• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKI46の愛車 [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2014年6月10日

ドアミラーキャップ(ミラノレッド)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ドアミラーにアクセントが欲しく思い切ってミラノレッドのキャップ交換しました。
型式とお値段は「パーツレビュー」をご参照くださいm(__)m
2
ミラーを外した方が良いのでしょうが・・・
割れるのが怖く勇気がありません(^_^;)

とある方のブログに外し方を紹介されていましてこれだ!と思い真似させて頂きました。

①ドアミラーのミラー側に立ちます。
②すべり止め付いた手袋をはめ、ドアミラーカバーの両サイドを、挟みこ  むようにシッカリと持ちます。
➂両手でしっかり挟みながら前へ押し出します。

すると・・・「バッキ!」と壊れたような音と共に簡単にとれます(^_^;)
*肝心な画像は両手が塞がっており写真撮れません(笑)
3
次にキャップと黒のベースを切り離します。
丸の個所がフックになっています。
向かって右側から外してスライドさせていくとよいでしょう(^^)
フックを折らないように気をつけましょう(^_^;)
4
ここのフックを取るのに少々コツがいります(^_^;)
5
外れました(^^)/
ついでに清掃しときます(笑)
6
後は逆の手順です(^^)
しっかりスライドさせて溝に入れれば元に戻ります。
7
ドアミラー内部です。
無限ミラーのLED接続でしょうか・・・しっかり施工してありました。

後はチリと溝に合わせて押し込んで終了です(^^)/
8
街中でよく見てみると他車でwhite&redのドアミラーを見かけます(^^)
意外と違和感がないかもしれません。

街中でもFIT3がかなり走ってきましたので違いをつけてアピールするのも良いかもしれません。

ちなみにカーズの女性店員さんから「装着されてご来店されるのを楽しみにしております(#^.^#)」と言われました(爆)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDヘッドライト

難易度:

点火プラグ交換(熱価7→熱価8)

難易度:

フォグ2色切り替えバルブ取り付けしました。

難易度:

ECU書換(SEEKER Optimum ECU)

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

イグニッションコイル及びプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「ボンゴ納車手続き中(^ ^)」
何シテル?   01/07 10:44
AKI46です。よろしくお願いします。 私はRS、父のGP5 Fパケが3月31日に納車されました。 RS、GP5共々弄っていきたいと思います。 車歴 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/08 13:00:40
ナビ 交換しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 18:52:59
新型デミオディーゼル車試乗記♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 22:18:40

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
FIT3 RSです。 12/19納車しました。
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
相棒車のウィングロードを営業車に配置転換し作業車としてボンゴGLSuper 4WDを中古 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 父のGP (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
サブと言うより父のです(^_^;) メンテからDAYまで私が担当することになりました(笑 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
走行9000キロ6年落ちでしたが内外装の程度が恐ろしく綺麗に保たれており現車確認せず購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation