• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Telos6180のブログ一覧

2022年05月12日 イイね!

GW前半は呉・音戸

GW前半は呉・音戸桜が散って一ヶ月経過してもまだ桜ネタが残ってます。
このままだとGWネタがいつになることやら。

そこで今回はGW前半の「呉・音戸」を。

広島市内(旧市街)で用事を済まして、そのまま呉方面へ。
今話題の「とびしま海道」も選択肢にあったが、ツツジが綺麗であろう「音戸」方面にしました。

このカーブをストレスなく走り抜けると……


眼前に広がる広島湾。
写真が撮れないのが残念です。


広島都市高速~広島呉道路を走り……

この先の駐車場に止めて、久しぶりに呉の商店街を歩いてみます。


「福住フライケーキ」を求めて歩いていると、その前に、注文して揚げてくれるという、肉じゃがコロッケ店が見えたので、コロッケ好きとしては食べなきゃあ。




「福住フライケーキ」
数人並んでいたので、撮影はやめて2018年撮影から。


冷めないうちに珈琲と。






(フライケーキ)綺麗に並べる余裕がなくてすみません。
サクサクの生地の中にこし餡が入って、懐かしい余韻が残る。


価値も何もさっぱり分かりません。
店に展示?してあったので。


🚗 🚗 🚗 🚘🚘 🚗 🚗 🚗
まだまだ先があるので、海自カレーの同意が得られず。
これは2019年撮影


だからここの(店の)駐車場に止めるわけにはいかず、専用駐車場へ。






















音戸の瀬戸へ 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗

“平清盛公日招像” が立つ音戸の瀬戸公園。






南側






120mmでオマケ。


平清盛が金の扇をかざして沈む夕日を招き返し、1日で切り開いたという「日招き伝説」が残る名勝地。




西側






【左】ループ線が特徴の音戸大橋。【右】第二音戸大橋。


ツツジは今年も遅かった。






この時間帯、いいですね!








来年は10日早く来よう。
そして三脚を持って。
Posted at 2022/05/12 21:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「今年は秋があるかな?」
何シテル?   09/14 21:00
CLA180マウンテングレーです。よろしくお願いします。 2013年○月○日、あるショッピングモールのイベント広場。 「カッコええ!!」 ほ~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

フィアット 500X フィアット 500X
2023年12月、途中搭載エンジンは変わったが、約10年間乗り続けた同じデザイン(初代前 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
メルセデス・ベンツ CLAクラスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation