• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VOLVOオーナーの愛車 [ボルボ V40]

整備手帳

作業日:2022年3月21日

ホイール ガリ傷補修 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前オーナー時代からあった複数のガリ傷をDIYで修復してみる。結論からいうと出来栄えは70点。
タイヤはホイールに付けたまま作業。空気も入れたまま。タイヤ部分をマスキング。
組ヤスリと布ヤスリの♯400あたりで粗削りは完了。アルミホイールは思ったより柔らかかった。
2
シリコンオフで脱脂した後に、アルミパテを盛る。今回使用したパテはエポキシ性の2液混合タイプ。硬化後も安定していて、ヤスリがけ作業も容易であった。
3
パテを盛り、研磨。足りない箇所があれば作業を繰り返す。完全硬化に12時間かかるようなので2、3日は必要。
4
水研ぎヤスリで仕上げたら、タッチアップペン(ホルツのライトシルバーM)で塗装。カットホイールなのでアルミの切削された線(ヘアラインというらしい)は再現できない。近くで光を当ててみるとどうしても修復場所が目立ってしまう。
5
クルマに装着して離れて見るとこんな感じ。
100点満点ではないが大失敗ではない。
V40用18インチ純正イクシオンホイールは貴重だから大事にしていきたい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換してきました

難易度:

ノーマルタイヤに交換

難易度:

タイヤ交換(備忘録)

難易度:

タイヤ交換(スタッドレス→ノーマル)

難易度:

夏タイヤの交換

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #V40 エンジンオイルとフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2059405/car/2842696/7625754/note.aspx
何シテル?   12/31 22:35
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボルボ 携帯電話Bluetooth初回接続(ペアリング)の方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 22:03:35
FRP成形と塗装技術(①クレイモデル製作編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 06:15:01
ヘッドライトクリーン&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 09:59:24

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
2台目のボルボ。  MB/MD系V40でアイシンAW製AT搭載モデルを探していたらこれに ...
モトグッツィ V7iii モトグッツィ V7iii
完全に見た目だけで購入。 ヤバイくらい渋いデザイン。
ボルボ S40 ボルボ S40
ボルボでは珍しい5速MTです。  2005年に走行距離35000km、7年落ちの中古で購 ...
ボルボ 960 (セダン) ボルボ 960 (セダン)
ボルボ960ロイヤル 5シーター S70に乗っていた父親が、やっぱりFRがいいといってS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation