• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Telos6180のブログ一覧

2022年10月02日 イイね!

じじいワクワク~~CLA45戻る~~

じじいワクワク~~CLA45戻る~~バカだね~ェ

ほんまバカたれが!!
また変えるかッ!!何ィ考えとんな~ア

MICHELIN PILOT SPORT 5(以下PS 5)に交換して「しまなみ海道」や「山口線方面」の山や海や、直線もカーブも、どこを走ってもひたすら優雅な走りができた、素晴らしいタイヤでした。

そう、どこを走っても………
だからか、その場の空気感が伝わらない。

山の新鮮な空気を吸いながら~~


海の潮の香りを感じた時~~

↑ここから左に見る瀬戸内。(次の2枚)





~~ほんの少しアクセルを踏みたくなるこのクルマの最大の魅力「ワクワク感」~~

(前ブログの「ミシュランPS 5 に乗って」で少しふれたように)
それがない!!湧いてこない。
CLA45が年相応のクルマに変貌したといえばそうだが………
ならCLA45でなくても………

PS 5 で雲に乗って優雅に走るにふさわしい年齢だが、なんだかそのまま雲の上に行ってしまいそうだ(笑)
まだまだ求めたい「ワクワク感」。

そんなわけでバカを承知で、最後のカーライフを楽しもうと、純正コンチネンタル Conti Sport Contact 5P MO に戻し(交換)ました。










走り出した瞬間から、クルマに剛性感の強さを感じ、路面に吸い付いたようなその走りが帰ってきました。これが私のCLA45










♪♪♪♪♪♬♬♬♪♪♪♪♪
「優雅」を求めるなら、私には音楽がある。

ヨーロッパの中世の街並みを走るなら。
モーツァルト/ディベルティメントK.136
羽毛が舞ってるような、軽やかな古楽器演奏のトン・コープマン指揮で。
正にPS 5 だ。


軽く柔らかめな演奏は、ここで(パソコン・スマートフォン等)聴いたら、ちょっと良さが伝わらないかな?
少し輪郭を強くして、本場※ウィーンフィルの演奏で。
ウィリー・ボスコフスキー指揮ウィーン・モーツァルト合奏団(※ウィーンフィルのメンバー中心)


(ヨーロッパの)田園地帯を走れば。
バッハ/ブランデンブルク協奏曲第4番


🚗 🚗 🚗 🚘🚘 🚗 🚗 🚗

次はルート66


オールマン・ブラザーズ・バンド/ランブリン・マンRamblin' Man
ディキー・ベッツのギターソロを聴きたくて、南部感丸出しのLIVE


ウウォ~アクセルが………
ルート66を優雅に走るには、アルバム「ブラザーズ&シスターズ」に入ってるスタジオ録音の方かな。

スティール・ギターとバイオリンに泣かされる、もろカントリーなTim McGraw/Everywhere


最後はカントリー色を薄めて女性ヴォーカルで。これは最後に………
Shania Twain/Forever And For Always (With Willie Nelson)

Posted at 2022/10/02 18:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | CLA180 | 日記

プロフィール

「勝った」
何シテル?   05/15 21:24
CLA180マウンテングレーです。よろしくお願いします。 2013年○月○日、あるショッピングモールのイベント広場。 「カッコええ!!」 ほ~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

フィアット 500X フィアット 500X
2023年12月、途中搭載エンジンは変わったが、約10年間乗り続けた同じデザイン(初代前 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
メルセデス・ベンツ CLAクラスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation