• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か~なみのブログ一覧

2023年09月03日 イイね!

ド素人のスーパーバイクレース観戦

昨日2日にオートポリスで開催されているスーパーバイクレースin九州を初観戦してきました。

バイク全般に対してド素人の私が楽しめるのかと心配しながらのバイクレース初観戦でした。
すみませんがバイクレースの写真は何枚かしか・・・💦

到着したらサーキットクイーンのトークショーが(笑)



昼食はご当地グルメを食べて13時からJP250の決勝を
初めてのバイクのレース観戦でしたけど面白い。
表彰式の時間でちょっとレースクイーントークショーを


14時20分からJSB1000の決勝


スタート直後に接触(画面右端で)



1コーナーへの突っ込み



すぐに赤旗中断

再スタート以降観戦に集中して写真撮る暇もありませんでした。
接近して300km/h以上からの1コーナーへの進入目の前で見せられたら・・・
15周回ずっと目が離せませんでした(^^)v

本日最後のレースST1000決勝
これも面白かったです(^^)v

病みつきになりそうです(笑)



Posted at 2023/09/03 09:45:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月20日 イイね!

年に2回だけの結の浜ツーリングオフ2

8月の結の浜オフ会、先月から海水浴場が開いてますので駐車場が使えないため2023年2回目のツーリングオフです。

予定より少し遅れて結の浜を出発して先ずは千々石の橘神社で休憩して雲仙ゴルフ場へ、今回は昼食後にミルクセーキを食する事をメインに。

ゴルフ場に着いて雲仙57食堂に行くとだれも居ない💦

ゴルフ場の方に聞いたらコンペ等のイベントで今日は一般客の食堂使用は出来ないと。

紅龍さんに調べてもらった食べログ4.6の店に行くことになり移動し近くの駐車場に停めてお店へ、1時間待ってくださいとのことで久しぶり(30年以上振り)に雲仙地獄巡りをして時間を潰します。



以前駐車場だった場所が地獄に変わってたり、東屋が新しく出来てたり、温泉たまごの販売所が移動してたり、新鮮な感じで観光できましたけど暑い(熱い)周りの蒸気&地熱+気温で蒸風呂状態の中歩きまわりました💦

途中買った温泉たまごを食べてボケ防止の神社にお参りして(笑)

やっと昼食へ。
本日は文ノ字さんに、ここの大将元寿司職人で仕入れや調理方法など拘りがある方で食材の作り置きは包丁入れて時間が経つと酸化するので作りはじめて食材の加工するなどいろいろお話を聞きながら待ってました。

本日は(はじめて入った店ですが)天ぷら重を


味噌汁一口のんだらみんなしーんと「美味い」そのあとは喋りもせずに黙々と食べ終わりました😀✌️

奥さんや大将からは遅くなってすみませんと何度も謝られましたけどそんなのこの味に比べたら全く問題無しでした。

漬物も自家製だし、遅くなったのでと梨のデザートもまで頂きました。

食事後は国立公園の裏側の闇に付いて大将が熱弁(笑)

ここには書けないような話をいろいろ聞けました(笑)💦

店を出たあとは7月のツーリングオフでも休憩した公園の駐車場横の東屋でのんびり会談。

さすが避暑地お山雲仙、もう赤トンボの大群が飛び回り涼しい風が⤴️⤴️

下界は35℃くらいなのに27℃前後と日陰は快適でした。

最後にバラバラに停めていた車を並べて




5台でのツーリングでしたけどこのくらいが楽ですね😀⤴️

来月からは通常通りに結の浜オフ会が結の浜駐車場で開催されますのでよろしくおねがいします。

追伸
帰ったら身体中硫黄の臭いが染みついてました(笑)
Posted at 2023/08/20 21:01:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月13日 イイね!

本日参加の皆様ありがとうございました。

本日オートポリスでMAZDAファンチャレンジデーが開催されてあわせてAMOA九州本部のオフ会も開催しました。

MAZDA6ではじめての参加でした。

熱中症が怖いので朝9時に出発してオートポリスに
途中朝倉から災害復旧の渋滞に💦💦

ゆっくり休んみながら30分余裕をみて12時には着く予定が12時40分頃に到着。

13時にパレードランの受付を済ませてメインスタンド裏側のP1駐車場でオフ会に参加していただいたみなさんと駄弁りタイム








今日ははじめてオートポリスに来た娘を連れてきてたのでサーキット外周を廻りながら周回

15時30分から走行説明

展示されているF1車両


16時10分今回は最初に記念撮影









今回もオートポリス雨男キ◯◯さんの実力が如何なく発揮され途中土砂降りの雨もパレードラン時には止んでくれて楽しく走れました。

本日オフ会に参加していただいたみなさまありがとうございました。

次回は佐世保の護衛艦見学か11月定例の門司港オフ会でお会い出来たらと考えてます。
Posted at 2023/08/13 22:50:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月05日 イイね!

イベント:オートポリスMAZDAファンサーキットチャレンジデーパレードラン 1


「イベント:オートポリスMAZDAファンサーキットチャレンジデーパレードラン 1」についての記事

※この記事はオートポリスMAZDAファンサーキットチャレンジデーパレードラン 1 について書いています。

本日パレードランの開催概要が発表されました。

申込期間は本日5日から11日金曜日までとなっています。

申込はオートポリスのMAZDA FAN CIRCUIT CHALLENGE DAYから申込用紙をダウンロードして記載事項を記入してFAXしてください。

入場料1500円は入場口で、パレードラン2200円は当日申込受付にてお払いください。

台風通過後の酷暑が予想されますので、パレランにあわせて時間調整して来ることも可能です。

参加される皆様各自で熱中症対策をしてください。

みなさんの参加をお待ちしています。
Posted at 2023/08/05 17:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月16日 イイね!

年に2回だけの結の浜ツーリングオフ

昨日の連絡で今日が第3日曜日と気付いて直ぐに参加表明して本日結の浜オフ会、年に2回だけのツーリングオフに参加してきました。

昨日まで雨が続いて参加者少ないだろうと思ってましたけど4台で出発。



この台数だと楽ですね😀

今回からは諏訪の池から雲仙ゴルフ場へ

うしろから付いてくるNSXコーナー回る姿かっこいいですね😀⤴️

約1時間で到着


混み合う前に昼食へ
長崎県一高い食堂の雲仙57食堂


ゴルフ場をみながら


ヒレカツ定食を


期待を裏切る量と美味しかった
長崎県一高いのは

標高でした(笑)

昼食後は直ぐ近くの公園駐車場へ移動して日陰の気持ち良いくらい涼しい東屋で3時近くまで話して帰りました。

来月はハンバーグ定食かハンバーガーを食べて
ミルクセーキのミニでも飲めればと。

長崎のミルクセーキは飲み物じゃなくてアイスです😀
Posted at 2023/07/16 18:30:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「爆竹の音が響いていると思ってたら今日は15日。
精霊流しなんだろうね。」
何シテル?   08/15 19:13
ここ30年はマツダ車にはまっています、ルーチェ→ミレーニア→アテンザGG23Z→GH25Z→GJXDLと最近はアテンザ大好きです。 現在はMAZDA6のXDL...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年最後の土曜日に🍺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:03:34
もう12月・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 20:42:32
マイナンバーカード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 21:11:15

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン マツダ MAZDA6 セダン
平成の初期からルーチェ→平成10年ミレーニア→平成15年アテンザGG23Z→平成20年G ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
通勤の足として乗っていたゼストがNAのため毎日パワー不足を感じちょっとしたストレスになっ ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
アテンザの走行距離が伸びすぎたためと諸事情によりアテンザでの通勤に不備が生じたため通勤用 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
発売前の展示車(工場の奥に隠してあった)をみて購入を決めました。 23Zから乗り換えて2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation