• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フクちゃん1214の愛車 [トヨタ カローラフィールダー]

整備手帳

作業日:2017年4月29日

(;g๑オカ` Дルト´๑)g✨ジャイロ・ティカやら諸々のGTK装着♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
p[【◎】]ω -´。;)✨ カシャ♪

①GTK-III HSP ・・・計4枚
燃費改善/トルクアップ目的に追加購入。

②ジャイロ・ティカ
燃費改善/エンジンのパワー トルク アップ/音響向上を目的に新規購入。

③GTK-ピン・ポインター King・・・計2枚
音響効果の向上を目的に新規購入。


④GTK-ピン・ポインター ST・・・計2枚
音響効果の向上を目的に新規購入。


この4アイテムを、🎌GW🎌にはまだオイラは入っとりませんが(w💦)、今年のGW弄りネタとして洗車を早起きしてサクッと終わった後に本日取付けを行いました。



(;๑´- ㅂ -`๑)いやぁ・・・もうね、あの💦
やれ効果なんぞ、こんなもんなんかwwww⤵⤵・・・とか、所詮は効果を数値的に表せない・・・・単なるオ●ルトパーツやら、そんなもん着けてもプラ●ーボ効果だ・・・と、世間では言う人もいるかと思いますが・・・すっかりオイラ、GTK FACTORYさんの製品にドップリ&ぞっこんですw⤴⤴



キリッ✨(人๑` Д ´๑;)・・・と、その理由(ワケ)ですが、先日エンジンヘッドカバーに貼付けた

①GTK-Ⅲ h/HSP × 1枚
②GTK-Ⅲ HSP × 2枚

このたった『3枚』のGTKグッズの効果なのか
な、なんとっ ‼‼ その後の給油で驚くべき事に自身過去最高の燃費『14,49 km/L』の記録を本日叩き出しました━━━━っ⤴⤴

👉※本日給油した際の燃費記録にも記述しておきましたw。ちなみに今回の燃費ですが、走行全て「一般道」での数値です。本日取り付けた更なるGTK FACTORYさんの製品で次回の給油での際、更なる変化が数値的に表れるのかも・・・個人的にはメチャ楽しみです⤴⤴


💡‼‼ (;/ Д )/ ⊙ ⊙
ま、ま、ま、マジっすかwwwwwwwwwッ‼‼??
2
p[【◎】]ω -´。;)✨ カシャ♪


(;A๑´ㅂ`๑) ぇえw
自身の燃費記録でも完璧なまでに『実証』された、GTKのオ●ルトpower(←我ながら失礼やなぁ💦キミ笑)もう『すっかり虜💕』となってしまったオイラですw



・・・で、先ずは


GTK-Ⅲ HSP・・・4枚追加購入内 / 2枚を、エアクリBOX上に吸気効果の改善も目論み貼り付けてみました。



👉貼付けた直後の走行では、踏み込んだ際の吸気音が若干レーシーになった様に感じました。
3
p[【◎】]ω -´。;)✨ カシャ♪



続いて、
GTK-Ⅲ HSP・・・4枚追加購入内 / 残り2枚を、更なるパワー&トルク改善も目論み・・・追加で今回は、エンジンヘッドに直貼りで施工してみました。
4
p[【◎】]ω -´。;)✨ カシャ♪


ま、そんな感じでGTK-III HSPを貼付け後、サクッと外したエンジンヘッドカバーを元に戻し、GTKシリーズの最高峰『ジャイロ・ティカ』をエンジンヘッドカバーに設置しました。



エンジンヘッドに直接取り付けしたかったのですが、スペース的な問題で16系フィールダーでは無理でした⤵⤵
5
p[【◎】]ω -´。;)✨ カシャ♪


いやぁ~、エンジンヘッドカバーに『ジャイロ・ティカ』の設置・・・GTK FACTORYさんに推奨された設置方法では無いですが・・・・それでも取付け後の走行で


・エンジンの静寂性UP
(うぉ━‼‼こんなに格段に静かになるんかッ‼‼と驚かされました。滑らかさも更に数段UPした様にも(驚)感じました💦。更に走行中の不快に感じる様なエンジンノイズ ほぼ感じませんでした⤴⤴)
・エンジンのトルクUP
(モーターで走行しているかの様な力強さ。特にスタート時等に低~中速域でのトルクUPを感じました。ややオーバーな表現かも知れないですが(苦笑)・・・オイラの体感的には、車格的には格上の2Lクラスのエンジンの様にも感じました。)
・エンブレが若干効きにくくなった?
(→体感的に感じた「エンジンの滑らかさ」が、何かしら関係があるのか?)
・更なる燃費UPも見込めそう・・・だな、とw💦


と、まあ・・・そんな感じで
ザッ・・・とですが、まだ最大の効果が現る設置後『36h』のエージング完了前の時点で感じた事です。



✨(人 ๑` ∀ ´๑)✨ さすが‼‼ 数あるGTKシリーズの中でも最高峰と誉れ高い『ジャイロ・ティカ』♪ 最大効力を発揮する36h後には・・・どの様に変化をしていくのかこりゃぁ~メチャ楽しみですwww♪
6
p[【◎】]ω -´。;)✨ カシャ♪


ウフw💕(σ ๑ =´ㅂ`=๑)σ ウフw💕
ま、そんな感じで本日行ったエンジンルーム内の
GTK弄りネタとしては以上になりますwww♪
7
p[【◎】]ω -´。;)✨ カシャ♪


続きまして音響効果向上を期待して
音響に特化した製品

③GTK-ピン・ポインター King・・・計2枚
→フロントスピーカー グリル下に設置。

④GTK-ピン・ポインター ST・・・計2枚
→Aピラーに設置。


こちらも36hのエージング完了前に、以下の効果を感じました。


・フロントスピーカーからの音が自然で「深みのある音」へと変化した。音の自然な「厚み」め感じられる。


・装着している ベスト ヴォーカルスピーカーと言われるALPINEの「DDL-R170S」が、よりいっそうclearな音に感じられる。(→ウリである女性ヴォーカルの艶やかさが、今まで聴いていた音より自然に感じられました。)


・体感的には音の定位が上(天上方向)へと、自然な感じで引っ張りあげられた様にも。全方向定位の様な音の広がり方になっているので音響効果の再調整が必要かなぁ~・・・・と、良い意味でオイラは感じました。


多少語弊があるかもですが、音の方向性が「まろやか」になる感じがします。(←あくまで個人的主観です💦笑)現在装着されているスピーカーが「ドンシャリ系」で気になってスピーカーの買い換え等を検討をされている方には、その前に・・・騙されたと思ってこれらの『GTK ピンポインター」シリーズを是非一度試されても良いかと思いますよw⤴⤴



(p🎧q๑ - `ω -´๑)
36hのエージング完了後の更なる『音の変化』楽しみです♪また、この製品は設置場所を少しずつ変えながら等・・・・自分にとって『音』のBestポジションを時間をかけて探す、ある意味贅沢な楽しみもありますね♪
8
・・・あっ‼‼


(;|| ` Д ´) ・・・・・・・・。
まさかの前回のオチと同じwww
GTKの『G』は ゴルゴの『G』wwwwww⤵⤵



(;」`Д ´)」ってか、ゴルゴッ‼‼
そのネタ・・・サラッと(笑)猛烈にpowerfプッシュしとるよ~やが・・・・
お前さんが思っている程・・・・全くもって上手くも無いし&オモロく無いからなwwwwwwwwwッ‼‼💦(笑)




くわっ‼‼ (  ̄` Д ´ ̄)y-~゜。゜。゜


ハイ、今日は以上ですw





※追伸:明日GTKを設置ゴルゴ・・・・あ、イヤイヤ(笑)💦、設置後(Go)、『初』高速道路の走行をする予定なので効果の程、これまたメチャ楽しみです♪
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックカメラのナビ連動(作業は委託)

難易度:

トヨタ純正 シャークフィンアンテナ交換

難易度:

第40回 エンジンオイル交換

難易度:

ドアミラーカバー交換 覚え書き

難易度:

本革ステアリング交換・リモコンスイッチの追加(作業は委託)

難易度: ★★★

メーターの三眼化(作業は委託)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] リハビリ外出同行~ハイタッチ!drive2024年06月16日 08:15 - 12:03、29.73 Km 3 時間 47 分、ハイタッチ数=0💦
(;ノ๑ ` ロ´๑ )ノ・・・。」
何シテル?   06/16 12:04
フクちゃん1214です。よろしくお願いします。 気楽に絡んで下さいね♪ (; 。=`ω=。)b ビッ♪ 洗車は・・・ある意味「維持り」と言う名のドレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) ドアスプラッシュガードパネルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 22:47:11
星光産業 EM-178 ソケットUSBキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 18:53:01
PIAA スレンダーホーン / HO-12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 17:54:50

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
(; ๑ =`∀= و(و " 10年連れ添ったカローラフィールダーから、事故で人工関節 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
前愛車エスティマACR50(Ⅱ型)を新車購入して大切に乗っておりましたが・・・と、ある大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation