2016年01月15日
今年に入ってからやってる
超絶計量化計画←実は貧乏チューンなだけ♪
仕事でしたら
よほどのことがない限り我慢できるのですが
趣味は我慢できない性格なので
がまんしすぎて頭がパーになる前にブログ書いてます‥
で、
フロントガラス 3ミリ アクリル交換←ビヤビヤなので ちと心配
ワイパー モーター撤去
リンク ワイパーブレード撤去←雨降っても 前なんて見てないので大丈夫(アホです!)
ボンネット骨抜き
ダッシュ周り撤去
メーター周り撤去→アルミ軽量パネル代替
左 ドア 枠ゴム撤去
トランク ヒンジ 撤去→4点 6ミリボルト 緩み止めナットで固定に変更
トランク ゴム 撤去
トランク キャッチ ワイヤー 撤去
燃料ふた ワイヤー レバー 撤去
リヤバンパー ステー 不要部切断
ミッション シフトレバー ゴム 撤去 →アルミ軽量パネル代替
リヤバンパー スカート切断
フロント方向指示器 左右 撤去
フロントバンパー ステー不要部切断
フロントバンパー スカート切り取り
助手席シート取り付けフレーム 撤去
助手席 不要シートベルト金具 撤去
フロント牽引フック撤去→軽量牽引フックに交換
フロアーマット撤去
運転席&助手席周り 配線 キーシリンダー撤去
第一メンバー周り 配線 リレーボックス撤去→ 簡易配線に変更
バッテリー 不要部配線撤去
ウオッシャータンク 他 撤去
アンダーアスファルトコート ミッショントンネル 部分撤去
アンダーアスファルトコート バルクヘッド部分撤去
リヤ 牽引フック 周り フレーム切断→軽量けん引フックに交換
リヤ タワーバー 撤去
リヤ等長ボックス不要部 パンチャーで穴あけ & 切断
ヘッドライト 左右撤去→軽量フォグランプ55w交換
これらすべて 最低必要な追加部品と 差し引きして
軽量合計 55キロ ぐらいです ♪♪
軽量化の恩恵がどれぐらいなのかは
未知数なので 吉とでるか凶と出るか
楽しみです!!
これ、
安全面大丈夫なの?とか
って思われる方←大正解です!♪♪
Posted at 2016/01/15 01:13:40 | |
トラックバック(0) |
素人工作 | 日記