ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [mant124]
mant124のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
mant124のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年11月25日
阿讃は雪だった!
フロント 9k → 8k リヤ 8k → 5.5キロ に変更 車高はちょい前上がりにセット トレッド幅は狭める方に変更 あとベータ02のテストしたかったのですが この雪ではムリ! ラジアルのデータはほとんどないので 事前にセット出して 3日はゆったりと走りたかったのですが 例年のごとく ...
続きを読む
Posted at 2017/11/25 02:49:13 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
阿讃サーキット
| 日記
2017年11月16日
今度の阿讃はこれ!
どうもR1Rのグリップのしかたと 今の車のセットの方向性が ずれてるようなので ベータ 02 でも テストしてみようか思ってます。 なにこれ!! インチキラジアル!!
続きを読む
Posted at 2017/11/16 23:47:26 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
AE86
| 日記
2017年11月13日
阿讃テスト走行いってきました
とりあえず修理完了したので 車がまともに走るのか?の 阿讃テストに行ってきました 修理ついでに変更したのは フロント 9キロ リヤ 11キロ ですが この設定 さすがに ラジアルr1rではまったく加重かからず ドリドリコントロールで頑張るも 46秒5そこらどまり これでは いかんゆうことで ...
続きを読む
Posted at 2017/11/13 18:29:05 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
阿讃サーキット
| 日記
2017年11月05日
エンジンのっかり!
手伝いしていただいた m氏 どうもありがとうございました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/292183/blog/40671142/
続きを読む
Posted at 2017/11/05 22:50:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
素人工作
| 日記
2017年11月01日
阿讃サーキット T氏 テスト走行
前回の阿讃走行会は 雨だったせいもあり 実力を出しきれなかった 黒T氏 昼からテスト走行に行くとのことでしたので 様子見にいってきました 昼からの一本目は ブレーキバランサーと リヤパッドの変更で 気にナルジャダは収まってるようですが やはりドリ車のせいなのか 47秒ぐらいで 大オーバーステア ...
続きを読む
Posted at 2017/11/01 19:30:49 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
阿讃サーキット
| 日記
2017年10月29日
フレーム溶接
朝からフレーム溶接 で、1日は T橋氏 リヤブレーキパッド変更 ブレーキバランサー で ジャタ抑えれるのか 阿讃昼からテスト走行 うまくジャダ抑えれれば どれぐらいタイム出るのか楽しみです。
続きを読む
Posted at 2017/10/29 20:28:20 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
素人工作
| 日記
2017年10月17日
超低効率 ベアリングモータ
知る人ぞ知る ベアリングモータ ほんまに回転するのか? 真偽のほどを確かめたくて その辺にあったベアリングと20ミリ鉄棒で作り 12vバッテリーつないで実験してみました DCクランプメーターで 150アンペヤ ゆうことは 簡単に 12×150 →1800ワットの電力消費 一方 発生トルクは ...
続きを読む
Posted at 2017/10/17 21:09:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年10月08日
修理中
原因は テンションロッド折れ で フロント周りぐっしゃり エンジンは無事だったので バルクヘッドより前 ぶった切の図。。
続きを読む
Posted at 2017/10/08 18:55:13 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
素人工作
| 日記
2017年08月19日
グリドリ とは?
グリドリ ドリグリ どちらだったか忘れましたが そんな言葉を最近耳に 想像するに グリドリ→速さ追求のグリップ走行で たまにドリフト ドリグリ→早いドリフトを意識 みたいな感じでしょうか? 違ってましたらスイマセン。。 で 徳島カートランド 新舗装のせいもあってか そのドリグリな ...
続きを読む
Posted at 2017/08/19 04:57:26 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年08月07日
FR車の真髄を極めよ!
新少林寺 GYAO!で無料配信中 いやーいい映画です テーマは FR車の真髄を極めよ!なので 操作に一切の迷いを断ち切れ 既存の常識から解き放たれよ タイムへの執着を捨てよ みたいな教えでしょうか! どっぷりはまったので 以下心に残る抜粋です! 人生は修行 道理は皆すべて同 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/07 19:56:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車について考える
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「第7回阿讃AE86走行会
http://cvw.jp/b/2064264/43510301/
」
何シテル?
12/02 17:45
mant124
[
香川県
]
徳島カートランド 夜間の走行がメインで ドリフト&グリップ走行共に 細々と楽しんでおります どちらかと言うと、 運転テクニックより車の性能&セッテ...
31
フォロー
42
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
阿讃サーキット ( 17 )
素人工作 ( 16 )
AE86 ( 16 )
タナカタイヤ走行会 ( 5 )
AE86 ターボ ( 7 )
つばめ 観察 ( 2 )
車について考える ( 22 )
徳島カートランド ( 4 )
仕事 ( 2 )
晋太郎 成長記 ( 1 )
愛車一覧
AE86 (トヨタ カローラ)
アンダーパワーのNA車 ドリフトできる車でどこまで早くはしれるのか? 以前から考え ...
SR 86 (トヨタ カローラレビン)
歳なので ターボと1.5倍長等長リンクに頼りました号 2015年4月30日 現在
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation