめました

家に帰り着き心地よい疲労感でバイクの洗車を始めたら…

えっ❗️

何て事‼️
昨日 前側左ウインカーを替えたところなのに…

洗車した後いつもブロアーで水滴を飛ばすのですが…

ブロアーの風に揺れてる千切れたウインカーを見てると…

何だかとても悲しい…

カワサキ車のウインカーってこんなに千切れるもの❓️(笑)

いっそ残り3本のウインカーも全部注文した方がいいのかしら❓️
Posted at 2022/10/16 20:13:38 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

元Gです。 数年前に初孫が出来ました。 今は4人の孫がいます。 元GPから元G(爺)に改名しました。 37年前の独身時代、88'年型NSRを新車で購入のワンオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Z1000 ダイオウグソクムシ号 (カワサキ Z1000)
ダイオウグソクムシ食べられます 🎵
ホンダ NSR250R 還暦を過ぎた赤いちゃんちゃんこ号 (ホンダ NSR250R)
還暦はもう過ぎていますので、NSRもそろそろ断捨離しなきゃと思っています

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation