• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんかくiのブログ一覧

2025年04月24日 イイね!

メーカーの推奨交換時期

どの車でも消耗品類はメーカーの推奨交換時期というのがある。

え?知らないって。

取扱説明書に記載されてます。

え?中古で買ったから無い?
知らんがな。

トゥインゴのベルト交換時期は60000km毎だった。

60000km時にベルトだけ交換した。

それはベルトだけで良いと思ったから。



写真は社外品のベルト、テンショナー、プーリーの3点セット。

ルノーで確認したのですが、純正部品ではこの3点セットでしか部品が出ません。

社外品は出ます。

60000km時にベルトだけではなく、これら3点同時に交換する必要がある模様。

ただ取説にはそこまで書いてない。

ベルトは交換済みでも、テンショナーやプーリーは未交換だったため、70000kmぐらいから音がし始めたんですね。ウチのトゥインゴ。

テンショナーとプーリーを後から買い、交換した所、音は見事に消えました。

なお、プーリーはINA製で単体で出るようなのですが、輸入車のパーツ販売してる所には部品が載ってませんね。



で、新ためて思ったのは、
メーカー推奨交換時期はやっぱり意味があるということ。

長持ちさせたいとか、壊れるのがイヤならばちゃんと確認した方がいいですぞ。


欧州車は交換時期が割と早め。

ただ普段からマメに交換してたら、トラブルはなかなか起こりにくいと思われます。




Posted at 2025/04/24 12:10:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/2066701/48526746/
何シテル?   07/06 05:14
トゥインゴ3 ZENに乗っています。 家にあるのはクルマもバイクも 全部マニュアル。 GSX1300R隼 02年カナダ仕様 GSX1100S カタナ ファイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 13:22:55
ベルトテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 17:19:23
O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 19:59:24

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
3代目が出たけど、初代ブサ。 19年落ちだけど、パワー、トルクは 流石に1300cc。 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
マニュアルミッションで、 かつ後輪駆動のコンパクトカーが欲しかった。 ずっと狙っていた ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
通勤バイクです。 7年半乗ったYBR125が調子悪く、 それの代わりで新しく購入。
スズキ SV650S スズキ SV650S
SV650S-K4 2004年ヨーロッパ仕様 前期型

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation