• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆんやの愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2014年1月15日

ATコラムシフトレバー交換及びODスイッチ移設のはずでしたが

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
友人から使わなくなったシフトレバーもらったんで早速取り付け。他のかたの整備手帳参考しながらやりましたが取り敢えず純正レバーを思いっきり回しておっ!外れましたよ。
でースイッチはーどこかなーとおもったけどえ?
配線ぶったぎり!?
まぢワイルドよわら
とりまエンジンつけてOD点灯しないんで一安心。
でーもらったシフトレバー交換してんーいい感じ。
2
しつもんなんですけどーOD配線ぶったぎりとかって車の構造的にはドーナンデスカ?
教えてー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

内装改装計画

難易度:

リアゲートロックアクチュエーター修理

難易度:

エアクリ補強

難易度: ★★

欲しいものと錯覚

難易度:

防水施工

難易度:

リアタイヤハウスビス交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月15日 10:31
はじめまして。
切れたままでは何かしらの拍子で接触し変な時にO/Dが作動すると危険なのでせめて絶縁はしたがいいと思いますよ♪
また自分の場合はon/offスイッチをエアコンなどのセンターパネル?に埋め込んでます∩^ω^∩
コメントへの返答
2014年1月17日 6:32
返信おそくなりました。
一応ビニールテープで絶縁?らしいものはしてます。
なんせほんと電気敬は初心者なんでわらわら
またよろしくお願いします

プロフィール

「仕事開始ー

今日こそ終わったらすぐ寝たい」
何シテル?   01/17 06:37
17クラウンほしーなー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ交換 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 13:25:29
2014初弄り カーテシ追加www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 11:46:23
フットライトled取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 20:13:27

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキ ワゴンR RRターボにのってます! お金が溜まり次第jzx100チェイサーツアラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation