• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U_taqの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2022年1月16日

ステアリング異音修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
クルマを入手した時から気になっていた異音を修理しました。
一つ目の音は、少しカドのある段差や凸凹を通過した時にステアリングシャフト辺りから聞こえるカツカツ、カラカラといった音。僅かに振動も感じます。
ネットではあまり事例が出ていませんが、どうやらEPSモーターシャフトの樹脂ブッシュ(写真)が破損して出る音のようです。
厄介なことに樹脂ブッシュ単品では補給が無く、普通に修理依頼するとモーター付きのシャフトアッセンブリでの交換となるため高額な修理費用(¥10萬程)になります。
県内に、交換部品単品の入手が可能でリーズナブルに修理が可能な修理業者さんがありましたので、事前に連絡をとり修理をお願いしました。

二つ目の音は、大きな段差で、ダッシュパネル右側のエアコン吹き出し口辺りから聞こえるチリチリ、チャリチャリといった音。吹き出し口辺りをドンドンと叩くと発生します。一度だけファン風量を最大にした時にも再現しました。ビスのような物が転がっているイメージです。
これも作業ついでに解消できれば、とお願いしました。
2
交換されたステアリングシャフトブッシュ。
サンドイッチされているミドリの部分が全てワレてとれています。
吹き出し口の方は原因が不確定でしたが、
デフロスターのサイドウィンドウへの吹き出し口にガラスの破片をを見つけていただき、無事解決です。
(どうやら三角窓を外から割られた事があるようです)

クルマを受け取り走らせてみると、当然ですが異音は全く無く、不安感が払拭されました。
気持ちの問題か、修理前にはガタが有ったのではないかと錯覚をするほどです。

修理業者さんによると、この不具合は程度の差はあれどほぼ全ての中古86に発生しているそうです。
なのに、単品の補給がされないのはユーザーにとっては理不尽ですね。

ODO:88,561km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車 odo31,766km

難易度:

ワイパー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

謎の手垢……

難易度:

タイヤ交換

難易度:

フィルター交換x2、エアフロクリーニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月19日 12:38
異音に悩まされている自分にとってはタイムリーな記事でした!ありがとうございます
同じ内容の修理を来週依頼する予定です。

工賃はいくらでしたか??
コメントへの返答
2022年1月19日 23:02
いきさつがある修理で、標準的ではないかもしれないので費用の公表は控えさせていただきます。
所要時間は3時間弱でしたので標準工賃からおよその検討をつけてもらえれば、、。
すみません。

プロフィール

「こだま号は止まってる時間の方が長くないか。」
何シテル?   03/08 20:12
運転免許を取得した子供も乗れるAT86で、久しぶりにジムカーナやミニサーキットに出掛けようかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ktm 内圧コントロールバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:21:37
約1年ぶりのエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 06:26:44
初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/11 20:07:39

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ドノーマル・ド中古を購入。 クルマに興味のない子供と共有という制約の中で、少しだけ手を入 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2011/2/5 ふーみんさんから譲っていただきました。 車高調:オーリンズ スプリン ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
3列シートを捜している折、たまたま立ち寄ったDラーでキャンペーンで売り出されていた展示車 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
4DrのXT(最下グレード)です。 クラウチングなスタイルと、フレンチなブルーが大変気に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation