さっさとデフ直さないかんので
知り合いの車屋さん宅におじゃま‥
4.778やったらあるよと
4.1なら良かったのですが 残念‥
で、あれこれ 軽量がどーやらのこーの
話してるうちに
8年ぐらい前にAE86ターボに付けてた
チタンマフラー 使わないから
貸してあげるよって話に
←え!まじですか!! ← ゆうか なんでそんなの持ってるの??
物の方は
メインパイプ外計54ミリで パイプ厚さは0.8ミリ?ぐらい
触媒前からマフラー前まで 外計はとうしで
道中フランジ無し1本物です
マフラーの中のパンチングしてる
パイプの外計は 目測で
60ミリぐらい?ある思います
現在の仕様は
4→1集合部50ミリに改造
50ジャバラで触媒直パイプに連結
触媒直パイプから60ミリ デフ以降は75ミリと
ちょっと抜けすぎなので
54ミリのとうし ぐらいが3速でトルク出るかも?と思い
返事一つ♪♪で
早々に持って帰り 付けるついでに
重量計ってみました
触媒前からマフラー入れて 3キロって
恐ろしく軽い
自分で作ろうか考えてた時は
材料代だけでも
10諭吉軽くオーバーなので断念した歴史が
高価なパーツ貸して頂いたK氏には感謝。。。、、、。。。
Posted at 2016/02/05 18:57:40 | |
トラックバック(0) |
AE86 | 日記