ブルーに引きつけられた。
――― 前ブログでは赤に乗りたいと言いながら ―――
これだ!! “一目惚れ” で買っちゃいました。
いきなり写真じゃつらいので、ちょっと駄文で失礼します。
例えば「音楽」「写真」を趣味に持つと、これらを楽しむには当然、それぞれの機械が必要。
「オーディオ」、「カメラ・レンズ」
――― 「クルマ」については、ここ「みんカラ」で書くには、恐れ入りますので割愛します ―――
それらの機械さえ買えば、後はもう「聴いて」「撮って」楽しむだけ!!
………なら幸せになれるが(笑)
やがて「音が気になり」「画質が気になり」機械に興味を持ち始め、それが趣味になると(オーディオ趣味とか)待っているのは〇〇沼。
私がハマった「オーディオ」。それはまた機会があれば。
さて私が “趣味の機械” を購入する時は、“一目惚れ” で購入したのがほとんど!!
CLAを買ったのも一目惚れ!!
当時(今も)クルマのことを全然知らない私は、一目惚れとはいえ、購入するのなら、性能とか調べなければいけない。
それとまあ一応他車種のことも調べておこうと、調べ始めると “出るわ出るわ知らない車名ばかり”。
1シリーズ、ジュリエッタ、等々………
へェ~BMWには1シリーズというのがあるのか。
Giulietta??なんのこっちゃ!!意味分かんなくてスルー。
しかしどうもGiulietta。イタリアのアルファロメオというメーカーのクルマらしい。
と、まあこんな調子(笑)
まさかその(前のブログで書いた)Giuliettaが、CLAの前に立ちはだかるとは。
(CLA購入時)CLA以外唯一試乗したのが、イタリアの Giulietta でした。
しかし “一目惚れ” の魅力にはかなわず CLA購入。
☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
そこで今回イタリアの車ですよ!!しかもフルオープン。
初乗りは、いきなり山道のアップダウンはキツイので、「いつもの港」へ。
購入したのは………
鮮やかなブルーカラーで知られる
GIOS『Mistral Chromoly』
GIOS(ジオス)の創業は1948年と古く、現在もイタリアのトリノを拠点とする伝統あるブランド。
今ではイタリア国内に、「ジオスブルー」というカラーが存在するほど、その名は知られているそうです。
創業者自身が五輪代表に選ばれるほどの実力者であり、エンブレムの五輪はそこに由来します。
その GIOS(ジオス)のクロスバイクの人気モデル “Mistral ミストラル” が、「アルミ・フレーム」に「クロモリ・フォーク」なのに対し、購入した “Mistral Chromoly ミストラル・クロモリ” は、 “Mistral” の基本性能はそのままに、「フレーム」にも GIOS が得意とするクロモリ(クロムモリフデン鋼)を採用していることです。
つまり「クロモリ・フレーム」に「クロモリ・フォーク」です。
クロモリは、アルミよりも多少重量が増しますが、強度が高いため各パイプがより細く形成され、アルミとは異なる細身のシルエットが特徴。
またクロモリは、路面からの振動吸収性が高く、アルミフレームに比べ、よりしなやかな乗り味が疲労を軽減し、スチールフレーム特有の、気持ち良い加速感を感じる事が出来き、重量増を意識させない走り。
(重量は「Mistral」の 10.8kg に対して、『Mistral Chromoly』は 11.6kg )
とのことですが、それはただクロモリの特徴を述べてるだけで、私ら初心者が30分や 1時間乗ったくらいで、その違いがわかるはず無いとは思う。
なら性能面に大きな違いが分からないなら「Mistral」ではなく、高価になる『Mistral Chromoly』にする意味があるのか??
その価格差はデザインの微妙な違いに。
これがオリジナルの「Mistral」
対して『Mistral Chromoly』は、ハンドル、ステム、シートポスト、フロント・リアブレーキ等がブラックになります。
これが『Mistral Chromoly』に決めた最大の理由。
ハンドル部
他にも一目で気付く大きな相違点が。
トラディショナルな “細身のクロモリフレーム” は、ジオスブルーにクラシック調の “白の胴抜き” デザインが美しい。(ダウンチューブとシートチューブ)
写真では “白の胴抜き” が少し長いように感じたのですが、実車はそれを感じさせない美しさです。
先ずはフルオープンの納車報告でした。
![]() |
フィアット 500X 2023年12月、途中搭載エンジンは変わったが、約10年間乗り続けた同じデザイン(初代前 ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラスに乗っています。 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |