• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆みー様ぁ☆のブログ一覧

2013年02月03日 イイね!

1週間を振り返る

1/26
前日から体調が悪く、朝一で病院へ行くも11:30に来てくれと追い返される。
仕方ないので11:30まで仕事に行くが・・・
体調が絶不調・・・
下の子が1/25にインフルエンザと診断されたので、自分もそうに違いない。
11:30病院。インフルエンザ検査・・・陰性
「強力な風邪薬出しておきます」と・・・
仕事には戻らず、自宅へ帰り薬を飲む→寝る。
薬は全く効かず、熱も下がらない。

1/27
寝て過ごす。
薬はやはり効かず、熱も下がらない。

1/28
熱が下がらないので仕事を休む。
携帯で病院の予約。
11:00~しか空いていない・・・
仕方なく11:00に病院へ。
インフルエンザ検査→結果が出る前に・・・
「陽性でも陰性でもインフルエンザの薬出しますから!」と・・・
結果→陽性
1/31までは仕事に行ってはいけないと言われる。

1/29
熱が下がった。
しかし鼻水が水道の蛇口をひねったように出る。
しかも出てる実感がなく、気がつけばたれているww

1/30
ちょっと動けるようになるが、まだ頭が痛い。
寝る→PCいじる→寝る→PCいじる
を繰り返す。
気がつけば色々ポチっとしてしまっている。
嫁もインフルエンザになったwww

1/31
熱はない。
PCいじる→PCいじる→寝る→PCいじる→PCいじる
な感じ。
気がつけばさらにポチっとしている。

2/1
社会復帰。
会社へ行くと、みんなマスクしてる。
社長はインフルエンザになったらしい。
他のメンバーも熱を出したり、色々とあったようだ。
最後の砦だった上の子もついにインフルエンザになる。
仕事から自宅へ戻ると・・・
自宅内マスク不要になっていた。
(これまで、食事とお風呂以外はずっと全員マスクをしていた)

2/2
普通に仕事をしてきた。
トゥデイのホイールを変更したら、タイヤの径が小さくなり、車高が下がる。
車高が下がって、帰りにフロントバンパーをやっつけた・・・orz

2/3
念願だったトムスエンジェルT01を見せてもらいに早朝からお山へ。
やっとご挨拶でき、色々とお話をうかがうことができました。
その後一人でちょっと高いパン屋さんへ寄り、優雅な朝ごはん。
自宅へ戻り、トゥデイに乗り換えて会社へ。
やっつけたバンパーを修理して帰宅。
現在、鬼への変身準備中www


まとめ

インフルエンザをなめるな!
Posted at 2013/02/03 16:53:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 六甲山 | 日記
2012年09月17日 イイね!

帰宅部です。

先日、何年もずっと欲しかったデジイチをやっと買いました。


もちろん安いエントリーモデルの中古です。
最初はこんなのでいいんです。
扱いも荒いし^^;

ダブルズームレンズが付いてるので、色々やってみます。
新幹線撮ったりはしません。
ワタシは帰宅部ですよろしく!

初めて撮った写真、少しだけフォトギャラにアップしてます。
オート命!
自分で設定などできませんwww

少しずつ慣れていけばスゴイ写真がいつか撮れると・・・
撮れたらいいなぁ・・・
Posted at 2012/09/17 21:39:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 六甲山 | 日記
2011年07月17日 イイね!

今朝もお山に

行ってまいりました。

やっぱり、速くなってます!
過去にネオバで出したタイムとほぼ一緒のタイムで走ることができました。

直近の1ZZのベストタイムと3秒差でした。
タイヤとか何も替えてないというのに・・・
立ち上がりの加速が違う以外はほぼ同じ条件のはず・・・

こりゃスゲーよ!

Sタイヤとかネオバにしたら?ってよく言われるんですが・・・
185/35R17、205/35R18とかってサイズがないんですよ・・・orz

サイズの為に銘柄が決まってしまってるので、どうしようもないですねぇ。

腕を磨いてもうちょっと速く走れるように精進します!
Posted at 2011/07/17 20:15:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 六甲山 | 日記
2011年07月09日 イイね!

お山でツェイクダウソ・・・のはずが

お山でツェイクダウソ・・・のはずが楽しみで楽しみで仕方なかったお山でのシェイクダウン。

こりゃイイヤ!
って事で普段ほとんど走りませんが、数本走ってしまいました。

ただ残念だったのは、霧がすごくて路面がウエットだった事・・・
ガンガン踏んでいけません(汗

でもまぁ、速い事はわかりました。



で、談笑中・・・

エンジン見せて!って言われたので、フード開けてびっくり!
朝見たときは何もなかったはずなのに、ドラシャのブーツが破けてグリスが飛び散ってる><

かなり激しく飛び散ってる><

エンジンとか綺麗にしてたのに・・・


仕方ないので、仕事終わってから予備のドラシャに交換&清掃。
交換はすぐなんですが、清掃にとても時間がかかりました・・・

O2センサーは何もできず・・・
プラグとベルトも交換するはずだったんだけど・・・
それも持ち越しです。

なぜにこのタイミング!
エンジン載せるときにちゃんと見てたのに。

経験上谷の部分が破れるのをよく見てるので、谷の部分しか見てませんでした・・・orz
Posted at 2011/07/09 20:36:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 六甲山 | 日記
2009年09月20日 イイね!

寝坊した・・・orz

めっちゃ行くつもりにしてたのに、しっかり寝坊してしまいました・・・

今日は運動会があるので、この時間からじゃ行けません、ごめんなさい。
Posted at 2009/09/20 07:28:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 六甲山 | 日記

プロフィール

「[整備] #アイ ステアリングクルコンスイッチを改造 https://minkara.carview.co.jp/userid/206381/car/3643397/8002270/note.aspx
何シテル?   11/09 22:47
気がつけばもういい歳したオッサンに・・・ でも!乗り物に関してならまだまだ若い子には負けません! 若い子達は・・・クルマ離れしてるというだけの罠ですかそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
乗り換えました。 初のハイブリッド車で燃費が良き。 走りは残念だけど日常使用では特に問題 ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
新たにもう一台キャノピーがあったのを忘れてました(笑 リムジンから外装パーツをはぎ取った ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
色々あってウチへやってきた車です。 ターボじゃないのでメチャ遅ですが(笑) パワスラも付 ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ノーヘル高速OK3人乗りリムジン (ホンダ ジャイロ キャノピー)
3人乗りで高速にも乗れるスグレモノ! 実際高速なんて乗ったらタヒんじゃうので乗りませんが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation