• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラムの愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2018年4月21日

パワステ高圧ホース取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
オイルまみれの作業なので写真は撮ってませんが、予め用意した特殊工具は、注射器の先にホースを付けたものとたらいです。
2
最初にパワステオイルを注射器で抜きます。抜いたオイルはペットボトルに入れます。
3
次にジャッキアップしてウマをかけ、アンダーカーバーを外します。この状態で狙うホースを見定めました。この時点で工具の買い足し決定。ロングタイプの17mmのストレートめがねレンチを作業を中断して買いに行きました。
4
パワステポンプ側、パワステラック側、どちらも周りのホースを少し動かすだけで、このストレートメガネが入り、ホースの接続部のボルトを回すことができます。このときオイルが出てくるので、すかさずたらいで受けましょう。
5
インテークパイプを車体に固定しているボルトを外して、インテークパイプが少し動くようにすれば、知恵の輪を通すだけで高圧ホースは抜き取れます。
6
パワステ高圧ホース取り外し
外れた高圧ホースはこちら。これをオーバーホールに出します。
7
オイルまみれになった車体をパーツクリーナで洗浄しておきましょう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換

難易度:

マスコットキーへの拘り

難易度: ★★★

みずとりぞうさん

難易度:

フロントのロアアームを交換、完了しました

難易度: ★★

フロントアーム交換

難易度:

坂のぼれない症候群

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MZ20 スピードセンサー交換 http://cvw.jp/b/2063978/45621978/
何シテル?   11/13 21:46
えっと、アラムです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成3年式ダンディーブラックトーニング2のMZ20です。よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation