ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [mant124]
mant124のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
mant124のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年07月04日
早い車 早いだけの車!
早い車 コーナーリングマシン 加速悪く直線は遅い だけど楽しい 早いだけの車 加速凄い スピード出る なぜか楽しくない 何が言いたいのか? 本日ターボ86 TKL(夜)試験走行したのですが はっきり言って立ち上がりが遅いです! 400馬力もあるのに遅いと感じるのは 自分でも意味不明 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/04 01:52:27 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
車について考える
| 日記
2015年06月26日
トラクションには種類がある!
トラクション← 前に推し進める力の事 コーナーリングマシンとして必要な トラクション性能は ロール荷重をロール剛性でうけとめる事で 理想的なロール剛性得るための バランスとる作業にほかならないです 主に関係するのは 車の重心位置とロールセンター軸位置関係 ばね スタビ 勿論 ショック タ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/26 12:33:29 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
車について考える
| 日記
2015年06月23日
1.5倍等長 NAマシンの写真
続きを読む
Posted at 2015/06/23 18:09:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
AE86
| 日記
2015年06月22日
1.5倍等長 テスト走行
NAの1.5倍等長が一応仕上がったので テスト走行に阿讃フリー行ってきました タイムの方は 3週目でベスト リヤのロールが大きくかんじられたので ショック 32段中15段にセット スタビ 3個ある調整穴 一番硬い方にセットして再トライ わずかでは ありますが ベスト更新しました。 今回 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/22 17:43:17 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
阿讃サーキット
| 日記
2015年05月08日
1.5倍ロアアーム長?
称1.5倍ロアアーム長?の長さは ホイルベースに対して(重量配分は無視) 4分の1 ←効果が体感できないかも? 3分の1 ←なんとなくきりがよさそう 2分の1 ←アーム強度稼ぐと重量増とか問題が? 結果的に ホイルベースの3分の1で 800ミリと決定しました 86のホイルベースが ...
続きを読む
Posted at 2015/05/08 01:01:15 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
車について考える
| 日記
2015年05月06日
等長リンク ボックス やっとここまで。。。
続きを読む
Posted at 2015/05/06 19:24:49 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
素人工作
| 日記
2015年04月27日
対費用効果?(コストパフォーマンス)
さて今回の 等長リンク製作費用は? NOS18TL ピロ8個 @1,990円 小計 15,920円 特注ピロカラー8組 @3,500円 小計 28,000円 一般構造用 磨きステンパイプ ←強度、粘り、ヒビ割れ問題で結局これ選びました 3ミリ厚 32ミリφ 4メートル 1本 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/27 20:44:33 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
車について考える
| 日記
2015年04月25日
つばめ
2年前 巣立ちまじかだったのに 4羽中2羽が カラスの餌食となり そのせいか我が家にこなくなった つばめ 今年はやってきました 親がいない隙に撮影 ん!卵1個? でもま~無事 巣立つまで 心配で 心配で。
続きを読む
Posted at 2015/04/25 13:17:28 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
つばめ 観察
| 日記
2015年04月23日
えさ代が~!
昨年10月に生まれて12月に我が家にやってきた頃 今では 体重 すでに 25キロ以上 犬小屋が~! 作りなおさな。。。
続きを読む
Posted at 2015/04/23 12:04:33 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
晋太郎 成長記
| 日記
2015年04月23日
トランクが~!
先日の TKL走行会 T氏 黒ハチロクとドリフト全開追走中 前行くターボ車がスピン ターボのスピン にいち早く気ずいたT氏は止まれたもの 後ろからびたびたにつけてた 自分の位置からは そんなの見ません 状態で T氏のお尻にあえなくお尻から ヒット! 手回しジャッキやら 大ハンマーで やっとここ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/23 01:33:22 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
素人工作
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「第7回阿讃AE86走行会
http://cvw.jp/b/2064264/43510301/
」
何シテル?
12/02 17:45
mant124
[
香川県
]
徳島カートランド 夜間の走行がメインで ドリフト&グリップ走行共に 細々と楽しんでおります どちらかと言うと、 運転テクニックより車の性能&セッテ...
31
フォロー
42
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
阿讃サーキット ( 17 )
素人工作 ( 16 )
AE86 ( 16 )
タナカタイヤ走行会 ( 5 )
AE86 ターボ ( 7 )
つばめ 観察 ( 2 )
車について考える ( 22 )
徳島カートランド ( 4 )
仕事 ( 2 )
晋太郎 成長記 ( 1 )
愛車一覧
AE86 (トヨタ カローラ)
アンダーパワーのNA車 ドリフトできる車でどこまで早くはしれるのか? 以前から考え ...
SR 86 (トヨタ カローラレビン)
歳なので ターボと1.5倍長等長リンクに頼りました号 2015年4月30日 現在
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation