• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももんがGinoの愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2008年10月2日

天井☆デッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
天井ライニングを外すために、小物類も外さないといけないのですが、3箇所しか撮っていませんでしたので省略させて頂きます★m(__)m






ピラー類、小物類を外した後の話...

いよいよ天井が落ちてくるかーー!!?? (・∀・)サアコイヤー!!!
と思いきや、落ちてこない。。
様子がおかしいので隙間に手を入れて下へ押してみると...
まったくもって動かず!!!!!(;TДT)
しかもライニングは、フニャンフニャンでちょっと危ない感じ。。
かなり糊が強固★★で、ちょっとずつ丁寧に剥がしてやっとドスン!!!!(^_^A
2
これが糊の正体。。。

毛虫です、毛虫が10匹.....。
3
エイヤー!!!と剥がしていきます☆(`∀´)ノ

引っ張って剥がれる所もあれば、剥がれない所もありで、
そんな所はアートナイフを使って削ぎ落としました☆
4
そしてシリコンオフで脱脂をして、レジェトレックスを貼っていきます。
5
途中、天井の隙間にニードルフェルトを詰めていきます☆
フロント~
6
こんなところにも♪(^ω^)
センター部分
7
リヤドア付近にも~♪
8
そして、天井のライニング裏側にシンサレート(高い方¥)
を貼りました☆
※写真なくて失礼しましたー

≪10/8追記≫
シンサレートの効果ありです!!スピーカーから聞こえる音が更にクリアーになりました☆
また雨の日に乗り出しましたら、雨音が小さくなりました☆
レジェトレックスの防振効果と相乗効果でGood!!

天井編...まだまだつづく
≪前へ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

置き型スピーカー取り付け

難易度:

インダッシュモニター設置②

難易度:

置き型スピーカー取り付け

難易度:

パワードウーハー取り付け

難易度:

BOSEに交換🔈

難易度: ★★

オーディオを‥

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年10月5日 22:27
天井静音化、キタァァァ!!


お疲れ様でした(^^♪


これで、雨の日の運転も更に快適になるでしょうね♪
コメントへの返答
2008年10月5日 22:39
おほほほほ♪(^0^*)
ありがとうございます☆
シンサレートチャン、期待通りに静音してくれるか期待大です☆

まだ雨の日、運転してないので効果はブログに書こうと思います♪

ソシテ!!!
明日は都合よく雨...('∀')ニヤリ

プロフィール

「全国オフ会、参加表明してきました^^」
何シテル?   09/27 17:46
【諸事情によりしばらくの間お休みいたします。MGFC秋の全国オフ会は必ず参加しますので、その時にお会いしましょうヽ(*^。^*)ノ゛】 息子@2才を育児中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Tea Tree Farms 
カテゴリ:Shop
2012/04/11 01:04:40
 
素材屋405番地 
カテゴリ:素材
2011/05/23 17:33:09
 
出光テクノマルシェ 
カテゴリ:クラピア
2011/05/23 14:29:42
 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初の新車購入Ginoちゃん♪ Ginoに小傷が入っては困る!と洋服も擦れないようにしてき ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
免許を取ったのが23歳の時だったのですが、練習用として中古で親に貰った車でした。 中古な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation