• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆みー様ぁ☆のブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

明日は・・・

ねぇねぇ奥さん!
明日は針テラスですよ!

とりあえず洗車と、ちょっとサボってたオイル交換を済ませておきました。
これで安心してドライブできます。

参加される方、ボンネットあたりはあまり見ないようにお願いしますww



ご安全に!
Posted at 2013/04/27 22:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2013年04月23日 イイね!

日曜日もお仕事でした

日曜の当番が5/4になっていたので、4/21と交代してもらい出勤してきました。

仕事自体は特に何もなく終了。
帰りに悲劇は起こります。


日曜日の何シテル?で「やってもうた」と書きました。
何を「やってもうた」のか、ここで公開しちゃいましょう!

トゥデイは不動車でガレージに転がっているままなので、通勤はMR-Sもしくはジャイロです。
日曜日はMR-Sで出勤しました。

今週末、オフがあるので色々と整備をしておこうと思っていました。
そんな、仕事帰り。

会社を出て、20mほど走った時・・・
衝撃を感じました。

よく見てみると、ボンネットがおっ勃ってます。
フロントガラスも粉々になってます。

そう、ボンネットを閉めずに走り、開いてしまったのです。


あとでよく見ると、ボンネットは割れ、フロントカウル(左右フェンダー部分)も少し割れが・・・
フロントガラスは粉々になり、ダッシュボード上にもガラスの破片まみれ。
ボンネットを閉めようとするも、ヒンジが両方曲がりすぎて超固い!
力ずくで閉めました。

休んでいるガラス屋に電話をし、すぐさまガラスを手配。
翌日にはガラス交換できるとの事だったので、ボンネットを開けようとするも、ヒンジが引っかかり・・・開きません。

仕方ないのでボンネットを外し、ガラス交換をしてもらいました。
ヒンジが壊れているので、もうボンネットを付けることができません。

ボンネットレスで帰宅からの翌日出勤。
ヒンジが届いたのでボンネットを取り付け。

今ココですww


ま、悲惨な画像でもドウゾ









オフまでに修理は間に合わないので、とりあえず走れるしこのまま参加します。
壊したときはステップアップのチャンス。

妄想ばかり膨らみますwww














あ、トゥデイはちゃんと進んでます。ご安心を。
Posted at 2013/04/23 20:49:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2013年02月16日 イイね!

積雪20センチ??

2/16仕事を休んでスキーに行ってきた。

大人数なのでレンタカーを借りた。
スキーに行く為のレンタカーなので、当然スタッドレス付き。
雪が降っているものの、順調に進む。
途中何度か気温表示があり、0度もしくはマイナス表示。

残り数キロのところですごい坂道途中で渋滞最後尾に付き、スタックwww
チェーン巻いて目的地へ。

帰る頃にはこんな姿に・・・


上の子にマンツーマンでスキーを教える。
スキー板なんて履くの、20年ぶり。
ずっとスノーボードやってたので・・・もうスキー滑れないんじゃないかという心配もあったが・・・大丈夫だった。

数時間しか滑れなかったけど、教え方が素晴らしかったのだろうか、上の子は滑れるようになっていた。

奇跡的な一瞬の晴れ間に撮影。
へっぴり腰なのはご愛嬌ww

また行きたいらしい・・・
ワタシは、久しぶりにスノーボードがやりたくなった。
ちなみに、スノーボードもスピード狂のようだ。
持っているのは、アルペンボードにハードブーツだ。
Posted at 2013/02/17 19:41:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2013年02月09日 イイね!

M&L Party参加してきました^^

仕事終わってから桜島PでのM&L Partyに参加してきました!
MR-Sはお留守番で通勤用のトゥデイで行ってきました。

まずは、主催の皆さん、誘導等お手伝いされてた皆さん、参加された皆さん、お疲れ様でした。

先日ホイールを変えてから、あまりの突出具合にビビりながら・・・

こういう写真、見たことありますよね?
あちこちの整備工場にポスターとして貼られてるアレです。
この写真見て、「こんなヤツおらんやろ!」と思っていました。
つい先日までは・・・
こんなヤツ、ここにいますwww



まずはDai.君と合流。
白黒ツートンに赤いワンポイントがお茶目なクルマに何度か遭遇しつつ、合流地点まで走ります。
合流地点である、ファミレスの駐車場に入ると・・・
「違法改造車両の入場お断り。騒音を出す車両の入場お断り」
・・・のような事が、結構大きく書かれた看板がwww

とりあえず、ご飯を食べないと・・・
というわけでこのファミレスで食事。
後ろの席で「ヘラフラッシュ云々・・・フライホイール云々・・・」
間違いなく、M&L Party参加の人たちでしょうww

そして食事を済ませ、駐車場へ。
ああ、それっぽいの停まってるわwww

そしていよいよ会場へ。
向かう道中、飲み物を購入するためコンビニへ。
オッサンの愛想の悪さにちょっとイラっとしつつ・・・

向かいます。
前の方に、白黒ツートンに赤いワンポイントが憎いアイツがピカピカさせながら佇んでいます。
後ろを走行中のDai.君を見ると・・
行け!行け!と悪い友人デスネ・・・

仕方ないので前方に全力で注意を払いながら走行。
左に誰か停められてる。
チャンス!!

駄菓子菓子!!
ちょうどその横で信号が赤に!

信号が変わるや否や静かに猛ダッシュww
事なきを得ました。
前を走ってた爆音のbBの人、お世話になりました。

そうして会場に到着。
入口に係の人が居て誘導しています。
ステッカーと注意事項をもらって入場。

すでにかなりの数のクルマが集まってます・・・
トゥデイが数台並んで停まってたので、あとで声を掛けようと思っていたら、いつのまにか居なくなっちゃってました><
残念です・・・orz
名刺をMR-Sに積みっぱなしなので手持ちもなく、交流もあまりできませんでしたすいませんでした。


とりあえず、会場をぶらぶら。
総入場台数は1000台超えたそうです!
マジか!!


来年、どうなっちゃうんでしょうか。
もちろん、会場付近には白黒ツートンに赤いワンポ(ry
めっちゃ寒かったですが、皆さんのアツい車両が見れて良かったです!

入場時にもらった注意事項にちゃんと書いてあるのに、タバコのポイ捨てやオーディオ大音量、空ぶかし等多数見られたのは残念です。
途中から帰るクルマが大行列で全く動いてませんでした。
出口で、つり銭がどうのと聞こえたので、900円という駐車場料金に対して1000円札で払おうとする人が多かった為だろうと・・・
そのせいかどうか、分かりませんがとにかく2Fは渋滞が解消されるのに数時間かかってました。


ま、あれだけの数ですから・・・
仕方ないでしょうね^^;

900円×1000台超・・・
リパーク、儲かってしゃあないなww

途中眠くなったので1時間くらい仮眠してから退場。
良いものが見れました。
刺激もたくさんいただきました!

この気持ちが冷めないうちに、作業に取り掛かろうww

必ず来年も参加します!

結局帰ったら5:00過ぎてた。
Posted at 2013/02/10 17:35:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2013年01月26日 イイね!

お別れ・・・

ネイキッド、車検が3月で切れるので、手放しました。
ついさっき、オートオークションで落札されました。







買った時より、少し綺麗にして出品。

買った時より、高く売れましたwww


2千キロしか乗らなかったけど、ありがとう!
去年の正月に、嫁が仕事の日に子供を二人乗せて、ヤマダ電機の初売りでテレビを買い損ね・・・
そのまま大きな公園へ行き、遊びまくっていたら、二人とも転んで泣く。
泣いてたらもう連れてこないぞ!と言い聞かせ、一瞬で泣き止んだ二人。

この思い出の足として活躍してくれた、ネイキッド君、ありがとう。


トゥディを買ってから、飽きちゃってごめんなさい。


あとは、別で買った純正エアロをY!に出すだけだ。
Posted at 2013/01/26 14:17:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記

プロフィール

「[整備] #アイ ステアリングクルコンスイッチを改造 https://minkara.carview.co.jp/userid/206381/car/3643397/8002270/note.aspx
何シテル?   11/09 22:47
気がつけばもういい歳したオッサンに・・・ でも!乗り物に関してならまだまだ若い子には負けません! 若い子達は・・・クルマ離れしてるというだけの罠ですかそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
乗り換えました。 初のハイブリッド車で燃費が良き。 走りは残念だけど日常使用では特に問題 ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
新たにもう一台キャノピーがあったのを忘れてました(笑 リムジンから外装パーツをはぎ取った ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
色々あってウチへやってきた車です。 ターボじゃないのでメチャ遅ですが(笑) パワスラも付 ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ノーヘル高速OK3人乗りリムジン (ホンダ ジャイロ キャノピー)
3人乗りで高速にも乗れるスグレモノ! 実際高速なんて乗ったらタヒんじゃうので乗りませんが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation