• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

マツダ
スバル
ダイハツ
日産
三菱

スバル WRX STI  

イイね!
スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] Record attempt-Radical/Racing チューニングコンセプトは WRX STI Spec.C type RA-R NBR CHALLENGE PACKAGE RECARO 2018年9 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2018年09月12日

スバル R1  

イイね!
スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボディにギュッと詰め込まれたクオリティ。 ちょっと賢くて、こだわりに満ちた生き方のために。 スバルR1R 660cc 4気筒DOHC16バルブ 2WD i-CVT ベリールージュパール 2008年9月初年度登 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2018年07月01日

日産 プリメーラ  

イイね!
日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫婦喧嘩になり、その弾みで日産に行きその場で契約しました。スポーツカーから降りてクルマ好きを引退した気分でした。 カスタムはナルディステアリングにレカロシートと強化ブレーキパッド、柿本のワンオフマフラーと程度。 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2024年02月15日

ダイハツ アトレー  

イイね!
ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大学時代、免許をとってすぐ中古20万円で買った初めての愛車です 既に配送のバイトで軽トラや2tトラックに乗ってたので、運転は余裕でした 当時バイクでサーキットに行くことがあったので車載できると思って買いました ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年12月04日

スバル レガシィB4  

イイね!
スバル レガシィB4
ランエボVを盗まれその保険金で買ったクルマです。カミさんから「盗まれないクルマにして!」と言われて選びました。スバルとの出会いとなったクルマです。 仕事が忙しくなりクルマへの興味も一時冷めてしまった時期のクルマです。 ランエボVのブレンボブレーキに慣れた自分にとって、まったく効かないブレーキに ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年07月11日

スバル レガシィツーリングワゴン  

イイね!
スバル レガシィツーリングワゴン
そのスペシャルティは、 グランドツーリングをスポーツへと昇華させる。 レガシィの卓越したスポーツフィールを思う存分愉しむために。 6速トランスミッション搭載をはじめ、 ハンドリングと乗り心地を高めた18インチタイヤとダーク調ハイラスター塗装仕上げの 新デザインアルミホイール、専用のスポーティグリ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年06月21日

三菱 ランサーエボリューションV  

イイね!
三菱 ランサーエボリューションV
エボリューションシリーズで究極の車といえば、この「5」でしょう。 WRCにおいてグループA車両のまま、マニュファクチャラーズ、ドライバーズ、グループNの3部門を制覇した唯一の日本車という伝説はこれからも破られることはないでしょう。 「4」以前の「速いけどすぐオーバーヒートしたり、電子制御デバイ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年07月11日

マツダ RX-7  

イイね!
マツダ RX-7
一度は究極のスポーツカーに乗ってみたい。そんな夢がかなった車です。雑誌のスクープ記事が出てすぐに惚れ込み、発売半年前から予約をしました。(純銀製の予約者専用キーチェーンというのもありました) 当時はGT-R、Z32、NSXというライバルのいる中、究極孤高の280馬力のロータリーターボを前後重量配 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年02月09日

日産 スカイライン  

イイね!
日産 スカイライン
学生時代に中古で買った車 ターボという響きがまだ珍しかった時代です。 日産伝統のL型エンジンはノーマルだと重く回らないのをターボで無理やり回しているといった感覚のエンジン。グロス145馬力という性能でした。AT仕様が似合う車でした。 足回りを換えたのもこの車が最初。ビルシュタインで数回仕様変更を ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年02月09日

日産 スカイライン  

イイね!
日産 スカイライン
2ドア・スポーツクーペ GTS-X LIMITED 社会人になって初めて新車購入した車。 GTS-Rと同じブルーブラックのNA限定車。 上位グレードと同じ2,3速ダブルコーンシンクロ搭載の5速マニュアル♪ 2リッター6気筒DOHC24バルブのRB20DEはNET150馬力。 低回転はスカスカで ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年02月09日

クルマレビュー一覧

スバル クロストレック

レビュー
低燃費と力強い走りをどちらも愉しめる 街中から悪路まで思った通りに運転できる 揺れや雑音が少なくて、ロングドライブも酔いにくい
2024年12月09日

スバル BRZ

レビュー
運転の楽しさを広めるという使命を担って誕生したBRZは、スポーツカーの民主化に寄与したのだと思う。 さらなる改良によってより高い安全性と安楽性を手に入れ、STI Sportは洗練と高級感も獲得した。
2024年10月20日

スバル WRX STI

レビュー
WRX STIをベースとする「TYPE RA-R」は、「軽さ」「速さ」「愉しさ」をテーマに、クルマの本質である「走る・曲がる・止まる」という性能を極限まで突き詰めた、STI創立30周年記念コンプリートカーです。 グラム単位での軽量化を積み重ねて完成した「TYPE RA-R」の車体は、「S208」 ...
2024年10月10日

プロフィール

「@waki8 さん、こんにちは!
Wi-FiがあるのでスマホもPCも快適です。
暑い中働いている皆さんに悪いくらいです。有り難うございます!😊」
何シテル?   07/30 13:05
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STI オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:46
WRXワンオフステアリング開封の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:53:47
スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation