• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Telos6180のブログ一覧

2013年12月20日 イイね!

ジュピターレッド

試乗途中、適当な撮影場所をみつけて撮影した、ジュピターレッドをUPします。

ご覧のように霞が酷く撮影状況が良くないので、UPする予定は無かったんですが、
納車までヒマで書く記事がないので()

そう、前記事の通り“納車まで”は「記念写真」の構図
つまり普通の写真です。

全ての写真でもう少しアンダーの方が画が締まりますが、一応“赤”に合わせたつもりなので、やや明るめです。

レンズ:Nikon 24-70mm

① 焦点距離
60mm


② 70mm



③ 48mm

50mmだから標準だけど、広角レンズっぽいちょっと横長?ですかね。それがカッコよく見える。

おっと、テーマの「記念写真」に反しますが、これ以上下がれないので広角側で撮りました。
(撮影場所を変えればいいのですが、霞みも酷いし試乗中なので写真撮る時間がもったいない() )

納車されたら青い海・青い空の下で撮りたいですね



④ 48mm

前後ほぼ同じ角度の ①(焦点距離60mm)と比べると、ちょっと不自然ですね。


⑤ 70mm

この角度かな。色っぽいのは。


(オマケ)
YouTubeからパクリ

車体に夕陽が照らされてないですが、納車されたらこんなのを撮りたいですね~~

ジュピターレッド」いいですね。
私は「歳を考えェ」・・・一蹴されました

Posted at 2013/12/20 13:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | CLA180 | クルマ
2013年12月10日 イイね!

記念写真がいい

はじめまして。

“みんカラ” 昨日から始めて、どうも使いかたが分からなくて、
タイトルやニックネームを「(仮名)CLAマウンテングレー納車待ち」から変更しました。

タイトルも先ほど、「車でよかったァ~(タイトル変更)」の
(タイトル変更)を削除しました

これからも色々と不手際があると思いますが、よろしくお願いします。


さて、私はマウンテングレーの実車を見たのは、Aクラスを二度だけです。

Aクラスにしろ、CLAにしろ人気色の写真はたくさん有り、展示車もそろっています。
しかしマウンテングレーの展示車となると、ほぼ不可能です。

このみんカラや他のブログ等を見ていると、Aクラス・CLAのマウンテングレーを購入した人は、
自由なアングル」で「色んな光線状態」で撮影しています。
やはり毎日見れる、納車された人の強みです(笑)

・・・・・当然写真ですから、自分が表現したいように撮影すればいい訳で
私も購入したらそんな撮り方をすると思います。

しかし、しかし。納車待ちの身としては、そんな写真ではストレスが溜まる(笑)

やはり今見たいのは「記念写真」的な構図。
光は順光」で、露出・ホワイトバランス等を補正して、
マウンテングレーはこんな色」みたいな写真を見たいです。

まあそんな訳で「今見たい」写真を集めて、適当に “らしく” 補正して、
納車を楽しみに待ってます。


こんな感じ (Aクラスが二枚)


Posted at 2013/12/10 20:22:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | CLA180 | クルマ

プロフィール

「今年は秋があるかな?」
何シテル?   09/14 21:00
CLA180マウンテングレーです。よろしくお願いします。 2013年○月○日、あるショッピングモールのイベント広場。 「カッコええ!!」 ほ~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
89 1011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

愛車一覧

フィアット 500X フィアット 500X
2023年12月、途中搭載エンジンは変わったが、約10年間乗り続けた同じデザイン(初代前 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
メルセデス・ベンツ CLAクラスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation