• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か~なみのブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

今日の行事は(笑)

本日は第10回祐徳なつかしCARにばるを見学に
その前にキングさんと待ち合わせ
太良道の駅に隣接するたらふく館が今月末で閉店するということで昼食へ

私は海鮮チャンポン

麺にたどり着くまで5分以上  結局1/3以上残してしまいました💦

キングさんはメガ天丼

うどんの丼にご飯がいっぱいの上に天ぷらが・・・
キングさん完食でしたがさすがにお腹いっぱい。

そのあと祐徳なつかしCARにばるへ
駐車場にはエントリーできなかった旧車でいっぱいです。

エントリー車






























この他にも多数の車がエントリーされていました。

最初はこの3台で


最後は


間違いさがしみたいな・・(笑)
CX-30から同じ色のCX-5へ
3時ころに解散しました。

キングさん昨日からありがとうございました。
Posted at 2022/03/27 21:06:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月21日 イイね!

維持整備のためD搬入

最近のブログや整備記録などでアテンザやCX-5などに搭載されているSHエンジンの初期にみられるトラブルのウォーターバイパスバルブ付近からの冷却水もれが頻発。

私の車はDPF関係の補器類はエンジン交換寸前に交換、92500kmでエンジン本体は交換していいますがバイパスバルブは??

通常のエンジン交換時にはエンジン本体は交換するけど補器類はそのまま付け替えすると以前聞いていたので心配になりDで確認

整備記録と現物確認してもらいましたがやはり対策前のものが付いているとのことでした。

いまのところは漏れ等は一切ありませんが乗るときは毎回50km以上はしりますので一気にパンクした場合はオーバーヒートする可能性が・・・

で、12月に車検したばかりなのでバイパスバルブとホース類を交換することにしました。

上が新しいバイパスバルブ
下が改修前のバイパスバルブ


昨日交換のためDへ。
うちのDではバイパスバルブの他にもラジエターキャップの不具合でオーバーヒートが数件発生しているとのことでしたのでキャップの交換も依頼しました。

いつパンクするか分からないより安心安全を優先しました。

バイパスバルブの次に1番高いのがロングライフクーラント💦

まあ9年間交換していないので(笑)
Posted at 2022/03/21 09:13:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月28日 イイね!

NWGNの衣替え、ひな祭り?の孫娘

北の方々には申し訳ないんですけど、昨年末にNWGN冬タイヤに履き替えていたんですがこの冬は1度も活躍することもなく夏タイヤに交換することに。

昨日の昼過ぎに重い腰をあげて交換開始、後輪2本交換して前輪を外そうとしたら・・・
昨年同様にまた腐食のためか嚙みこんで外れません💦

馬を持っていないので怖くて外せません💦
仕方なく近所のタイヤ館で外してもらって交換しました。

後輪は5mmのスペーサー付けていたので外れたんでしょうね。

次は純正ホイルを履く時は前輪にも3mmのスペーサー入れます。

話は変わりますがあと3日でひな祭りですよね。

もう3年近く娘や孫たちに会えていませんが先日、小2のころの孫娘と今現在の孫娘の写真が送られてきてビックリ
小2


中2、ひな人形同じ台に置いているそうです。


バスケットしていて身長160cm超えているそうです。

で、何か送ろうと思ってたら呼子のみりん干しと烏賊の1夜干しが良いと(笑)
渋いです。

急遽、県をまたいでしまいますが極力密を避けて行ってきました。
先ずは食事、いつもの店に行ったらなぜか店休日。
仕方なく道の駅で、呼子ですけど烏賊は食べていません。


その後アジのみりん干し、さばのみりん干し、烏賊の1夜干しを購入して発送依頼して帰路へ

途中にちょっと寄り道して鏡山へ

何年振りかに行ったら虹ノ松原が見渡せる新しい展望デッキが


このあと寄り道することもなく帰宅しました。






Posted at 2022/02/28 21:13:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月09日 イイね!

みん友さんを狙い撃ち(笑)

昨日の夜仕事終わって飲みながらみんカラをみていたらやまけんさんが武雄温泉に???
え??なんで???
翌日の予定聞いたら平戸方面に行くとのことで朝から会いにいくことに。
本人には言っていませんが(笑)

有田付近を徘徊しているのを確認して出発しました。
有田ポーセリングパークで黒いのを発見


陶芸体験を終わったやまけんさんを待ち受けました。

このあと佐世保バーガーを食べたいとのことでしたので案内します。
街中の店は駐車場がなく待ち時間が長いため郊外にある相川バーガーへ
ここも佐世保バーガーランキング上位の店ですので駐車場満杯でした。

待ち時間30分とのことでしたけどそこまでは掛からないので外で待機して15分くらいしたら中へ、丁度良い時間でした。

街中のお店は休みの日は1時間待ちはざらです。

私は出発まえに朝ごはん食べていたので2人が食べ終わって雑談しているとHONDAさんが来てくれました。

HONDAさんと話していたらAMOA九州のけいすけくんとひかるちゃん夫婦も店内にいますよと(笑)

プチオフ会に
1年振りにあったら

来月第1子誕生だそうです。
次に会うときには元気な子待っています(^^)v

奇跡的に私の車の周りが空いたので場所どりして4台並べました。


1時間ほどみんなで話してやまけんさんは次の目的地生月島へ
私も16時に予定がありましたのでみなさんとお別れして帰りました。

わざわざ来てくださったHONDAさん、けいすけくんひかるちゃんありがとうございました。

やまけんさんお気をつけて楽しい旅を(^-^)
Posted at 2022/01/09 19:19:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月26日 イイね!

4回目の車検

20日月曜日にアテンザの4回目の車検にDへ


車検・バッテリー交換・ロアアーム交換・エアコンフィルター交換・シフトロックアクチェータ交換・ヘッドライトリフレクター交換と今回不具合がたくさんありました💦
</a

私も明日まで仕事でDも明日27日までなので支払いに本日行ってきました。
アテンザは明日帰ってきます。

プロフィール

「爆竹の音が響いていると思ってたら今日は15日。
精霊流しなんだろうね。」
何シテル?   08/15 19:13
ここ30年はマツダ車にはまっています、ルーチェ→ミレーニア→アテンザGG23Z→GH25Z→GJXDLと最近はアテンザ大好きです。 現在はMAZDA6のXDL...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年最後の土曜日に🍺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:03:34
もう12月・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 20:42:32
マイナンバーカード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 21:11:15

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン マツダ MAZDA6 セダン
平成の初期からルーチェ→平成10年ミレーニア→平成15年アテンザGG23Z→平成20年G ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
通勤の足として乗っていたゼストがNAのため毎日パワー不足を感じちょっとしたストレスになっ ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
アテンザの走行距離が伸びすぎたためと諸事情によりアテンザでの通勤に不備が生じたため通勤用 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
発売前の展示車(工場の奥に隠してあった)をみて購入を決めました。 23Zから乗り換えて2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation