• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Daisuke0829の愛車 [ホンダ フォルツァZ]

整備手帳

作業日:2024年4月28日

スロットルボディ不調

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
1年前くらいに出た走行中の息継ぎが再発。
あのときはスロットルボディの新品を4万以上かけて直ったが一万キロくらいでまた同じ症状
前後タイヤ交換、リアサスオイル漏れで交換した途端にこれ。タイミングも悪すぎ。
2
色々お勉強して、全バラしなくてもスロットルボディにアクセスできる方法を実施。
メットイン解体!
3
手鋸でなにも傷つけずに空きました!
これでできる。
4
実働の後期型を調達し、交換してみたが外れだった。もう最悪。ついてなさすぎ。
5
色々考えてスロットルポジションセンサーの不具合だと思い、アストロでいじりどめのビットを買ってきてハズレのものを解体。勉強して、元のボディを接点活性剤で清掃。
するとなんと症状が落ち着きました!
これで治っていてくれ…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

20,850km シートダンパー交換

難易度:

クラッチ交換

難易度: ★★

スマホホルダー装着

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

フロントブレーキフィールド液交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Daisuke0829です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントフォーク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 00:08:16
カンパマグのハブ拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 22:07:13
荒技!ハブ径拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 21:54:50

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
GJ2-AW
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
カワサキ Z1000に乗っています。
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
フォルツァZがまたまた故障したので急いで見つけた車両
ホンダ フォルツァZ ホンダ フォルツァZ
31000キロ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation