• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怪傑ショロリパパの"C24せれな" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2014年8月2日

リアエアコン吹き出し口パネル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
5年前、納車されたほぼ1ヶ月後に、子どもたちが壊してくれました(--;)
グリルフィンも取れてボロボロです。
ずっと放ってきましたが、人を乗せたときみっともないし、もう壊さないだろうし、ようやく交換します( ´艸`)

オークションで落札した中古品です。ライダーに装着されてたみたいです。
2
ネジを外します。ここのカバーも壊して紛失(T_T)
3
パネルだけ取れるのかなと簡単に考えてたら、内側からネジで固定されているようで、ユニット全体をあちこち外さないといけないみたい(・_・;)
4
固定されてると思われてる箇所を探しながら、ネジやボルトを外していきます。
5
ようやく外れました(;^_^A
6
左:交換前、右:購入したもの
7
パネルを交換し内側からネジを止めていきます。後は逆の手順でネジやボルトを固定していきます。
8
外したカバーも全部はめて完成。手探り状態で四苦八苦しながらやったので、参考にならないと思います。備忘録としての記録です(^-^;)スミマセン

子どもたちよ、もう壊さないでね(´▽`)ノメンドクサカッタ

外は大雨なので締め切った車内は自分の熱気で暑いっす(>_<)

作業時間3時間以内と書いてますが、1時間を少し過ぎたくらいで終わりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インテリアパネル装着

難易度:

リアドアハンドルプロテクター

難易度:

PDA工房 パーフェクトシールドを貼ってみた!

難易度:

インナーハンドルLED

難易度: ★★

内装パネル

難易度:

パワーウインドウ スイッチ メッキ ガーニッシュ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月2日 19:14
C24の、吹き出し口って、天井だったんですか?C26は、サイド両方あります。(о^∇^о)
コメントへの返答
2014年8月2日 20:53
miyacyu福岡さん、そうなんです。2列目の前にまとめてあります(^-^)
2014年8月4日 8:52
おはようございます。
交換前のなかなかすごい状況に思わず笑ってしまいました(笑)
雨の中、お疲れチャンでした!
コメントへの返答
2014年8月4日 8:56
やちりきよさん、おはようございます\(^o^)/
ありがとうございます<(_ _)>
すごいでしょう?どうやったらこうなるのか(--;)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 1000000kmキロポストバッジを獲得しました。」
何シテル?   06/13 08:54
大型貨物車運転手です(その前は全然関係ない技術系事務職でした) 2014.9~長距離。10トン箱車。宮崎⇔中部の路線定期便。九州⇔関東の路線臨時便など。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

続・帰宅自粛中につきトラックお手入れ強化期間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 16:43:35
五月ちゃんは、いつき?さつき?どっちなん?😍💓💓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 22:55:43
特に…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/22 06:39:40

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
R2から乗り換え。 セレナを購入したディーラーに相談して、実車は見ずに他店舗にあったター ...
日産 セレナハイブリッド 26セレナ (日産 セレナハイブリッド)
2016年2月13日契約。3月26日納車。 買い換えを検討し始めた頃は新車は考えてなか ...
その他 ハイタッチ! Drive 電車・徒歩(ハイドラ用) (その他 ハイタッチ! Drive)
自家用、会社のトラック以外の乗り物に乗るときのハイタッチdrive用に利用します(  ̄▽ ...
ヤマハ JOG Poche (ポシェ) YV50H 原チャ (ヤマハ JOG Poche (ポシェ) YV50H)
使わなくなったからと、親から貰いました。 ゼロハンです( ̄∇ ̄) 燃費がいいのでガソリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation