• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名も無きジオン兵の愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2016年2月18日

Bピラー(助手席側)異音対策。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
左のCピラー付近からの異音が気になっており、

メカさん同乗チェックでも発生源を特定する事が

出来なかったので…(ノД`)・゜・。

Bピラーの異音を先にやっつける事にします。

ずっとCピラーだと思っていた異音、実は

Bピラーだったって可能性も!?( ;∀;)

スポンジテープ、クッションハーネステープ

マスキングテープ、内貼りはがし等持参して

メカさんを訪ねます。

「‥‥で、パネルの外し方教えて下さい。」

「先に前後のパネルを外さないといけなくて…」

二人でパキパキと外していきます。



2
「実際どこが発生源なのか断定出来ないので

可能性あるトコ全てテープ巻きます。」

「ではこのクッションテープ巻いていきますね。」

「否、それでは厚過ぎますね、厚いと浮いたりして

ダメなんです。薄いのあるので取ってきます。」

と見た事ナイ薄い紙テープみたいなモノが(゚д゚)!

「初めて見ましたケドどこかで売ってます?」

「お店には…純正部品としてあるんですよ。」

と二人話ながらもパキパキ。
3
Bピラー下側パネル。

白いクリップとボディとの接地面にテープを。

「木曜日でパーツ入荷して忙しいんじゃ…。」

「決算なので本来は忙しいのですが…今日と

明日は予定がほとんど入ってないんですよ。

今も呼ばれないので大丈夫です。」

 …‥(;^ω^)
4
このパネルのツメにはメカさんも苦労してました。

少しめくりながら長い内貼りはがしでツメ押して…

ツメ押して外さないと、まず割れるそうです。

このパネルには細かいスリット?がめちゃくちゃ

多いのですが、全てに張り張り。

このパネルの処理に一番時間が掛かりました。

配線にもデカいエプトシーラーを巻いて頂き

パネルを戻して終了です。



結局ほとんど作業して頂いたという…(;´・ω・)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマホ用ワイヤレス充電器取付

難易度: ★★

【ZE1】赤リーフに合わせた赤インテリアモール

難易度:

ヘッドアップディスプレイ(HUD)をつけました。

難易度:

アンドロイドオートを試してみた。

難易度:

リアラゲッジ床下清掃とコーティング

難易度:

主機バッテリーを満充電時の走行可能距離

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月20日 6:46
私も音が気になっていましたが如何もリーフの場合シートがドア〜側に接近していて尚且つシートベルトの付いているBピラーの角度がシート側に角度が付いているためシートに微妙にベルトが付いているため振動で音が出ると思いシートベルトとをバックルにつけた状態では(つまり助手席に同乗状態では音は出ません。室内の音がガソリン車と違い静かな為通常では気にならない音でも気になりますね。

違っていたらゴメンナサイ
コメントへの返答
2016年2月20日 19:46
こんばんは。

バックルとパネルの接触音は対策済です。

静かなEVならでは…かも知れませんが

 足が純正ならまず鳴らないかと(;^ω^)

2016年2月20日 11:48
私も音が気になっていました。やっぱり皆んな感じるところは同じですね。
Dメカさんといい関係ができていてうらやましいです。
コメントへの返答
2016年2月20日 19:57
あら、ウチのだけかと思ってました(´゚д゚`)

最近は直にメカさん呼んでます(●´ω`●)
2016年2月21日 12:31
異音…してるよーなしてないよーなw

内装はあまり気にせず外してるのであちこち割れていますσ(^◇^;)
コメントへの返答
2016年2月21日 20:48
アンプ&DSP追加を考える前に出来る事は

 やっておこうと…(;^ω^)

スポット増し等、ボディー補強の為に

 外されてるのですか?
2016年3月23日 20:07
初めまして。
先日納車されたばかりですが既に同じ辺りが気になってます(。>д<)
同乗者有無は関係なく助手席の方からプラスチックのビビりみたいな音がするんですよね(。>д<)
あちこち押さえてみてもなるので、お手上げですヽ(^o^;)ノ
コメントへの返答
2016年3月23日 21:50
こんばんは。

一度気になると…‥ですよねぇ(;^ω^)

ウチの子もまだかすかに鳴るんです。

メカさん『新品パネル注文して異音対策

 してから交換しますよ。』

と、言って頂いたのですが嫁娘が無音だと

 言うので慌ててオーダーストップw

まだ、かすかに鳴ってますが(;^ω^)

一度販売店さんに相談されてみては…

 運転席側は本当に無音になりましたよ♡



2016年3月24日 5:52
ありがとうございます。
1ヶ月点検でいってみるつもりですが、助手席や後部座席に乗ってると聞こえないみたいなんです(^^;
毎度の事ですが音って難しいですよねー(。>д<)
コメントへの返答
2016年3月24日 8:01
あまり細かい事言いたくないんですが(;^ω^)

 やっぱり気になっちゃうとねぇ…

申し訳ナイんでテープだけ貰って自分で

 再施工にチャレンジするつもりです(;´・ω・)

プロフィール

車大好き深紅の稲妻です。 よろしくお願いします。 リーフに乗りエコに目覚めました(^^)! リーフ乗りが増えればエネルギー問題なんて解決…?。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ほぼ嫁使用…のサイレントEV。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation