• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Telos6180のブログ一覧

2019年01月27日 イイね!

洗車~翌日はスーパームーン

洗車~翌日はスーパームーン前ブログの融雪剤が舞う高速道路を走った一週間後、やっと洗車をした。
私の頭のように、(ネジが)錆びついて飛んでしまわなきゃいいかと(笑)、入念に水洗いしたが、下部までは洗えない。

最初にホイールを洗い、今回初めてPROSTAFF ガラスクリーナー 「キイロビンゴールド」 を使ってみた。

ガラス周囲のゴム部等に付着しないよう丁寧に磨くも、最初のフロントガラスが終わったころには、スポンジを握る指が硬直したりと、もう完全に集中力が切れて、サイドになるとゴム部やメッキ部は白い液でベタベタ。
どこで止めようかと思いながらも、リアガラスまで、なんとか全面やり終えた。



最後にシャンプー洗車。
途中、時々「ひろしま駅伝」を見たりではあったが、「キイロビンゴールド」 に時間がかかり、なんと 1台の洗車に 1日がかり。
1日(いや半日か?)で 3台もピッカピカにする達人が羨ましい。

フロントガラスを撮影。(ワイパーは立てた状態)


洗車の達人に紹介してもらった、フルコース洗車用品。
Ganbass製脱脂シャンプーORIGIN ⇒ そして仕上げはCCウォーターゴールド。その先にはピッカピカの愛機(笑)
そろそろ挑戦したいが、はたしてこんな調子で 1日で終えるのか?………気が重い。
更にはREBOOTとかもあるみたいだが、こうなると(クルマを)二分割しないといけない。

P.S.
今回シャンプー液の濃度をこれまでより濃くしてみると、なんと 1ランク上の輝きになった。
輝きが増した原因はそれしか考えられない。
いや本当、シャンプー液だけでこんなにも輝きが増すのなら、ぜひフルコースに挑戦してみたい。

🚗 🚗 🚗 🚗 🚗

何気なくネットを開いてみると、1月21日は「スーパームーン」と。
地球への再接近は 2月20日らしいが、今月も「スーパームーン」と呼ぶらしい。
まあ天体ド素人には、それらしき人が、そう言うんならそれでいい。

とにかく今日は撮影日和。来月天気がどうなるか分からない。
早速月の出を調べると、17時34分
急いでカメラを準備し、いつもの港へ向かうも、待ち時間が長い踏切に引っかかる。(電車が駅に入構する前から遮断機が下りる)
なんと更にその先で、国道を横切るので、これも待ち時間が長い信号に引っかかる。
両方で5分は待ったか。



港に着くと正面に大きな月が。
「お~~綺麗だ」なんて悠長なことは言ってられない。
なんとセッカチなスーパームーンだ!!まあ一ヶ月も早くスーパームーンになっただけはある。
とにかく急いでカメラを取り出す。

太陽にしても月にしても、昇り・沈みを待つ時は長いが、(対象物に)昇り・沈み始めた途端に動きが速くなりますよね(笑)
だから三脚を準備する精神的余裕はない!!
よって手持ちで ISO:12800


たった 1分で、あれだけ島 (対象物)から離れた。




もう少し引きたいが、超望遠ズームは 200mmでいっぱい。
70mm~200mmズーム に変えようとしたが、持ってきてない。
仕方なく標準ズームに。


こうなればスーパームーンなのか分からない。






標準ズームに変えてからは、三脚を使用したが、どうも安定しない。
(CLAがブレている。後方の船はシャッタースピード 1.6秒だから)






帰りに工場夜景を撮ったが、左側に冷却塔があって、そこから水滴が飛散していて、昨日洗車したばっかりの CLA。落ち着いて撮れなかった(^-^)




ホワイトバランスの設定をどうしたらいいのか?



Posted at 2019/01/27 21:40:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | CLA180 | 日記
2019年01月23日 イイね!

水仙公園

水仙公園アメリカヒドリ撮影の翌日(1月14日)は、新聞記事の島根県益田市にある水仙公園の紹介で、1日が変わった。

この時期、山陰方面行きはあきらめているが、道路情報を確認すると、冬用タイヤ装着区間がなく中国山地を横断できるみたいだ。

ここは昨年 「貨物列車」の撮影に行ったコース。
あの時は単独早朝出発だったが、今日の予定を変更するには助手様の了承が必要。
何とかOKサインがでたが、出発はいつものように予定時間 ――― いやもう “私の出発希望時間” と思うようにしている ――― を大幅に遅れ……いや、のんびりと出発

高速道路より (条件が良ければ) 一般道を走る方が楽しいので、往復一般道を走りたかったが、行きは高速道路を走ることに。
中国山地越えの、中国道~浜田道に入ると、確かに積雪はなかったが、ガ~~ン、なんと 80kmも続く Salt Road (笑) 次第にフロントガラスが白くなっていく。
もう運転中考えることは、洗車のことばかり。

道の駅 「ゆうひパーク浜田」 で遅めの昼食をすまし、時間を気にする私を尻目に買い物を続ける奥様。
やっと 「唐音水仙公園」 に着いたのは15時前だったが、駐車場待ちが4~5台いて、まだにぎわっていた。
















私が気にしていた光線状態(逆光)も悪くない。

さて、実戦初投入のマクロ 60mm に交換。
雨上がりの土の上でのレンズ交換。こんな時助手様がいると助かる。
だから遅く出発しようと、買い物が長引こうと、文句を言えない(^-^)(^-^)

ここから 4枚、マクロ 60mm


F値:2.8 もいいが、ここでは F値:9 の方を掲載。


F値:2.8 周辺なんとか。


これも F値:3.2 にしようか、F値:8 にしようか迷ったが、こっちは F値:3.2 の方を掲載。


以上 4枚、マクロ60mm
ピント合わせが難しい。
それとマクロに限ったことではないが、ボカし具合い・絞りの設定にいつも迷う。





後方の島が 「見島」 と思っていたら、ここから 「見島」まで約 70km。確かに大き過ぎる。
よく見ると大きい島の前に、小さい島が見える。それが 「見島」か?
では、後方の大きい島は?? 「対馬」?
「対馬」 はもう少し左(南)で 「見島」と重ならない?
さらに右に小さい島が 5~6見える。ひょっとしてお隣さん?














ここまでくれば、あと30分待って。










帰りは一般道を帰り 「いろり山賊」で山賊焼きを持ち帰り。
こちらは有名な 「玖珂店」 ではなく、島根県との県境にある 「錦店」。




(往路:高速利用) 走行距離:159 km 走行時間:2:15 燃費:12.9 km/l
(復路:一般道)  走行距離:121 km 走行時間:2:14 燃費:13.8 km/l

1月14日塩浴び。1月20日洗車。
Posted at 2019/01/24 19:18:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2019年01月19日 イイね!

目的があると-2

目的があると-2帰ろうとした時、一人の老人と出会って、その日の人生が変わった。

【10時30分】 オジサン、その構図で決めましょう!!

構図は決まったが、今日の相手はアメリカヒドリ。
鉄道写真なら撮影場所を探し、一応構図が決まれば (これが色々と難しいので “一応” )、列車に関しては、後は時刻表通りに、確実に線路の上を走って来る

消防出初式の花火の音で、池の奥の方に移動してしもうたカモ。

10:46 (撮影時間) オジサン、噴水の向こうにおるで。アメリカヒドリ












11:00 その内 2~3人餌を与え始めると、ちいとずつ近づいて来たが、また離れたりと………
しかし、虹は入らないが、コイが何とか入った。


時間ばかり過ぎてゆく。


11:19 虹の池を泳ぐ。


そして、このエサが決め手!!

オジサン 「来た、来た。このエサあ、よう食うのお」 「こりゃあええわ」 「なにょう (何を) やりよるんかね」
エサを与えていた方が、エサを見せながら 「パンの耳ですよ」 「近くのスーパーで売ってますよ」

(エサを見て私): ドキッ、実はこれ、私好きなんですよ。
毎日は食べれないが、たまにアクセント的に食べるのがいい。妻もそれを察してか、時々買ってくる。
しかし私もカモのエサを食ってたとは(笑)

私 「スーパーで 5~60円で売ってますよ」 「今度買って来て、まいたらいいですねェ」
オジサン 「ほぉー、そうじゃのお、今度こうてこうてぇ」

(私): おいおいオジサン。この池の常連でしょ!!いつもカモを撮ってるのに今さら………

11:37 餌談義をしてると、ついにその時が!!!

しかし無常にもオジサンと私が敷いた線路(噴水の近く)を走らない
ガッカリ。ほんの少しだけ、しぶきが雪のように見える。



行ってしもうた。

11:44 待ちくたびれて。


11:46 逆方向から帰ってきました。








11:48 粉々になった虹の中を。




11:56 また来ました。


12:04 右向いたり、左向いたり、ピント合わせが大変。




12:11


10時30分には帰れたのが、それからアメリカヒドリに 1時間30分
でも良かった。オジサンありがとう。

――― オジサンは来た時は、奥さんと一緒だったが、私と撮影を始めたので、奥さんは先に帰ったみたいだ ―――
-1 の最初の 「おった、おった」 は奥さんとの会話。

📷 📷 📷 📷 📷

オジサン次に来る時は、パンの耳持って来るだろうか?
「おいおいオジサン」 とは言ったが)
いや、持って来ないだろう。 ウン、その方がいいよ!!

このオジサンも家に帰ると、奥さんに言ってるのかな。
「母さん、今日はエエのが撮れたで」 「今日は全然ダメじゃった、何しに行ったんやら」
だから感動もあり、楽しい。
目的をもっていい年を取りましょう。ハッハッハ
Posted at 2019/01/19 19:28:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月17日 イイね!

目的があると-1

ポカポカ陽気の三連休中日。
「ちょっと 1時間ほど撮ってくるけえ」 と、“いつもの港”………じゃない所へ。

そろそろ陽が当たって綺麗な背景が撮れるかな、と行ってみたが、まだ奥まで陽が当たっていない。陽は当たらなくても、もう少し明るくなってほしい。


逆の方は民家が入るので、全体が撮れない。


ここはあきらめて、次へ行こう。

通行の邪魔にならない、ギリギリの所だと噴水が遠いが、無理やり噴水を入れてみる。


理想通り撮れないので、「カモと噴水」でも撮って帰ろうと、次の噴水へ移動。

車を停めて池の方へ向かっていると………

「バ~ン、バッ・バ~ン」 (消防出初式の花火)
「バシャバシャバシャ~」

カモも驚いたが、こっちも慌ててシャッターを切る。
突然だったので、ピントが合ってるのを祈るだけ。

シェ~~(ジジイには分かる) この驚きよう。






そして噴水の周りにカモがいなくなった。
「虹とカモ」と言えばそうだけど、これでピントが合ってなかったら、何しに来たのやら。

噴水から綺麗な虹が出ているが、CLAが上手く入らない。






カモも噴水から離れたし、撤収だ。
10時30分 「本当 1時間で帰れるわ」 と、帰ろうとしていると………

📷 📷 📷 📷 📷

「おった・おった」 「一番前におるで」
「音におびえて、こっちにゃあ来んじゃろうのお」

私もよせばいいのに、「何がおるんですか?」

そこからオジサンの “丁寧な” 説明が始まった。
アメリカヒドリ」 (間違いないようですが、絶対とは)といって、目の後ろが青(緑)色をしていて、それに光が当たると綺麗なんじゃ」 と、まだまだ話は続く。

それが一羽だけいるらしく、探していたようです。

「噴水に虹がかかっとるけえ、こっちに来てくれりゃあのお」
「ついでにその下を鯉が泳いじょりゃあ最高なんじゃが」

よし!!これだ。構図は決まった(笑)

ここから画像が多いのと、眠いので続く……
Posted at 2019/01/17 01:22:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2019年01月09日 イイね!

新兵器

新兵器

Aシリーズ系では「まだ付けてなかったの!!」って言われそうな、定番の?小物を貼り付けました。
E と C の車格差に比べて、C とは大きな隔たりのある Aシリーズ系のセンターコンソール。

これを付けても、一歩も近づけるものではないが、しかしたった直径 29mmのこれを貼っただけで、CLAのシートに座った時の雰囲気が全然違う。


alt


alt

alt

alt

alt

“イッ・キュッ・パッ/送料無料” につられて、もう一枚違うデザインを買ってしまった(笑)


alt


alt

alt

☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
ここからはこれまでと少し変わった画像を。

前回ブログと同じ花から。
alt



alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt



しかしここまで撮影していて………
前回ブログの 「花のアップ」 の画像といい、最短撮影距離付近では、ピント表示が安定しない
左右の三角が点滅して、中央の●が安定して表示されない。
カメラ系のブログで 「マクロ撮影は AF(ピント) が迷う」 みたいなことが書いてあったので、こんなもんかと……


 ここまでの画像は、コマンドダイヤルの (標準ズーム)以外は、全て Micro 60mm で撮影

 フォーカスモードは全て AF-C (次で説明)


そう、新兵器とは!! どうも買っていきなりスッキリしない、マクロレンズです。
Nikon AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
alt



私はピント合わせは AF-ON ボタン(親指AF) を使い、フォーカスモードは AF-C (ピント追従)で常時撮影している。
航空機撮影で一度大事な撮影の時に、AF-S (フォーカスロック)になっていて失敗しかけてからは、以来ずっと AF-C のままだ
AF-ON ボタンを使えば、AF-C でも指を離せばフォーカスロックするので、AF-S と同じみたいなもの なので、CLAや風景撮影の時も一切変更しません。………でした。

しかし それにしてもマクロのピントが迷う
???
そして撮影中 フトッ 「そうだ!!AF-S に切り替えてみよう
すると一発で ● 表示した (ピントが合った) 新兵器でした。

もう何年間も AF-C のままなので、フォーカスモードの切り替え意識が全然なかった

では、フォーカスモードを AF-Sにセットして Micro 60mm レンズの旅へ。
(マクロらしい画はないですが)

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


レンズにこだわると、自分の性格からして 「レンズ沼にハマり込む」 のは目に見えてるで、日常使うレンズはズームレンズ群で済ませていたのですが、標準域では初の単焦点レンズを購入しました。


前から欲しかった 「マクロレンズ」ですが、「マクロレンズなんか そう使うもんじゃないから」 と、中々購入に踏み切れなかったのですが、使ってみると撮影スタイルが増えて楽しい。

前のブログで、ズームレンズを 60mmに固定して撮った のは、購入前に “焦点距離60mm” の使用感を再確認するためでした。

Posted at 2019/01/10 18:58:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「空気が綺麗です。
渋滞を避けてCARP二軍戦に来てます。」
何シテル?   05/03 14:27
CLA180マウンテングレーです。よろしくお願いします。 2013年○月○日、あるショッピングモールのイベント広場。 「カッコええ!!」 ほ~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1234 5
678 9101112
13141516 1718 19
202122 23242526
2728293031  

愛車一覧

フィアット 500X フィアット 500X
2023年12月、途中搭載エンジンは変わったが、約10年間乗り続けた同じデザイン(初代前 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
メルセデス・ベンツ CLAクラスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation