タナカタイヤさん阿讃走行会
Rnd1 2016年2月27日
行ってきました
今回は やる気まんまんで 自動的に早起き
7じ30分ごろに入場
まだ誰もきていないので
さっさと荷物おろしてると
シビックの人がこられて
早いですね!って挨拶…
で、 ソレックス 蛸足 やら
110サニー がどうやら とかなんとか…
本日印象に残ったのは
RB26?搭載のs30 じぇっと
めちゃめちゃ かっこよかったです
お値段の方も めちゃめちゃ高いでしょうね(笑)
で、フリー走行開始
フリーは2時間?ぐらいあるので
まったり~とかまえてたのですが
絶好のタイミング逃してしまいました
コークで オイル処理で一時中断で~す
のアナウンスが…… だって……
また 当日は
タイムアタックには
悪くない天候?条件でしたのに
みなさん なぜか今日は いまいち??
とか……
自分もコースインして走るも
タイヤが温まりきらず
大幅更新はなりませぬ←婿殿でした
隣にいらした ペリさんが
フリー走行から帰ってきたので
タイヤ触ってみても なんか冷たい……
午前中のレースは
予選1位で グリッドは アウト側
シグナルスタートで
1コーナーは そのままアウト側を
イン側から抜かれそのまま2コーナー
コーク 最終 と後ろをべったり
2週目コーク入り口で 進路を譲ってくれて
そのまま ゴール
シビックの方 スイマセン
ありがとうございまし。
午後からの ヒートは
体力の限界??で リタイヤ
インテグラの方
靴紐アクセルペダルにからんで
ブレーキ踏めません状態??
1コーナー コースアウトしましたが
自走して帰ってました ←よかったよかった!
で、自分のほうは
1コーナー突っ込みすぎの 横 真っ直ぐ??
ブレーキロックした週が 本日のベストとなりました
こんなのが ベスト とは
AE86 ってホント不思議な車
いつもは オーバーステア傾向に なやまさせられる のですが
本日は 立ち上がりでアンダー出まくり だったので
さらなるタイムアップの可能性がうかがえます♪♪
Posted at 2016/02/28 00:46:35 | |
トラックバック(0) |
タナカタイヤ走行会 | 日記