• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Telos6180のブログ一覧

2025年11月16日 イイね!

秋の何でもない一日

秋の何でもない一日晴天が続いた11月最初の三連休。二日間野暮用で出かけられなく、「紅葉にはまだ早い」と言い聞かせじっと我慢。

しかし最終日、快晴に我慢できなく(笑) 弁当持って公園に行った。


今年の栗は豊作だったのかな?
その近くの栗販売所。昨年は午前中には売れ切れていたんですが、午後になってもまだ残っていました。


そして今年豊作だった柿!!

柿を見れば手を伸ばしたくなる(笑) ――― 今はそんな時代じゃありませんが ―――
子供の頃のこの時季、おやつは裏山でもぎ取って(いわゆる “かっぱらって”)食べる柿だった。
だからこの歳になっても、店頭で柿を見ると「お金出して買うか」と思いながら支払う。

これは道の駅「来夢とごうち」で昨日撮影。(三段峡に行ってきました)


帰りは少し遠回りして500Xを走らせ………


FAM’Sキッチン〇〇に立ち寄る。そこで “栗増量中” に誘われて「栗ソフトクリーム」で三連休を終える。



ここからは「何でもなく」ありません。
✈✈✈ ✈✈✈
そして数日後。久しぶりに飛行機撮影に行きました。

Red Devils が4機離陸。












Red Devils 4機のオーバーヘッドアプローチ ~~ブレイクが遅かった~~


まだブレイクしない


遠い



Posted at 2025/11/16 10:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2025年11月09日 イイね!

世羅町観光農園

世羅町観光農園コキアが見頃な10月上旬、世羅町の観光農園に行ってきました。

世羅方面の天気予報は、 (🌤ではない)




久しぶりの山陽自動車「小谷SA」
いつものようにANDERSENで

パンを購入中、爽やかな秋風に誘われてカメラを取りに行く。


勇気を出してササッと撮影


🚗 🚗 🚗 青空が消えていく

天気予報を信じて「澄んだ秋の空とコキア」を楽しみに来たが………








茨城県の有名な公園ほどの雄大さはありません












これくらいの青空が欲しい。






春風が吹き抜ける頃には「芝桜とネモフィラ」が楽しめます。

………もう春のことを? 寂しくない!?
いやいや、いくら気力が衰えたとはいえ、そこまでは。ここの農園のスケジュールよ。
次は紅葉だ!!

Posted at 2025/11/09 19:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「今年は秋があるかな?」
何シテル?   09/14 21:00
CLA180マウンテングレーです。よろしくお願いします。 2013年○月○日、あるショッピングモールのイベント広場。 「カッコええ!!」 ほ~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フィアット 500X フィアット 500X
2023年12月、途中搭載エンジンは変わったが、約10年間乗り続けた同じデザイン(初代前 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
メルセデス・ベンツ CLAクラスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation