• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr.虎次郎の愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2017年11月19日

Valenti LEDオーナメントベース取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いよいよ取り付けです。
まず、付属のオーナメントリムーバーを使用し純正エンブレムを剥がします。エンブレムの隙間に入れ交互にに引っ張るとだんだん取れていきます。
2
外れました。
10数年の汚れが...
3
液体コンパウンドなどを使って綺麗にしました!
これ以上はしんどいので諦めました(笑)
最後にしっかりシリコンオフで拭き上げます。
4
エンブレムの2本のピンをニッパーでカットし、オーナメントベースへ貼り付けますが...問題が。。
5
やはり完全にエリシオン用ではない為か、ベースとエンブレムのアールの違いで下側に隙間が!!
1度剥がし、工具箱にあった黒い両面テープで隙間を埋める作戦に(笑)
6
大成功(笑)
これで付けられます!
7
内張りを剥がし、配線を中に入れます。
電源はライセンスランプから分岐させました。車検時に簡単に光らせなくするようにクワガタアースを作り付近のボルトに接続。
8
完成!
綺麗に発光してます☆
愛車紹介にリア全体を載せることにします♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

無限グリル取り付け

難易度: ★★

完全夏仕様へ!

難易度:

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

H29年 9/8 をもってステップワゴンRF1を降り、今の相棒へ。。 基本はDIYメインです。 少しずつ進化してきましたがまだまだやりたいことは山積み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆フロアマット☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 20:46:30
フロントウィンカーを外側から内側に移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/03 13:13:37
ハチマキ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/13 14:01:23

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
2017/9/8納車 既に古い車にはなってしまいましたが、内装・静寂性・乗り心地・走 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンRF1後期です(・∀・) フォグ付社外フロントバンパー 社外18inch ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation